学生支援機構による奨学金の回収問題、裁判へ

2019年5月13日 22:30

印刷

記事提供元:スラド

 日本学生支援機構が、本来は未払い金額の半額しか支払い義務が無いはずの保証人に対し、全額を請求していたことが問題となっている。これに対し、全額の支払いを行った保証人ら4人が東京地裁に対し返金を求め提訴するという(朝日新聞)。

 日本学生支援機構で奨学金を借りる際には、連帯保証人(親)と保証人を1人ずつ立てる必要があるが、連帯保証人は全額の支払い義務がある一方、保証人は半額の支払い義務しかないという。しかし、同機構はそれを伝えずに保証人に対し全額の請求を行っていたそうだ。朝日新聞の報道によると、過去8年間、825人の保証人に全額の支払いを求めていたという。

 法学者などからは「過大請求になる」との意見が出ており、今後過払い金返還を求めて訴訟が多数提起される可能性もあるようだ

 スラドのコメントを読む | 法廷 | 教育 | お金

 関連ストーリー:
日本学生支援機構の貸与型奨学金、全利用者に対し「保証料」を求める方針が検討される 2019年01月10日
経済的に厳しい大学生への給付型奨学金、高校時の成績を条件とする案が出る 2016年10月21日
文科省、無利子奨学金を基準を満たした全員に貸与する方針へ 2016年09月01日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事