精神疾患の前兆、スマホの入力ミス増加から予測

2018年10月19日 23:44

印刷

記事提供元:スラド

あるAnonymous Coward曰く、 スマートフォンへの入力パターンを追跡することで、ユーザーのメンタルヘルス状況を診断するという技術が開発されたそうだ(Wall Street Journal)。

 この技術は、米イリノイ大学うつ・回復力センターの研究チームが開発しているもので、入力パターンからユーザーの気分や認知力を観察し、そこから精神的なストレス状況を測定することを目指しているという。研究では、「入力習慣の変化」から双極性障害や大うつ病性障害患者の症状発現を予測できることも分かっているという。

 たとえば「躁状態」になる前には入力ミスや入力速度が増加して「消去」キーを使う頻度が増え、スマートフォンの震えが検出されることもあるという。「鬱状態」では電子機器の使用を避けるようになり、メッセージは短くなり、送る頻度も減る傾向があるそうだ。

 スラドのコメントを読む | モバイルセクション | 医療 | 携帯電話

 関連ストーリー:
精神疾患に特定の遺伝子パターンが関係している可能性 2018年03月01日
特定の脳活動に対し報酬を与えることで、知覚した物事に対する「確信度」を操作できるという研究結果 2016年12月20日
精神疾患はたばこと同じくらい寿命に悪影響があるという研究結果 2014年05月27日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事