MDVは特定領域がん診療連携拠点病院との提携など注目されて2日続伸

2018年9月25日 13:29

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

■厚労省指定の相良病院(鹿児島市)とともに乳がんなどの適切な受診を開始

 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は25日の後場、4%高の1907円(68円高)で始まり、2日続伸基調となっている。25日付で2件の新発表をリリースし、注目が再燃した。

 2件の新発表は、「健診・検診領域の事業開始と子会社設立」、および「乳がんの相良病院(鹿児島市)と業務提携し、異常所見のあった人を医療機関につないで適切な受診へWEB専門医アドバイスを開始」。

 発表によると、相良病院は、社会医療法人博愛会が運営し、2014年8月、厚生労働省から特定領域がん診療連携拠点病院に指定され、乳がんなど女性医療を提供。鹿児島県の各離島から北海道まで、最新鋭の乳がん検診車を全国に派遣している。この提携に当たり、MDVは、100%子会社MDVチェックアップ株式会社(東京都千代田区)を新たに設立(10月予定)するとした。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【業績でみる株価】FCMは18年3月期大幅増収増益・増配予想で再増額の可能性(2018/02/20)
【株式評論家の視点】日本システム技術は第3四半期営業黒字転換、昨年9月の下値圏に届き値ごろ感(2018/02/08)
カチタスはニトリの家具・インテリア付き中古住宅の販売に期待感、2600円どころが下値圏(2018/02/13)
【編集長の視点】BEENOSは1Q流通総額の高進捗率を手掛かりに売られ過ぎの訂正買いが拡大し続急伸(2018/02/19)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事