Facebook、アメリカ独立宣言をヘイトスピーチと間違えブロック

2018年7月8日 16:43

印刷

記事提供元:スラド

7月4日の米独立記念日を祝い、テキサス州のローカル新聞 The Vindicatorがアメリカ合衆国独立宣言の文書をFacebookに投稿したところ、ヘイトスピーチとしてブロックされてしまったそうだ(The Vindicatorの記事Neowinの記事The Next Webの記事)。

The Vindicatorは独立宣言を読みやすくするため12パートに分割し、6月23日から7月4日まで毎朝1パートが掲載されるようスケジュールしていたという。しかし2日の朝にパート10が掲載されることはなく、その代わりにFacebookから投稿の内容がヘイトスピーチを禁じたコミュニティ規則に反するといった通知を受け取ることになる。

ただし、通知には「以下の投稿」と記載されているのみで、どの投稿なのか明記されていなかったそうだ。そのため、The Vindicatorの編集者がFacebookページを確認したところ、パート10が見当たらないことに気付く。パート10はヘイトスピーチと判断されそうな「Indian Savages」という表現を含む。242年前にこの文章を書いたトーマス・ジェファーソンが「Native Americans」などという言葉を使うわけもないが、機械的なチェックでブロックされてしまったとみられる。

Facebookは4月、投稿削除への異議申立を可能にする計画を明らかにしているが、The Vindicatorが受けた通知にはそのようなリンクは用意されておらず、担当者の連絡先なども記載されていなかったという。そこでフィードバック機能を利用して連絡したところ、7月3日夜になって投稿は復元され、Facebookからコミュニティ規則に反していない投稿を誤って削除したなどと謝罪する電子メールが届いたそうだ。 

スラドのコメントを読む | idleセクション | 政治 | Facebook | idle | アメリカ合衆国

 関連ストーリー:
Googleのクラウドサービスは機械的な判断で突然システムを止めることがある 2018年07月07日
米カルフォルニア州を分割して新たな州を作ることを目指す「ニューカリフォルニア運動」 2018年01月26日
Facebookの「不適切な投稿」チェックを行うレビュワーは1コンテンツに対し数分しか時間を割けない 2018年01月10日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事