関連記事
28日の米国市場ダイジェスト:ダウ5ドル安、米南部のハリケーン被害を受けて様子見ムード
*07:31JST 28日の米国市場ダイジェスト:ダウ5ドル安、米南部のハリケーン被害を受けて様子見ムード
■NY株式:ダウ5ドル安、米南部のハリケーン被害を受けて様子見ムード
28日の米国株式相場はまちまち。ダウ平均は5.27ドル安の21808.40、ナスダックは17.37ポイント高の6283.02で取引を終了した。ハリケーン「ハービー」がもたらした大洪水が経済に与えた影響を見極めたいとの思惑から、S&P500指数やダウは寄付き後に下落に転じた。被災地であるテキサス州ヒューストン付近に集中する石油精製施設が操業を停止し、原油相場が下落する一方で、ハイテク株や医薬品セクターの大型買収を好感した買いが入り、小動きとなった。セクター別では、医薬品・バイオテクノロジーやテクノロジー・ハード・機器が上昇する一方で保険や各種金融が下落した。
医薬品メーカーのカイト・ファーマ(KITE)は同業ギリアド・サイエンシズ(GILD)による119億ドルの買収に合意し、急騰。ホームセンターのロウズ(LOW)やホーム・デポ(HD)は、ハリケーン被害による復興需要を見込んだ買いが広がった。一方で、原油相場の下落でチェサピーク・エナジー(CHK)や深海油田開発のトランスオーシャン(RIG)などエネルギー銘柄が軟調推移。またトラベラーズ(TRV)やハートフォード・フィナンシャル(HIG)など、損害保険各社も売られた。旅行予約サイトのエクスペディア(EXPE)はコスロシャヒCEOが配車サービスのウーバーの次期CEOに転じることが報じられ、下落した。
携帯端末のアップル(AAPL)が12日に新製品発表イベントを開催する予定だ。iPhoneが10周年を迎えたこともあり、iPhone 7s及び7s Plusの刷新に加えて、高価格帯(1000ドル前後)のiPhone 8を発表するとの見方が広がっている。
Horiko Capital Management LLC
■NY為替:ユーロ続伸、ECBによる緩和策縮小の思惑残る
28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円41銭まで上昇後、109円05銭まで反落し、109円26銭で引けた。米国の7月卸売在庫速報値が予想を上回ったためドル買いが一時優勢となったが、株安や米債利回りの低下を意識してドル売り・円買いが広がり、ドルは伸び悩んだ。ユーロ・ドルは、1.1922ドルから1.1984ドルまで上昇し、1.1979ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)が次回の定例理事会で、量的緩和(QE)の規模縮小計画を発表するとの見方が根強く、ユーロ買いが継続した。ユーロ・円は、130円27銭から130円97銭まで上昇。ユーロ圏の金利先高感を受けたユーロ買いが続いた。ポンド・ドルは、1.2907ドルから1.2943ドルまで上昇した。ドル・スイスは、0.9538フランから0.9569フランへ上昇した。ユーロ・スイス絡みでのフラン売りが観測された。
■NY原油:反発で46.57ドル、主要製油所の操業停止で原油需要急減
NY原油先物10月限は反落(NYMEX原油10月限終値:46.57 ↓-1.30ドル)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は前日比-1.30ドルの46.57ドルで取引を終えた。ハリケーンによる被害でガソリン先物は急伸したが、テキサス州で大洪水が発生し、主要製油所が操業停止に追い込まれていることから、原油需要は急減した。市場関係者の間では原油需要の急減は一時的な現象との見方が多いが、主要産油国による減産体制がより強化されない限り、原油先物相場の大幅な反発は期待できないとの見方が増えている。
■主要米国企業の終値
銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)
バンクオブアメリカ(BAC) 23.72ドル -0.05ドル(-0.21%)
モルガン・スタンレー(MS) 45.48ドル -0.46ドル(-1.00%)
ゴールドマン・サックス(GS)220.35ドル -2.12ドル(-0.95%)
インテル(INTC) 34.65ドル -0.02ドル(-0.06%)
アップル(AAPL) 161.47ドル +1.61ドル(+1.01%)
アルファベット(GOOG) 913.81ドル -2.08ドル(-0.23%)
フェイスブック(FB) 167.24ドル +0.92ドル(+0.55%)
キャタピラー(CAT) 115.07ドル -0.28ドル(-0.24%)
アルコア(AA) 42.17ドル +0.96ドル(+2.33%)
ウォルマート(WMT) 78.03ドル -0.60ドル(-0.76%)
スプリント(S) 8.29ドル -0.14ドル(-1.66%)《HT》
スポンサードリンク