関連記事
単3電池で動く製品がスマホで操作可能に!「MaBeee」で日常生活が変わる?
Mabeee(ノバルスの発表資料より)[写真拡大]
単3電池で動くものであれば、なんでもスマホで操作できる…そんな時代が訪れようとしている。現在、ノバルスが開発した乾電池型IoT製品「MaBeee(マビー)」と専用アプリが話題だ。単4電池に「MaBeee」を装着し製品にセットするだけで、スマホを使っておもちゃを操作したりライトを消すこともできる。今回はそんなIoT製品「MaBeee」について紹介する。
■スマホを振るだけ、スマホに向かって喋るだけで操作もできる
単4電池を単3電池の大きさにする電池スペーサーは以前から存在する。単3電池を使用したいが単4電池しかない場合の緊急措置や、電池で動くマウスが重い場合に単4電池にし軽量化を図る目的で使われてきた。
「MaBeee」の装着もこの電池スペーサーとなんら変わりはない。違いがあるとすれば、「MaBeee」装着電池を入れた製品は「MaBeee」専用アプリ(無料)とBluetoothで連動して操作可能になる点だ。
例えば単3電池で動くミニ四駆やプラレール、その他の電池で動くおもちゃ。その電池を「MaBeee」を装着した単4電池に変え、AndroidかiOSでインストールした専用アプリ「MaBeee コントロール」を起動。するとスマホをタップして操作が可能となる。
操作方法はスマホをタップするだけでなく、振ったり声で操作も可能だ。スマホにはタイマーも付いており、時間で動かすこともでき、おもちゃに装着すれば様々な遊びが楽しめる。
なお、電池が2つ以上必要な場合でも「MaBeee」は1つで動くようになっているので、本数分購入する必要はない。
■ライト専用アプリを使えば明るさ調節も
「MaBeee」の専用アプリにはもうひとつ、ライトの明るさを調整するためのアプリ「MaBeee ライト」がある。
こちらの機能はより実生活に役立つもので、単3電池を使用するLEDライトであればアプリを使って明るさ調節が可能だ。
さらに「波形選択」の機能を使えばイルミネーションを楽しむこともできる。単3電池で点灯するライトなら簡単にライトをイルミネーション化ができるため、誕生日やクリスマスに活躍しそうだ。
■アイディアで使い方が広がる「MaBeee」
現在はおもちゃの操作やライトのオンオフ、イルミネーションとできることは限られている。しかし使い方しだいで日常生活がより便利になる魅力もある。例えばライトのオンオフなどは「MaBeee コントロール」でも可能だが、アプリにある「電波の距離」でオンオフをコントロールする機能を使う。すると近づけばライトが付き、遠ざかれば消えるようになる。付けっぱなし防止にも繋がるかもしれない。
「MaBeee」の気になる値段は、メーカー価格で1本4,980円(税別)。今後もニーズに応じてアプリに新機能を追加予定とのこと。スマホで連動したくとも、おおもとの製品にそのような機能が備わっていないために使えなかった製品が「MaBeee」でコントロールできる日がくるかもしれない。
スポンサードリンク