Intel、カード型のモジュラー式PC「Compute Card」の詳細を発表

2017年6月5日 20:50

印刷

記事提供元:スラド

 Intelが「Compute Card」という新たなスタイルのPCについての発表を行った(PC Watch)。コンセプトとしては以前話題になった「PCMCIAカード型PC」と同様、ディスプレイや電源といったPCの周辺部品はそのままで、CPUなどの演算に関連するユニットとメモリ、ストレージ、各種インターフェイスだけを容易に持ち運んだり交換できるようにする、というもののようだ。また、長期に渡って利用されることが想定されるIoTデバイスでの利用も考えられているという。

 Compute Cardがほかのカード型デバイスと異なるのは、周辺デバイスとCompute Card本体との通信が暗号化される点のようだ。またCPUはCeleronやPentium、Core m3/i5などが採用されるとのこと。価格は149~500ドル程度になる模様。すでにシャープやHP、Lenovo、Foxconn、Dellなどが関連デバイスの開発を検討しているようだ。

 スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | ハードウェア | Intel

 関連ストーリー:
Snapdragon 835搭載のWindows 10 PC、ASUSとHP、Lenovoが年内発売 2017年06月04日
Microsoft、Windows 10 Sを正式発表、搭載PCは189ドルから 2017年05月03日
「世界初」というモジュール式ノートPC「Kangaroo Notebook」 2016年09月23日
PCMCIAカード型PCの製品化を目指したクラウドファンディングプロジェクト 2016年08月01日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事