【注目銘柄】蝶理は年初来高値に接近、18年3月期営業増益予想で連結配当性向引き上げ

2017年5月3日 11:29

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

 蝶理<8014>(東1)に注目したい。繊維商社の老舗で、化学品や機械なども拡大している。18年3月期営業増益予想で、配当方針を変更して連結配当性向を引き上げた。株価は1月の年初来高値に接近し、15年5月高値も射程圏だ。好業績や連続増配を評価して上値を試す展開が期待される。

 17年3月期連結業績は売上高が16年3月期比7.1%減の2709億08百万円だが、営業利益が同20.1%増の64億48百万円、経常利益が同26.3%増の69億67百万円、純利益が同11.2%増の47億80百万円だった。

 円高影響で貿易取扱高が減少して減収だが、繊維事業における経営効率化による採算向上、化学品事業におけるM&A子会社の連結、機械事業における取引採算改善などで大幅増益だった。配当は16年3月期比4円増配の年間40円とした。

 18年3月期の連結業績予想は売上高が17年3月期比3.4%増の2800億円、営業利益が同5.5%増の68億円、経常利益が同3.3%増の72億円、純利益が同5.9%減の45億円としている。

 また新3カ年中期経営計画を策定し、目標数値に20年3月期売上高3300億円、経常利益85億円、純利益55億円、ROE10%以上を掲げた。そして配当方針も変更し、従来の連結配当性向の20%(年間)目途から30%(年間)以上に変更した。これに伴い18年3月期の配当予想は17年3月期比6円増配の年間46円とした。

 株価は4月25日に2030円まで上伸し、1月の年初来高値2055円に接近している。そして15年5月高値2066円も射程圏である。週足チャートで見ると26週移動平均線近辺から切り返し、13週移動平均線を回復して強基調に回帰した形だ。好業績や増額修正を評価して上値を試す展開が期待される。15年5月高値を突破すれば07年来の高値圏だ。(MM)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【編集長の視点】エルテスは続落も新サービス提供開始で成長可能性を見直し直近IPO株買いの再燃が有力(2017/01/06)
【株式評論家の視点】キャリアは「働き方改革」の推進で、アクティブシニアの就労機会を創出(2017/01/07)
【編集長の視点】スタジオアタオは反落も独自ビジネスモデルの高評価が続き直近IPO株買いで上値チャレンジ余地(2017/01/10)
【株式評論家の視点】アグレ都市デザインは価格以上の価値を顧客に提供できることが強み(2017/01/11)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事