ベルシス、TASAKI、弘電社など/本日の注目個別銘柄

2017年3月27日 15:50

印刷

記事提供元:フィスコ


<6502> 東芝 218.4 -4.6買い先行。米原発子会社WHが米連邦破産法11条の適用申請方針を固めたと報じられている。28日にも決議し、早ければ同日中に申請するもよう。また、WHは申請後の支援先として韓国電力公社グループに協力を要請したようだ。まずは27日(現地時間)に米電力会社などと事前調整の会合を開く予定。本日は買い先行となるも、買いが続かずその後はマイナスに転じている。

<8175> ベスト電 145 -5買い先行もマイナスに転じる。17年2月期の通期予想の上方修正を発表。当期純利益を25.00億円から38.49億円と大幅に引き上げたことが好感された。繰延税金資産の回収可能性について検討した結果、回収可能性が見込まれる部分について繰延税金資産を計上したことが修正の理由。なお、売上高については市況悪化を背景に1620.00億円から1595.27億円と若干引き下げている。

<5659> 日精線 672 +19一時ストップ高。岐阜大学は、沢藤電<6901>との共同研究でアンモニアを原料に常温・常圧・無触媒で高純度水素を製造する装置を開発したと発表。これが引き続き材料視され沢藤電は買い気配に。同社は水素ステーションでの水素製造装置、家庭用燃料電池の水素精製プロセスなどで利用される水素分離膜モジュールを手がけており、同装置の開発が刺激材料となり関連銘柄の一角として短期資金が向かった。

<3656> KLab 837 -150ストップ安。新作ゲームラインナップ発表会「KLabGames NEXT VISION」を開催。そこで、アクセルゲームスタジオと「幽☆遊☆白書」のスマホ向けゲームを開発中であることなどを発表。しかし、株価は「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live」への期待感を背景に上昇していたこと、25日・26日の「AnimeJapan 2017」通過による短期的な出尽くし感などから売り優勢に。

<1850> 南海辰村 65 +6急騰。17年3月期の通期予想の上方修正を発表。営業利益を16.80億円から27.00億円に引き上げた。完成工事高の増加及び完成工事総利益率の向上等が寄与したようだ。また、固定資産売却損3.40億円と関西圏の資材置場3物件に関する減損損失を計上することを同時に発表したものの、税金費用の減少などで結果的に当期純利益を10.10億円から14.80億円に上方修正していることもポジティブ視された。

<6183> ベルシス24 981 +31続伸。17年2月期の通期営業利益予想を91.70億円から81.60億円に引き下げている。厳しい採用環境や賃金上昇、社会保障制度の変更等に伴う人件費の増加、それらを反映した適正な価格設定へのタイムラグが下方修正の主因。ベル・メディカルソリューションズの再編に伴う一過性の損失等も計上。ただ、市場では悪材料出尽くしとの見方が優勢となっているようだ。また、配当予想の変更がなかった点もポジティブに。

<7968> TASAKI 2176 +441ストップ高。MBOを実施すると発表。TOB価格は2205円で、これにサヤ寄せする格好となった。非上場とすることで、経営の自由度を高め、海外で出店攻勢をかける狙い。アジア系投資ファンドのMBKパートナーズグループのファンド「Balance Signature」が出資するスターダストがTOBを実施。買付予定数は1430万5602株(下限953万7100株)、買付期間は3月27日から5月11日まで。

<1948> 弘電社 369 +30急伸。17年3月期の通期予想の上方修正を発表。営業利益を12.10億円から16.00億円へと引き上げている。顧客密着型及び採算性を重視した営業活動、施工管理・施工方法の改善による資材コスト圧縮等の工事原価低減策を強力に推進したことが上方修正の背景。また、期末配当予想を2円増額した12円(従来10円)に引き上げたことも支援材料となった。《HI》

関連記事