日産と横浜市、超小型EV自動車を利用したカーシェアリングを開始

2017年3月18日 08:07

印刷

超小型電気自動車(EV)の「日産ニューモビリティコンセプト」(日産自動車発表資料より)

超小型電気自動車(EV)の「日産ニューモビリティコンセプト」(日産自動車発表資料より)[写真拡大]

 日産は17日、横浜市と超小型電気自動車(EV)「日産ニューモビリティコンセプト」を活用したラウンドトリップ型カーシェアリング「チョイモビ ヨコハマ」を開始した。使用車両数は25台で、期間は約2年間の予定。

 専用サイトから会員登録をすると、横浜都心エリアに設置した14カ所のステーションで車両の貸し渡しと返却が可能になる。車両は、利用開始予定時間の30分前から予約可能。利用料金は、基本料金が200円で15分ごとに250円。ただし、1日の最大利用料金は3,000円となる。

 サービス開始にあたり、同社と横浜市は、2013年10月から15年9月まで超小型電気自動車(EV)を活用した日本初のワンウェイ型カーシェアリングサービスの社会実験を実施。15年10月からは、レンタカー型運用で観光活用や地元企業での活用を行ってきた。

 今回実施のサービスは、より地域と密着した超小型モビリティ利活用の推進を目指し、民連携の持続可能な事業モデルを目指し、出発したステーションに車両を返却するラウンドトリップ型カーシェアリングとして行う。これに加え、横浜都心エリアに特化した観光ガイドツアー(4月1日開始予定)や地元企業への長期貸し出しなども行っていくとしている。(記事:阪木朱玲・記事一覧を見る

関連キーワード

関連記事