関連記事
インド政府、3400円未満のスマホ製造を地元携帯電話メーカーに要請
インド政府が地元の携帯電話メーカー各社に対し、2,000ルピー(約3,400円)未満のスマートフォンを製造するように要請したそうだ(ETechの記事、Mashableの記事)。
政府では助成金による値下げではなく、コストを下げる方法で決済機能に対応したスマートフォン2,000万台~2,500万台の供給を求めているとのこと。インドで使われている携帯電話は10億台にのぼるが、そのうちスマートフォンは3億台程度にとどまる。携帯電話普及率はデリーなどの都会で200%を超えるのに対し、地方では50%を超える程度だという。
インドでは11月に500ルピー紙幣と1,000ルピー紙幣を廃止しており、アルン・ジャイトレー財務相はキャッシュレス社会への動きが加速するとの見解を示している。しかし、キャッシュレス化を推進するには地方を含めて決済機能を搭載したスマートフォンの普及が必要となる。Google CEOのサンダー・ピチャイ氏は先日、NDTVのインタビューに対し、インドでの適切なスマートフォン価格は30ドル(約2,000ルピー)だと述べている。政府の要望はこれに呼応するものだとMashableの記事は指摘する。
現在インドでは3Gスマートフォンが2,500ルピー程度から入手できるものの、4G対応のものはより高価になる。政府の目標を達成するには、十分な機能と品質を保ちつつ、価格を抑える必要がある。また、政府の要望する台数はインドで2015年度に生産された携帯電話の4分の1近いものだ。需要に応じて生産するのではなく、事前に在庫を積み上げることになるため、単に投資が必要となるだけでなく、さまざまな困難が待ち受けているとのことだ。
スラドのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | 携帯電話 | 政府 | お金
関連ストーリー:
インドの月間携帯電話生産能力、1年で2,070万台増加 2016年12月01日
インド、脱税や汚職対策として高額紙幣を廃止に 2016年11月10日
インドの激安スマートフォンFreedom 251の出荷が始まる。ただし初期出荷は5,000台 2016年07月10日
Appleがインドで計画していた整備済iPhoneの輸入・販売、インド政府が却下したとの報道 2016年05月08日
インド政府、2017年からすべての携帯電話に緊急通報用の「パニックボタン」搭載を義務付けへ 2016年04月28日
価格約411円の3G対応激安スマートフォン、インドで発表される 2016年02月20日
Microsoftがインドでのスマートフォン生産をFoxconnに委託するとの報道 2015年07月20日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク