富士通ゼネ、エプソン、トヨタなど/本日の注目個別銘柄

2017年1月10日 16:25

印刷

記事提供元:フィスコ


<7946> 光陽社 212 +50急伸でストップ高。元号関連銘柄の一角として短期資金の物色の矛先が向かっているようだ。天皇陛下が在位30年を節目に譲位を希望されていることを受け、政府では2019年1月1日に皇太子さまの天皇即位の儀式を行い、同日から新元号とする方向で検討に入ったと一部で報じられている。同社のほか、カワセコンピュータ<7851>や野崎印刷<7919>などの東証2部銘柄が同関連として買い優勢になっている。

<7203> トヨタ 6861 -69一時切り返したが再度伸び悩み。米国で今後5年間に100億ドルを投資する計画を前日に明らかにしている。新型車の導入準備や生産性の向上に充てるもよう。先週末にはトランプ米次期大統領が、同社のメキシコ新工場を非難する声明を出しており、米国への関与を鮮明にすることで新工場建設への理解を得たい考えのもようだ。過度な警戒感は後退も、不安定な為替相場などが上値を抑制へ。

<6724> エプソン 2346 -206大幅続落。先週末、ミツミ電機の上場廃止に伴う日経平均の新規採用銘柄が大塚HDと発表されている。大塚HDと並んで、同社も新規採用の有力候補とされていただけに、目先の需給期待などが後退する状況となっている。仮に、東芝が日経平均から除外になった場合、同社が代替銘柄の最有力と位置づけられているが、こうした織り込みは時期尚早との見方にも。村田製なども売り先行。

<9064> ヤマトHD 2419.5 -83大幅反落。4-12月期営業利益は前年同期比1割減の560億円前後になったもようとの観測報道が伝わっている。ネット通販の拡大で物流量が増加する中、人材確保の費用が膨らんだもよう。通期予想の650億円も未達となる可能性とされている。4-9月期の実績は前年同期比16%増益であったため、10-12月期は想定以上の失速と捉えられている。10-12月期は市場予想を70億円程度下振れのようだ。

<4578> 大塚HD 5668 +455買い気配から大幅高。日経平均の新規構成銘柄に採用されたことで、今後のインデックス買いなど需給期待が先行する状況になっているもよう。ミネベアとの経営統合に伴いミツミ電機が構成銘柄から外れることによるもの。23日にインデックス買いが入る見込みだが、大和証券では、約2500万株、売買インパクト約20日分と試算している。

<6755> 富士通ゼネ 2681 +105大幅続伸。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も2600円から3200円に引き上げている。消防無線特需の一巡で今期業績は踊り場だが、来期以降はエアコン専業メーカーとして再度成長局面を迎えるとの見方。これまで空調機事業へ経営資源を集中してきたことで、業界平均を上回る成長を実現できるステージを迎えつつあると評価のようだ。

<6963> ローム 7250 +270大幅反発。シティグループ証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価も5500円から8800円に引き上げている。本質的なコスト構造の見直しを行っていると評価しているもよう。足元でも改善活動が後退している様子はなく、新たなコスト構造として定着することが期待できるとの見方。新製品による成長、配当の拡大見通しなども、株価には十分織り込まれていないと指摘。

<6756> 日立国際 2555 +37買い先行。野村證券では投資判断「バイ」継続で、目標株価を2405円から3084円に引き上げている。半導体製造装置の市場環境はメモリ関連を中心に改善が続いており、メモリメーカー向けの比率が高い同社恩恵を受けるとの評価。また、みずほ証券では、3月に実施されるFTSE定期見直しで新規採用が予想される一社であるとも位置づけているようだ。《XH》

関連記事