日銀のマイナス金利「来るところまで来た」―民主・岡田克也代表

2016年1月30日 13:28

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 民主党の岡田克也代表は29日午後の記者会見で、日銀がマイナス金利を導入したことについて「やってみないと分からないという部分もあると思うが、次元を超えた金融緩和が十分な効果を発揮せず、来るところまで来たという感がある」との受け止めを語った。

 岡田代表は「量的緩和を、次元を超えてやってきたものの、十分な効果を果たさないということでマイナス金利という最後の手段になったのだろう」と語り「マイナス金利と言ってもその範囲をさらに広げる、マイナスの幅を拡大するなど1回きりということではなく、さらに進んでいく、極めていくことも手段としてはあり得るのだと思う」とした。

 岡田代表は「安倍総理は安倍政権になって景気が良くなったと声高に言われるが、現実は国民の実感からもそうではないと申し上げてきた。いよいよ手詰まりのなかで日銀にすべて負わせるような状況になっているのではないか」と指摘した。

 マイナス金利は日銀が民間金融機関から預かっている当座預金の一部につけている金利をマイナスに引き下げるもの。いわば、民間金融機関に日銀への預け料(マイナス金利分)が発生することになる。このため低金利でも民間に貸し出す方がプラスになるとして、事業者や個人への貸付が促されることにつながることを狙った金融緩和。(編集担当:森高龍二)

■関連記事
マイナス金利日本へ飛び火 それでも続く国債依存
主要国中銀資産膨張 ゴルディロックスが払うツケ
スペイン国債高騰が示唆する債券バブルの芽
ユーロ相場の上昇を、マイナス金利で食い止めることが本当に可能なのか

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事