小野薬品、シャープ、シャープなど/本日の注目個別銘柄

2016年1月21日 16:36

印刷

記事提供元:フィスコ


<6981> 村田製 13835 +65反発。電子部品大手の10-12月期受注額は前年同期比横ばい近くになり、急減速の形になったもようと報じられている。最大の出荷先である中国での電機製品の生産の勢いが鈍っていることが背景。同社も1ケタ台後半の伸びにとどまったようだ。ただ、ここまでの株価下落で受注の失速状態は強く織り込まれており、短期的なアク抜け感などにもつながる格好へ。

<5214> 日本電気硝子 554 +20買い優勢。JPモルガン証券(JPM)では投資判断を「アンダーウェイト」から「オーバーウェイト」に、一気に2段階格上げしている。目標株価も550円から700円に引き上げ。低い燃料価格、低水準のテレビ在庫、パネルに対して強まる価格交渉力、ガラス繊維の堅調な成長などを注目ポイントとして挙げている。なお、JPMでは旭硝子も買い推奨に格上げしているもよう。

<6506> 安川電機 1267 -110売り先行。前日に第3四半期の決算を発表、累計営業利益は272億円で前年同期比23%増益、ほぼ市場想定どおりでの着地となった。一方、通期予想は従来の365億円から355億円に下方修正、市場予想は会社計画並みの水準であったため、ネガティブに捉える動きが先行する格好のようだ。ACサーボ等の低迷や円高が業績下振れの背景のもよう。事業環境の悪化は意識されていたとみられるが、上半期が大幅な上振れで着地していたことから、下方修正は避けられるとの見方などもあったようだ。

<6753> シャープ 128 +7一時30円高まで急伸。海外紙において、フォックスコンが同社の買収で53億ドルを提示と伝わったことが材料視されているもよう。先には、一部報道で買収提案額を7000億円規模に引き上げるとも伝わっていたが、あらためて短期資金の物色材料へとつながっているようだ。また、フォックスコンでは経営陣後退を求めない方針などともされ、これまでと比べ、実現性が高まってきたのではといった見方も。

<1333> マルハニチロ 1976 +58しっかり。4-12月期経常利益は155億円前後になり、前年同期比3割増になったもようとの観測報道が伝わっている。値上げ効果による冷凍食品の採算改善、海外子会社の収益寄与などが好業績の背景のもよう。上半期実績では同12%増益にとどまっており、足元での収益拡大は想定以上といった見方が優勢に。

<4528> 小野薬品 17830 +380反発。SMBC日興証券では投資評価「1」継続で、目標株価を17000円から23000円に引き上げている。オプジーボの世界売上見通しを増額修正したことから、16.3期以降の業績予想を増額修正、オプジーボを成長ドライバーにして、今後6年間の営業利益の年平均成長率を約50%と予想しているようだ。なお、オプジーボが厚生労働省の公表した再算定品目に該当しなかったことも安心感に。

<6183> ベルシステム 1263 +34買い優勢。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を新規に「オーバーウェイト」、目標株価を1700円としている。IPO後の低迷により同業比で株価の割安感が強いこと、コールセンター市場拡大に加え伊藤忠グループとのシナジーにより、来期以降中期的に2ケタ成長が期待できることなどを高評価の背景に。17.2期営業利益は115億円、前期比28%増を予想。

<8035> 東京エレク 6684 +68反発。本日は同社のほか、スクリーン<7735>やアドバンテスト<6857>など半導体製造装置大手の相対的に堅調な動きが目立っている。前日発表された日本の12月半導体製造装置BBレシオが1.20となり、6ヶ月ぶりに1を上回る水準になっていることを材料視する声もあるようだ。TSMCやインテルの今年の設備投資計画などもあらためてポジティブ視へ。

<6269> 三井海洋 1262 +6反発。16.12期年間配当金を前期推定比2.5円増の37.5円程度にする公算が大きいと伝わっている。業績改善に伴い株主還元も強化する方針だが、これで12期連続での増配となるもよう。積極的な株主還元策を評価する流れに。足元では原油安を嫌気して調整幅も広がっていたため、リバウンド期待なども高まりやすいようだ。《XH》

関連記事