関連記事
【狙い場・買い場】トリケミカル研究所は9月中間期2.2倍増益、通期でも8割増益、株価は6月高値から調整中
トリケミカル研究所<4369>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。好業績予想の割安銘柄として注目したい。同社は、半導体用材料、光ファイバー用材料、太陽電池用材料、化合物半導体用材料、触媒、特殊試薬など製造・開発を行っている。好調な情報携帯端末向け半導体製造用材料を中心に、生産体制の強化に取り組んでいるほか、中国、台湾等の東アジアを中心に事業の拡大を図っている。また、経費削減に取り組むとともに、製造工程の見直し等を中心に、生産の効率化や全社的な合理化施策等により収益の向上を図っている。
今2016年1月期・第2四半期業績実績は、売上高が25億1500万円(前年同期比30.8%増)、営業利益が4億0100万円(同2.2倍)、経常利益が4億1600万円(同2.4倍)、純利益が2億6600万円(同2.5倍)に着地。
通期業績予想は、売上高が49億500万円(前期比20.6%増)、営業利益が6億4000万円(同82.3%増)、経常利益が6億4500万円(同51.4%増)、純利益が4億1000万円(同13.7%増)と続伸する見通し。年間配当は6円を予定している。
株価は、6月2日に年初来高値829円、7月16日高値822円と買い直された後、から8月25日安値531円と調整。その後、11月5日安値520円と下げて上昇。JSRとの資本業務提携解消に伴う株式売り出しによる需給悪化を織り込んだ感はある。2018年1月期を最終年度とする中期経営計画は営業利益で8億6000万円目標を掲げ、先端産業に向けた化学材料、東アジアの販売体制の強化に取り組んでおり、中長期的な成長が見込まれる。今期予想PER10倍と割安感があり、押し目は買い妙味が膨らみそうだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【Newsで一枚】JPホールディングスの荻田和宏社長(2015/11/10)
・【話題】ニュース証券:セミナー注目企業の決算開示後を探る(2015/11/09)
・【今日の言葉】国有系銘柄VS新興系銘柄(2015/11/06)
・【話題】かんぽ生命保険は割安感消えるが値幅妙味強く売り出し価格から8割高(2015/11/05)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク