イタリア・トリノ市、パソコンのOSをWindowsからUbuntuに移行

2014年9月14日 22:42

印刷

記事提供元:スラド

イタリア・ピエモンテ州の州都トリノ市では、自治体で使用しているパソコン8,300台のOSをWindowsからUbuntuに移行するそうだ(ZDNetの記事Repubblica.itの記事Tom's Hardwareの記事本家/.)。

Ubuntuへの移行は今秋から1年半かけて行われる。移行により1台当たりWindowsとOfficeのライセンス料金約300ユーロが節約でき、全体で250万ユーロ近い節約になるという。今後、プロプライエタリーソフトウェアのライセンス更新や新規パソコン導入時のライセンス購入が不要となることから、市では5年間で600万ユーロの節約を見込む。市ではオープンソースソフトウェアへの移行を2年ほど前から検討していたが、使用可能なライセンスを無駄にすることはないとして先送りになっていたそうだ。市で使用しているパソコンのOSは80%がWindows XP。4月にWindows XPのサポート期間が終了したこともあり、機が熟したとして8月上旬に移行が正式に決まったとのことだ。

市のオープンソースへの移行は主に経済的理由だが、トリノにはトリノ工科大学のNexa Center for Internet & Societyや、フリーソフトウェアの普及を目指すOfficina Informatica Liberaなどがあり、FOSSに適した環境が整っているようだ。9月14日にはRichard M. Stallman氏も出席する「Cyberia: Torino Capitale del Software libero(フリーソフトウェアの都・トリノ)」と題したイベントも開催される。 スラッシュドットのコメントを読む | Linuxセクション | Ubuntu | Linux | ソフトウェア | OS | EU | Windows | 政府

 関連ストーリー:
ミュンヘン市、Microsoftに逆戻りの可能性 2014年08月21日
仏トゥールーズ、Microsoft OfficeからLibreOfficeへの移行で100万ユーロの経費削減 2014年07月27日
ロシア、IntelやAMD製のCPUから国産CPUへの置き換えを計画 2014年06月22日
英オープンソースソフウェアよりMicrosoft製品の方が安くつく? 2014年05月07日
IDC Japan予測によると6月末の国内でのWindows XP稼働台数は592万台 2014年04月08日
英政府、Windows XPの有料サポートを550万ポンドで契約 2014年04月06日
英自治体、サポートの切れるWindowsパソコンからChromebookに移行する計画 2014年04月05日
ドイツ・ミュンヘンのオープンソース移行は大成功 2013年12月14日
山形県の「OpenOfficeからMS Officeへの再移行」、実は「全面的な移行」ではなかった 2013年10月29日
フランス国家憲兵隊、Linux OSへの大規模な移行、来夏に完了 2013年10月07日
山形県、OpenOfficeからMicrosoft Officeに逆移行 2013年09月06日
徳島県庁、OpenOfficeからLibreOfficeに移行。一太郎やExcelからも決別へ 2013年09月02日
静岡県湖西市がLibreOfficeとODFへの移行を発表 2013年06月23日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連キーワード

関連記事