LINEでも他社サービスから流出したパスワードを使用したとみられる不正ログインが増加

2014年6月14日 20:03

印刷

記事提供元:スラド

LINEは12日、他社サービスから流出したとみられるメールアドレスとパスワードの組み合わせを利用した不正ログインが増加していることを明らかにした(LINE公式ブログの記事CNET Japanの記事ITmediaニュースの記事)。

ここ数日、LINEでは自分のアカウントが第三者に利用されているという日本のユーザーからの問い合わせが増えているという。調査の結果、他社サービスから流出したメールアドレスとパスワードを悪用して不正ログインが行われていると考えられるとのこと。LINEの利用にはメールアドレスやパスワードの登録は不要だが、機種変更やPC版でのログイン用に「メールアドレス登録」機能が用意されている。最近の不正利用は、メールアドレス登録で他社サービスと同一のメールアドレスとパスワードを設定したLINEアカウントに対するものとみられ、LINEからのユーザー情報流出は確認されていないとしている。これを受けてLINEでは、他社サービスとは異なるパスワードに変更するようユーザーに呼びかけている。

先日もmixiniconicoで同様の手口とみられる不正ログインが明らかになっている。ドワンゴのプレスリリースによれば、niconicoでの不正ログイン件数は219,926アカウントで、19アカウントでニコニコポイント計173,610円分が不正利用されたとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | YROセクション | モバイル | セキュリティ | 情報漏洩 | プライバシ

 関連ストーリー:
複数のniconicoアカウントで他社からの流出パスワードによる不正ログインが検出される 2014年06月12日
mixi、約4万件のアカウントが不正ログインされた可能性 2014年06月07日
ソニーポイントサービスに不正ログイン発生 2014年05月03日
「CLUB Panasonic」への大規模な不正アクセスが明らかに 2014年04月25日
総務省調査、ソーシャルメディア利用率1位はLINE、2位はGoogle+ 2014年04月19日
LINE、「LINE電話」での発信者番号偽装を防ぐため確認プロセス強化へ 2014年04月05日
LINE電話の発番通知偽装問題、LINEは「本人のLINEが利用できなくなるため悪用される可能性は低い」と主張 2014年03月30日
MyJCBに不正アクセス、JCBカードのポイントがTポイントに交換される 2014年03月28日
「LINE電話」サービスで発番通知を偽装できる問題が明らかに 2014年03月20日
mixiで約1万7千件の不正ログイン、身に覚えのないつぶやきが投稿される 2014年03月01日
Adobeから漏洩した3000万以上のアカウント情報からのパスワード解析方法 2013年11月12日
Adobeアカウントで最もよく使われていたパスワードは「123456」 2013年11月09日
@PAGESで平文のパスワードを含む全ユーザーの管理情報が流出 2013年08月31日
じゃらん.netとGREEでも外部サービスから流出したパスワードを使用したとみられる不正ログイン 2013年08月10日
OCN IDのサーバー、不正アクセス発覚後に再度不正アクセスを受ける 2013年07月27日
Ubuntu Forumsに不正アクセス、全ユーザーのメールアドレス等が流出 2013年07月21日
NAVERアカウントを管理するサーバーに不正アクセス、約169万件のアカウント情報流出か 2013年07月20日
クラブニンテンドーで他社サービスのパスワードを使用したとみられる不正ログイン23,926件 2013年07月06日
Yahoo! JAPANの「秘密の質問」がIDと共に流出 2013年05月24日
ヤフーに不正アクセス、最大2,200万件のID流出か 2013年05月18日
ディノスのオンラインショッピングサイトに大量の不正アクセス 2013年05月10日
Evernoteも不正アクセスを受ける 2013年03月03日
Twitterにサイバー攻撃、25万件のアカウント情報に不正アクセス 2013年02月02日
IEEEで会員10万人分のIDとパスワードが漏えい。人気のパスワードは「123456」 2012年09月29日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事