関連記事
Java SE 8リリース
あるAnonymous Coward 曰く、 Oracleは3月19日、Java言語の新バージョンとなる「Java Platform、Standard Edition 8 (Java SE 8)」の提供を開始した(ダウンロードページ、slashdot、SourceForge.JP Magazine)。
Java SE 8の目玉となるのは、何と言ってもJava SE 7から持ち越しとなっていたラムダ式であろう。これによりこれまで匿名クラスを用いていた記述を大幅に簡略化することが可能となる。そのほかにも、インタフェースへのデフォルト実装やstaticメソッド定義が可能となったり、新たな日付処理APIの導入や、型に対するアノテーションといった新機能が追加されている。新機能は多岐にわたるため、詳細は各種解説を参照されたし(@ITの解説、マイナビの解説)。一方、当初導入が予定されていたモジュール化についてはJava SE 9に延期となっている。
また、Java SE 8に対応した統合開発環境として、OracleからNetBeans 8.0がリリースされている。他のIDEについては、IntelliJが対応済み、Eclipseが6月の次期リリースで正式サポート予定など、順次対応される見込みである。
スラッシュドットのコメントを読む | デベロッパーセクション | Oracle | プログラミング | Java | デベロッパー
関連ストーリー:
/.Jに聞け:Javaを使うメリットは? 2014年01月31日
セキュリティ向上のためにはJavaは消すべき 2013年12月03日
Oracle、Java 6のアップデート公開を終了 2013年06月24日
JREの推奨バージョンが6から7へ変更 2012年05月17日
Java SE 7 リリース 2011年07月31日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク