幻の「いるか座ガンマ流星群」、再出現せず

2013年6月18日 12:00

印刷

記事提供元:sorae.jp

Image credit: Yuri Beletsky

Image credit: Yuri Beletsky[写真拡大]

  83年ぶりの再出現が期待されていた「いるか座ガンマ流星群」だったが、活発的な活動を確認できず、流星雨の再来とはならなかった。

  いるか座ガンマ流星群は1930年6月11日、アメリカで初めて目撃された。当時、満月で明るかったにも関わらず、約30分間で51個もの流星が確認され、突発的な流星雨だったと記録されている。

  その後、いるか座ガンマ流星群は観測されていなかったが、天文学者のピーター・ジェニスケンス(Peter Jenniskens)氏らは過去のデータを研究し、長周期彗星の残した塵による流星群だと分析した上、2013年6月11日にいるか座ガンマ流星群が再び出現すると予測した。

  米流星協会(AMS)などの呼びかけに応じ、6月11日にアメリカやブラジル、チリ、メキシコなどで大規模な観測が行われたが、流星雨とみられる目立った活動は確認されなかった。また、流星や明るい火球などが通常よりも多く観測されたが、いるか座ガンマ流星群との関連も確認されていないという。

 ■Gamma Delphinid Results and Observations
http://www.amsmeteors.org/2013/06/gamma-delphinid-results-and-observations/

 【関連記事】
宇宙から見た、ロシアに落下した隕石の大気圏突入
NASA、ロシアの隕石は地球近傍小惑星「2012 DA14」と関係ない
ロシアに巨大隕石が落下、700人以上が負傷
宇宙から見たペルセウス座流星群
アメリカで隕石が病院に直撃、けが人なし

関連記事