関連記事
NASA火星探査機、火星はかつて生命が生息できる環境であったという新たな証拠を発見
記事提供元:スラド
taraiok 曰く、 2004年1月に火星に着陸したNASAの火星無人探査機「Opportunity」。Opportunityは約10年のキャリアの中で最大の発見をした。エンデバークレーターの縁にあった古代の岩に粘土鉱物を発見したのだ。この粘土鉱物は、かつて中性の水が流れていたことを示す証拠になるという(SPACE.COM、AFPBBNewss、本家/.)。
コーネル大学の研究者であるSteve Squyres氏は、この水は中性に近い、「飲用可能なもの」であった可能性が高いとしている。火星の歴史の最初の10億年間は、この粘土質を形成する要因となった水が流れていた可能性があり、その後、環境が厳しくなったために酸性に変化したと考えられるとしている。
この発見は、今日我々が知っている「荒涼として乾燥した惑星」に、生命の誕生が可能であった時期があったことを示しているという。
スラッシュドットのコメントを読む | サイエンスセクション | 火星
関連ストーリー:
有人火星探査の最大障害は強力な放射線 2013年06月03日
「火星への片道切符」に約78,000人の応募が集まる 2013年05月10日
火星探査の技術で「ハニーロンダリング」を暴く 2013年02月19日
火星は微生物が生存するのに十分な条件を備えている 2012年12月30日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク