米連邦地裁、SamsungのAppleに対する賠償額の40%以上について再審理を命ずる

2013年3月3日 16:58

印刷

記事提供元:スラド

Apple対Samsungの知的財産権侵害をめぐる裁判で米カリフォルニア州サンノゼ連邦地裁のLucy Koh判事は1日、陪審団が算定したSamsungの賠償額のうち4億5,050万ドルについて再審理を命じた(Bloombergの記事SFGateの記事CNN.co.jpの記事CNET Japanの記事本家/.)。

この裁判では昨年8月、陪審団がSamsungによるAppleの知的財産権侵害を認め、Appleの損害額を10億ドル超とする評決を出していた(/.J記事)。しかし、Apple側の証人の1人が示した理論は法的に認められないと裁判所が判断しており、証拠として採用しないようにとのKoh判事の指示に陪審団が従わず、この理論を採用して損害額が算定されていたという。再審理の対象となる機種はNexus S 4GやGalaxy Tab、AT&T版のGalaxy SIIなど計14機種。再審理は新たな陪審団によって行われる。このほかの14機種に対する賠償額5億9,890万ドルに関しては正当と認めているとのことだ。 スラッシュドットのコメントを読む | アップルセクション | 法廷 | パテント | スラッシュバック | アップル | アメリカ合衆国 | お金

 関連ストーリー:
Lucy Koh判事、SamsungによるAppleの特許侵害は意図的なものではなかったとの判決 2013年02月03日
米特許商標庁、ピンチズームに関連するAppleの特許を無効と判断 2012年12月22日
米特許商標庁、マルチタッチ操作などに関連するAppleの特許を無効と判断 2012年12月09日
米特許商標庁、Appleのバウンススクロールに関連する特許を無効と判断 2012年10月25日
米控訴裁判所、Galaxy Nexusの販売差し止め命令を破棄 2012年10月13日
米陪審団、SamsungがAppleの特許を侵害していることを認める評決。損害額は10億ドル超 2012年08月25日
長引くAppleとSamsungの議論にいらだつLucy Koh判事 2012年08月19日
Galaxy シリーズ販売の事前差し止め要求、米で却下 2011年12月05日
Samsungの弁護士、法廷でiPadとGalaxy Tabを見分けられるか試される 2011年10月16日
Samsung、iPadのデザインは「2001年宇宙の旅」で既出であると主張 2011年08月25日
Appleがサムスンを提訴、「GALAXYはiPhone/iPadを模倣している」 2011年04月19日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事