Oralceの対Google訴訟、プログラミングの将来を危うくしている

2012年5月2日 19:13

印刷

記事提供元:スラド

danceman 曰く、 Oracleは、Android OSに使用されているJava APIがOracleの保有する特許を侵害しているとしてGoogleに対して訴訟を起こしているが、Dr. Dobb's記事は、もしOracleが勝訴することになれば「プログラミングの将来は終わる」と予測している(本家/.Dr.Dobb's記事)。

 Oracleとのライセンス契約がないまま、GoogleがJava技術を無断で使用したことが特許侵害に当たると判断されれば、GoogleはOracleに対して多額のライセンス料を支払わざるを得なくなる。話はこれで済めばよいのだが、この訴訟から多くの訴訟が派生する可能性があるという。

 つまり、例えばPythonにおけるJythonやIronPython、PyPy、またRubyにおけるRubinius、CやVBにおけるRono、CにおけるGCCといった、既存言語処理系の再実装によって著作権侵害訴訟や支払い要求が起きる可能性が出てくる。同裁判でOracle寄りの判決が下されることになれば、プログラミングは負の結末を辿ることになるだろうとのこと。同記事は、Oracleの訴えが通ってしまうだろうと予測しつつも、予測が間違いであることを願うとしている。

 スラッシュドットのコメントを読む | デベロッパーセクション | 法廷 | プログラミング

 関連ストーリー:
Android は儲からなかった 2012年04月10日
旧シリコングラフィックスの特許を所有する企業、アップル、ソニー、サムソンなどを訴える 2012年03月30日
1997年のジョブスはどのように特許を活用してMSから資金を獲得したのか? 2012年03月06日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事