科学技術振興機構とSamsung、IGZO TFTに関する特許のライセンス契約を締結

2011年7月24日 15:30

印刷

記事提供元:スラド

 東京工業大学の細野秀雄教授らが発明した高性能TFTのストーリーが2004年に掲載されているが、基本特許を持つ科学技術振興機構(JST)は7月20日、特許のライセンス契約をSamsungと締結したことを発表した(JSTのプレスリリースYOMIURI ONLINEの記事)。

この高性能TFTは、高い電子移動度を備える透明アモルファス酸化物半導体(TAOS)の1つであるIGZO(In-Ga-Zn-O)を使ったもの。IGZO TFTは室温でプラスチックフィルム上に作製可能で、アモルファスシリコンを使用したディスプレイの10倍程度の高精細化が可能になるという。IGZO TFTは国内外のメーカーが応用研究を進めているが、Samsungも早い時期から応用研究を行っており、昨年は高解像度・高速な3D対応大型液晶ディスプレイの開発品を発表している。このほか、スマートフォンなどへの応用も期待されており、Samsungでは1~2年後の製品化を目指すとのこと。

ちなみに、今回の特許料収入はJSTと東京工業大学、細野教授らで分け合うそうだ。

 スラッシュドットのコメントを読む | ハードウェア | モニター | テクノロジー | 日本 | ビジネス

 関連ストーリー:
産総研、有機半導体単結晶薄膜の印刷に成功 2011年07月17日
世界初、柔軟性のある有機マイクロプロセッサ 2011年03月01日
カーボンナノチューブの量産技術や薄膜生成技術が相次いで発表される 2011年02月09日
液体シリコンから半導体素子を作ることに成功 2011年02月08日
折り曲げ可能なプラスチックシート上に集積回路を印刷で構築 2008年07月30日
紙を基板として使用する薄膜電界効果トランジスタ 2008年07月24日
ソニー、厚さ0.2ミリの極薄ディスプレイを出展 2008年04月20日
紙のように薄くて曲げられる電池 2007年08月17日
塗ったり印刷したりできる太陽電池 2007年07月21日
ソニー、曲げられる有機ELディスプレイを開発 2007年05月25日
軽くて曲げられる薄膜トランジスターを開発 2004年11月25日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事