ひざが伸びない・正座ができない・水がたまる・歩くと痛い……。ひざの痛みを楽にしたいあなたへ、専門家が対策を伝授します

プレスリリース発表元企業:株式会社主婦の友社

配信日時: 2020-03-25 18:43:06

・ひざに負担をかける姿勢と歩き方とは
・寒い時期のひざ痛にいい【痛みとりスープ】
・お風呂でひざの皿を動かすだけ。【ひざの皿ゆるめ】




[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-571848-14.jpg ]


株式会社主婦の友社は、2020年3月14日『ひざの痛み・変形性膝関節症の長年の痛みとしびれを自力で治す本』(https://www.amazon.co.jp/dp/4074412470/)を出版いたしました。

座ると痛い、歩くと痛む、ひざがこわばる、水がたまる、ひざがきしむ。ひざの激痛を自宅で解決する方法を専門家が伝授。今日から実践できます。


ひざに負担をかける【姿勢】と【歩き方】とは

【よい姿勢 vs悪い姿勢】
ひざに負担のかからないよい姿勢

[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-355083-17.jpg ]

・視線はまっすぐ前
・軽くあごを引く
・へその少し下(丹田)を意識し、おなかを軽く引き締める
・X脚の人は、足を平行にそろえ、小指に重心をかける
・肩の力を抜く
・骨盤が水平
・お尻を引き締める
・O脚の人は、足を少し「ハの字」に開き、母指(親指)に重心をかけるようにする

ひざに負担のかかる悪い姿勢

[画像3: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-232458-19.jpg ]

・猫背
・骨盤が後ろに倒れている
・足が内股
・股関節を外転させるお尻の筋肉が衰えている
・ひざが内反してO脚に

【よい歩き方 vs 悪い歩き方】
ひざに負担のかからない歩き方

[画像4: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-991690-16.jpg ]

・胸を軽く張る
・へその少し下(丹田)を意識して、おなかを軽く引き締める
・地面につくほうの脚のひざは、できるだけ伸ばす
・かかとから静かにつく
・腕を軽く前後に振る
・腰が左右に振れないようにする
・歩幅はやや小さめに

ひざに負担のかかる歩き方

[画像5: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-394604-18.jpg ]


足が地面につくときに、ひざが曲がっていると、ひざが外側にずれやすく、痛みを感じるようになりやすい
大きな歩幅で、かかとをドンとつける

こんな歩き方もよくない
小刻みにすり足で歩くと、つまずいて転びやすくなるため、かかとから地面につくようにする。腕を前後に振ると歩きやすくなる

寒い時期のひざ痛にいい【痛みとりスープ】

漢方の英知がつまった【痛みとりスープ】で痛みやしびれを撃退しよう。1日1~2回、食事の最初に1杯食べると、2週間で痛みが緩和。

[画像6: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-505282-10.jpg ]


材料(6食分)
長いも…240ℊ
干しえび…15ℊ
ぬるま湯…1500㎖
※干しえびはスーパーなどの中華食材コーナーで入手可能。手に入らない場合は桜えびでもOK。その場合は、1の手順は省き、切った長いもと一緒に水に入れて煮る

1 干しえびをもどす
干しえびとぬるま湯を鍋に入れて20分おき、干しえびをもどす
[画像7: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-704597-4.jpg ]


2 長いもを切る
長いもは皮をむき、長さを4~5cmに切る。幅3mmくらいの板状に切って少しずつずらして重ね、端から幅3mmくらいの細切りにする
[画像8: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-455338-5.jpg ]


3 長いもと干しえびを煮る
1に2を加えて中火にかける。煮立ったら弱火にして5分ほど煮る
[画像9: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-946099-6.jpg ]


4 あくをとる
浮いてきたあくはきれいにすくいとること
[画像10: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-853287-7.jpg ]


完成
[画像11: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-999943-8.jpg ]


1回分は約250ℊ。そのまま食べるときは、小鍋などで温め塩とこしょうを少々加えるとおいしくなる。食事の最初に食べる。朝でもいいが夜のほうが効果的


保存して毎日食べよう!
あら熱がとれたら、保存用の容器に6等分に小分けにして冷蔵庫で保存を。3日後以降に食べる分は冷凍保存をするか、3日目に加熱しなおす
[画像12: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-926030-9.jpg ]




“ 冷え” による痛みをとる アレンジ

ニラと唐辛子の韓国風スープ

[画像13: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-925577-11.jpg ]


ポイント食材
ニラ
血行を促進し、精気を養い、体を温めて関節痛をやわらげる。漢方・薬膳でよく使われる食材
唐辛子
辛み成分が血行を促進。食欲不振や消化不良、冷え症、駆虫にと漢方で広く用いられる
[画像14: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-210803-12.jpg ]

材料(2人分)
基本のスープ…2食分
ニラ…50ℊ
A 粉唐辛子…小さじ½
おろしにんにく…少々
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ½
塩、こしょう…各適量
ごま油…少々
※粉唐辛子は韓国の食材で、日本の一味唐辛子より辛さはマイルド。手に入らなかったときは一味唐辛子小さじ¼をかわりに加える

作り方
1 ニラは長いもと同じ4~5cm長さに切る
2 鍋に基本のスープとAの調味料を入れて中火にかける。煮立ったら1.を加えてひと煮立させ、塩、こしょうで味をととのえ、最後にごま油を加える

作り方のコツはこれだけ!


[画像15: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-786336-15.jpg ]


ニラも長いもと長さをそろえて切ると、スプーンですくいやすくなり、見た目もきれいに仕上がる!

お風呂でひざの皿を動かすだけ。【ひざの皿ゆるめ】

動かなくなったひざの皿を自分の手で動かすことで、皿の下にある靭帯をゆるめることができます。
皿についている靭帯をゆるめて、関節がなめらかに

【ひざの皿ゆるめ】のやり方
1 上下に動かす
足を伸ばして座り、両手の親指をお皿の上と下にそれぞれ置く。お皿を上下にずらすように、両手の親指で交互に10回動かす
[画像16: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-739080-1.jpg ]

                        ↓↑

[画像17: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-211212-0.jpg ]


2 左右に動かす
親指と人さし指でお皿をつまむ。そのままお皿をずらすように、左右に10回動かす
[画像18: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-931539-3.jpg ]

                       ↓↑

[画像19: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-822133-2.jpg ]


上下・左右10回ずつ行う。ひざ関節がなめらかに

※ひざに水がたまっている人、骨折や炎症などによる腫れがある人は行わないでください。また、やっている最中に痛みが悪化した場合はやめましょう

書誌情報


[画像20: https://prtimes.jp/i/2372/1165/resize/d2372-1165-571848-14.jpg ]


ひざの痛み・変形性膝関節症の長年の痛みとしびれを自力で治す本
主婦の友社編
A4変・84ページ
ISBN: 978-4-07- 441247-1
https://www.amazon.co.jp/dp/4074412470/

お問合せ先

株式会社主婦の友社
広報・プロモーションユニット
TEL:03-5280-7577 FAX:03-5280-7578
pr★shufutomo.com  ※★を@に替えてご連絡くださいませ。

PR TIMESプレスリリース詳細へ