【目標達成】「子どもたちに届ける 水100トンチャレンジ」開始2ヵ月で目標の水100トン達成!さらなる支援の拡大を計画中
配信日時: 2020-03-05 10:00:00
通販化粧品を販売する株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役:野田泰平、以下 P.G.C.D.)は、1月18日より実施中の「せっけんは、地球を救う 子どもたちに届ける水100トン チャレンジ」で、2月28日付で支援目標を達成しました。
「せっけんは、地球を救う 子どもたちに届ける水100トン チャレンジ」
・対象商品:P.G.C.D.「サボン モーヴ」とモーヴを含むセット商品
・対象期間:2020年1月18日-6月30日
・支援内容:「サボン モーヴ」を1個ご購入毎に、認定NPO法人ウォーター
エイドジャパンを通じて、インドの子どもたちへ 水30ℓ分の寄付※を行います。
※給水設備を設置する活動を支援します。
▼キャンペーンWebサイト
https://www.jbig.com/action/soap2001/
世界では、毎日800人の子どもが汚れた水や不衛生な環境が原因で命を落としています。 また、遠く離れた水源への水汲みに、毎日何時間も費やしている子どもたちがいます。
そんな子どもたちの未来のために、P.G.C.D.では、スカルプケアソープ「サボン モーヴ」を1個ご購入いただく毎に 、認定NPO法人ウォーターエイドジャパンを通じて、安全な水が手に入れられないインドの子どもたちへ 水30ℓ分の寄付 を行います。
今回のチャレンジでは、100トン※(=100,000ℓ)相当の支援、及び期間中に3333個の販売を目標にしていましたが、1月18日から2月28日までの受注でこの目標を達成しました。
P.G.C.D.では、早期の目標達成に伴い、本企画は6月30日まで継続し、支援範囲の拡大を計画しています。
(※ ⽔100トンは、約60⼈分の1カ⽉の⽣活に必要な⽔と同等量。 1⼈1⽇55ℓ/インド政府基準をもとに算出)
実際の寄付や支援状況は2020年夏以降、弊社Webサイト等を通じてご報告予定です。
「人も地球も美しく。」を社会的責任目標として掲げサスティナブルな商品で美しい社会と、美しい未来をデザインするP.G.C.D.では、地球や社会、未来を美しくするものづくりや活動を通じて社会に貢献して参ります。
【「サボン モーヴ」とは 】
「サボン モーヴ」はリンス不要のスカルプケアソープ。
モーヴを使うことで、寄付につながるだけなく、すすぎの水の量を1回(3分間)で約36ℓ、年間換算で約13,000ℓ削減。
排水を浄化するのに必要な水を1回で約90ℓ、年間換算で約33,000ℓ削減。
さらに、リンス、トリートメントが不要なので、「商品の製造」「すすぎ」「排水の浄化」「容器のリサイクル」に必要な水、全てを1/3に減らす ことができます。
【P.G.C.D.JAPAN(ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン)とは 】
フランス生まれのナチュラルソープを中心としたアイテムで、肌本来の力を引き出すシンプルで上質なスキンケア&スカルプケアを提唱するブランドです。商品は自社Webサイトにて販売中。
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン」のプレスリリース
- 【賞金10万円】化粧品ブランドP.G.C.D.初のフォトコンテストを開催!テーマは「わたしの大切な場所と大切な時間と●●」。優秀作品は広告登場のチャンスも!?07/26 19:00
- 石鹸ひとつでメイクも落ちる!フランス生まれの洗顔石鹸「サボン フォンセ」がクロワッサン1118号(5月24日発売)【信頼コスメ】にて、クレンジング&洗顔部門受賞05/24 20:00
- 【せっけんは、地球を救う!】スキンケアブランドP.G.C.D.(ぺー・ジェー・セー・デー)はエチオピアに届ける水100トンチャレンジを実施中。03/22 10:00
- 「株式会社ペー・ジェー・セー・デー・ジャパン」のプレスリリースをもっと読む
「ファッション・アパレル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- グラミン日本と株式会社LIFULL、シングルマザーの就労支援に向けた連携推進で合意11/14 02:45
- 第100回外務省在外公館派遣員試験 神田外語大学から5人の学生が合格 ~累計88カ国250人の合格実績~11/14 02:05
- 画像・PDFの文字を自由にデータ化(AI-OCR)、管理・編集までできる新感覚サービス「ガゾモジ」!30日間無料トライアルも実施中11/13 21:15
- 白百合女子大学の学生による国際交流活動団体「コスモポリット」が難民の故郷の味を学食で伝えるプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」でウクライナ料理を学食メニューに導入。11/13 20:05
- 11/26 高砂熱学工業で本学教授が女性のキャリア形成について講義 産学連携で女性社員の自律的なキャリア育成構築へ女性リーダー実例としてエフエムさがみ代表・平岩氏とのトークセッション実施11/13 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る