人類進化3.0の時代に向けて、より健康に、パフォーマンスを上げるための #デポルターレクラブ 最先端メソッド集!

プレスリリース発表元企業:株式会社主婦の友社

配信日時: 2020-01-29 13:00:00

「超人づくりの第一の鍵は、デトックスにあり!」(高城剛)、「今のスポーツ界を賑わしているのが“デポ戦士”だ!」(清宮克幸)

■トップアスリートやビジネスエリートが通う会員制パーソナルトレーニングジム・デポルターレクラブのメソッドを紹介。
■令和の時代に必要な健康知識がミトコンドリアの活性化。
■ビジネスでもパフォーマンスを上げたい人は、デトックスを意識しよう!



主婦の友社は1月29日(水)、『超人のつくり方』(竹下雄真著)を発行いたしました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/2372/1098/resize/d2372-1098-657367-0.jpg ]

https://www.amazon.co.jp/dp/4074260298?tag=shuf-22

著者は、令和の時代に活躍するトップアスリートや、世界を飛び回るビジネスエリートが通うパーソナルジム、デポルターレクラブの代表・竹下雄真氏。

竹下氏は今までも、男性のヨガムーブメント『外資系エリートがすでに始めているヨガの習慣』や『ビジネスアスリートのための腸コンディショニング』など、時代の先をいく健康情報をいち早く発信してきました。そこで今回注目し、解説するのは、ミトコンドリアについてです。

ミトコンドリアときくと、「あのゾウリムシみたいなもの?」と、一見、難しく思えるかもしません。でも、大丈夫です。ミトコンドリアは、体内にある発電所のようなもの。全身にくまなく存在し、体が動くエネルギーを作り出しています。「超人」と呼ばれる人たちはこのミトコンドリアが活性化しているのです。

本書では、運動、デトックス、食事の3つを軸に、どうすればより健康に、よりパフォーマンスを上げ、デポルターレに通う「超人」たちに近づけるか、そのメソッドを紹介しました。
誰もが「もっとよくなりたい」という願いをかなえるために、日常生活で何をすればいいのかが書かれている一冊です。


【目次】

第1章「:超人」に憧れる現代人
第2章:超人化計画1 運動でミトコンドリアの量を増やす
第3章:超人化計画2 解毒でミトコンドリアの質を上げる
第4章:超人化計画3 食事でミトコンドリアの質を強化する
第5章:超人の条件 ミトコンドリアを進化させる
第6章: Q&A 超人をめざす人のために
対談:超人たちをつくってきた二人 清宮克幸×竹下雄真


【著者プロフィール】

竹下雄真
デポルターレクラブ代表。1979年神奈川県茅ケ崎市出身。
早稲田大学スポーツ科学研究科修了。米シアトルでパーソナルトレーナー研修に参加。
帰国後、都内パーソナルトレーニングジムにてトップアスリートをはじめ多くの著名人の肉体改造に携わる。

2010年デポルターレクラブを立ち上げ、2011年パーソナルトレーニングジム、2014年デポルターレヨガ、デポルターレケアをオープン。クラブ独自の「健康PDCA」理論に基づくアプローチで、「300 CLUB」のクライアントの進化に日々携わる。2019年には浦田クリニック/スコール金沢、ASICS Sports Complex TOKYO BAYと業務提携を開始。近書は『ビジネスアスリートが実践する最強のリカバリー術』(光文社)他。



【監修者プロフィール】

本間龍介
スクエアクリニック副院長。医学博士。日本抗加齢医学会専門医・評議員、米国抗加齢医学会フェロー、日本医師会認定産業医、日本内科学会会員。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。同大学大学院医学研究科修了。

自身が原因不明の重度の疲労感に苦しんだことをきっかけに、アドレナル・ファティーグ(副腎疲労)の提唱者であるウィルソン博士に師事。

日本で最初に副腎疲労外来を開設。近年は、副腎疲労治療を応用し、認知症や自閉症など脳のトラブルにも治療効果を上げている。



【書誌情報】


[画像2: https://prtimes.jp/i/2372/1098/resize/d2372-1098-657367-0.jpg ]

『超人のつくり方』
著者:竹下雄真 監修:本間龍介
本体1400円+税
四六判 256ページ
ISBN:978-4-07-426029-4
発売日:2020/1/29(水)
主婦の友社
https://www.amazon.co.jp/dp/4074260298?tag=shuf-22


本書に関するメディア関係者のお問い合わせ先

株式会社主婦の友社 広報・プロモーションユニット
TEL: 03-5280-7577 (直通)
MAIL:pr★shufutomo.com  (★を@に変換してお送りください)

PR TIMESプレスリリース詳細へ