対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 ASEAN 派遣 第4陣 テーマ:日本文化交流/派遣国:タイ王国
配信日時: 2019-12-09 21:00:00
外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム JENESYS2019」の一環として、12月10日から12月18日まで、日本の高校生等16名がタイ王国を訪問します。一行は、タイ訪問中、日本の ODA サイトや地元企業等を訪問・視察し、日本とタイとの関係及び日本の国際貢献に関する知見を深めます。学校交流においては、タイの文化・社会に対する理解を深めるとともに、日本の魅力発信に取り組む予定です。今回の交流事業によって、訪問団が日本の魅力・情報を積極的に発信し、日本とタイの友好関係の基盤強化及びタイにおける対日理解を促進することが期待されます。
外務省が推進する「対日理解促進交流プログラム JENESYS2019」の一環として、12月10日から12月18日まで、日本の高校生等16名がタイ王国を訪問します。一行は、タイ訪問中、日本の ODA サイトや地元企業等を訪問・視察し、日本とタイとの関係及び日本の国際貢献に関する知見を深めます。学校交流においては、タイの文化・社会に対する理解を深めるとともに、日本の魅力発信に取り組む予定です。今回の交流事業によって、訪問団が日本の魅力・情報を積極的に発信し、日本とタイの友好関係の基盤強化及びタイにおける対日理解を促進することが期待されます。
[参考]対日理解促進交流プログラム「JENESYS2019」
日本とアジア大洋州の各国・地域との間で、対外発信力を有し将来を担う人材を招へい・派遣し、政治、経済、社会、文化、歴史、外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに、親日派・知日派を発掘し、日本の外交姿勢や魅力等について被招へい者・被派遣者自ら積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し、我が国の外交基盤を拡充することを目指している。
【参加者所属先・人数】佐久長聖高等学校 (長野県)8名、 立命館慶祥高等学校(北海道) 8名
<日程案>
12月10日(火)
【移動】東京からタイへ
12月11日(水)
AM
【オリエンテーション】在タイ日本国大使館
【表敬】タイ政府 社会開発・人間の安全保障省青少年局
PM
【文化視察】バンコク市内(王宮・暁の寺・インジャルーン市場)
12月12日(木)
AM
【講義】ジェトロ・バンコク事務所(テーマ:日本企業のタイでの展開)
【講義】JICA・バンコク事務所(テーマ:日本のタイへの開発協力)
PM
【ODA視察】商業港建設事業(レムチャバン港)―上水道整備計画(バンケン浄水場)
【講義】チュラロンコン大学(テーマ:工学系大学の広域連携プロジェクトAUN/SEED-Net)
12月13日(金)
AM
【学校交流】Satriwithaya Girls School:授業参加、意見交換、プレゼンテーション(テーマ:各参加者の出身地の魅力 北海道と長野県佐久市紹介)
PM
【ホームステイ】ホストファミリーと合流
12月14日(土)
【ホームステイ】バンコク市内
12月15日(日)
AM
【地方視察】アユタヤ県
PM
【ボランティア体験】Wat Sra kaeowタイ孤児スクールボランティアプログラム
12日16日(月)
AM
【視察】日系企業視察
【視察】現地教育財団視察
PM
【ワークショップ】成果報告会準備
12月17日(火)
AM
【成果報告会】
PM
【移動】タイから東京へ
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社JTB」のプレスリリース
「国・自治体・公共機関」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- グラミン日本と株式会社LIFULL、シングルマザーの就労支援に向けた連携推進で合意11/14 02:45
- 第100回外務省在外公館派遣員試験 神田外語大学から5人の学生が合格 ~累計88カ国250人の合格実績~11/14 02:05
- 画像・PDFの文字を自由にデータ化(AI-OCR)、管理・編集までできる新感覚サービス「ガゾモジ」!30日間無料トライアルも実施中11/13 21:15
- 白百合女子大学の学生による国際交流活動団体「コスモポリット」が難民の故郷の味を学食で伝えるプロジェクト「Meal for Refugees(M4R)」でウクライナ料理を学食メニューに導入。11/13 20:05
- 11/26 高砂熱学工業で本学教授が女性のキャリア形成について講義 産学連携で女性社員の自律的なキャリア育成構築へ女性リーダー実例としてエフエムさがみ代表・平岩氏とのトークセッション実施11/13 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る