カレーを極めよう!開校5周年カレー大學総合学部、通学講座10/12(土)開催です!

プレスリリース発表元企業:株式会社カレー総合研究所

配信日時: 2019-09-13 17:30:59

カレー大學って知っていますか???たかがカレー。されどカレー。知っているようで知らないカレーを極めれば、ビジネスに、家庭に、地域に活かせる!

株式会社カレー総合研究所(東京都渋谷区/代表:井上岳久)は、カレー大學総合学部・通学講座を10/12(土)に東京神田にて開催いたします。

カレー大學とは・・・カレーを体系的かつ実践的に学ぶことができ、カレーを理解する必要不可欠な知識全般を習得します。単なる知識としてだけでなく、ビジネスや家庭で実用的に実践できる「生きた学問」として学ぶことを目指しています。カレー界の第一人者である井上岳久が監修したテキストをもとにわかりやすく学べます。日本最高峰のカレー講座といえるでしょう。講座形式は二つありネットで好きな時間・場所で学ぶWEB講座か、直接学ぶ通学講座(講座開催予定を確認して予約)があります。全6講座 5時間あり、WEB講座は一ヶ月間学習期間がありますが、通学講座は一日座学にて受講します。
そして今回、10/12に通学講座が開催されます!直接講師から学ぶので質問も自由ですし、カレー業界ここだけの話やカレーランチしながらのカレートークに花を咲かせることもできます!ぜひ奮ってご参加ください!!(≧▽≦)



【カレー大學 講座内容】  
~カレーがとことん学べる充実のプログラム~
[画像1: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-585554-3.jpg ]



第一講座 カレー概論
~カレーとはなにか~

第二講座 カレーの歴史
~カレー日本史と世界史~
[画像2: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-765032-8.jpg ]



第三講座 カレー社会学
~カレーに関する文化と社会現象~

第四講座 カレー商品学
~売られているカレー商品たち~

第五講座 カレー調理学
~カレー調理の基本~
[画像3: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-972747-7.jpg ]


第六講座 食べ歩き学
~正しいカレーの食べ歩き方~

受講終了後には・・・・
カレー伝導師の証としてディプロマが発行されます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-458171-9.png ]

最近ではカレー女子ブームが到来しつつあります!

[画像5: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-148608-1.jpg ]


カレー革命進行中!!!エイエイオ~!!!
[画像6: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-272036-10.jpg ]

カレー大學も、はや開校5周年となります。
様々な分野から多くの人々がカレーに興味を持って集まってきています。
ビジネスでカレーを学びに来た方で・・・「仕事でカレーに携わってきたけれど、こんなにカレーを面白いと思ったことはなかったです。」

また、カレー初心者の方々にも
「本当に楽しかった」「時間があっという間だった」「カレーがますます好きになってもっと知りたくなった」などと、嬉しいご感想をいただいております。

カレーメーカーや料理人、料理研究家だけでなく、趣味でカレーを作るのが好き、食べ歩きが趣味という職業も様々な方がいらしております。受講者の約半数が料理経験がありません。
食べ歩きばかりで包丁すら持ったことのない方も多いです。

カレー大學はカレーを知る第一歩として、幅広く皆様にご理解いただけるような内容となっておりますので、ぜひ、ご心配なくご受講いただきたいと思います。
ご家族、ご友人などにもご披露できるうんちくも満載の授業です!

詳細はホームページ▼
https://currydaigaku.jp/curriculum/

また、講義日程の確認、お申込みはコチラ▼
https://currydaigaku.jp/school/#bloc01


カレー大學ではその他さまざまな活動をしています!
・インド短期留学(カレー料理学校と提携しています)

[画像7: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-480567-5.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-392299-4.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-637052-6.jpg ]



・カレー大学院(半年間、カリキュラムを組んで月に一度程度の割合で講義があります)


[画像10: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-316053-12.jpg ]


[画像11: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-320800-11.jpg ]

その他「レトルトカレー開発学部ご当地カレー学科」「カレー店経営学部繁盛メニュー想像学科」などの専門コースも随時開催しています。

詳細はホームページ▼
https://currydaigaku.jp/curriculum/

また、講義日程の確認、お申込みはコチラ▼
https://currydaigaku.jp/school/#bloc01

【カレー大學学長紹介】

[画像12: https://prtimes.jp/i/33279/63/resize/d33279-63-753735-13.png ]

井上岳久:
1968年生まれ、カレー業界を牽引する業界の第一人者。(株)カレー総合研究所代表。
横濱カレーミュージアム・プロデューサーを経て現職に至る。横濱カレーミュージアムを立ち上げ、2002年11月にプロデューサーに就任し、入館者数減少に悩む同館を復活に導く。
カレー研究の第1人者で、カレーの文化や歴史、栄養学、地域的特色、レトルトカレーなどカレー全般に精通している。全国のカレー店に幅広い人脈を構築しネットワーク化している。カレーミュージアムでは新店の実に8割の店舗を誘致し、石鍋裕や平野寿将などの有名料理人の店舗もコーディネートした。さらにレトルトカレーは全国から約1000種類以上を収集し知り尽くしている。スープカレーやフレンチカレー、白カレー、湘南カレーなどのブームを巻き起こしたことでも有名である。
商品開発も定評がある。1000以上ものレシピを開発し、加工食品は大手メーカーを中心に100品以上を企画販売し、いずれもヒット商品になっている。
代表作としては、「デリープレミアムレシピ」(ハウス食品、レトルトカレー)、「横濱フレンチカレー」「黒カレー」(江崎グリコ、レトルトカレー)、「ザ・カレーパン」(ローソンオリジナル)」、「極みキーマカレーパン」(サークルKサンクス)」(山崎製パン、調理パン)、「究極の萬カレー」(小学館、冷凍カレー)などである。
2006年に独立しカレー総合研究所を立ち上げ、現在に至る。
著書に、『カレーの経営学』(東洋経済新報社)、『一億人の大好物 カレーの作り方』、『国民食カレーで学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門』『カレーの雑学』、『男に捧げるこだわりのカレーレシピ』(日東書院本社)、『無料で一億人に知らせる門外不出のPR戦術』(明日香出版)などがある。連載などの執筆も多数。
慶應義塾大学、法政大学卒。中小企業診断士。中小企業庁・地域観光資源活性化アドバイザー、各商工会議所及び商工会の経営指導員、経済産業省・関東経済産業局ネットワークアドバイザー(2011年、2012年)、農林水産省認定地産地消の仕事人。事業創造大学院大学客員教授、加須市観光大使、加須市観光ビジョン策定委員、「子供の食育」推進フォーラム実行委員、日本広報学会会員、関東ニュービジネス協議会正会員。昭和女子大学・現代ビジネス研究所 研究員、事業創造大学院大学客員教授、埼玉県加須市観光大使

PR TIMESプレスリリース詳細へ