12月8日(土)、大分県大阪事務所が大分に住みたくなる相談会「おおいた暮らし塾 in 大阪」を開催。移住のイロハを聞いてみよう!(参加費無料)
配信日時: 2018-12-04 22:00:00
「おおいた暮らし塾 in 大阪」は、いわゆる“おおいた暮らし”に興味のある人に移住の魅力や、移住に対して必要なことをお伝えするセミナーです。将来的に大分への移住を検討している人、田舎暮らしや新しい生き方を探している人たちのために、実際に津久見市に移住した人の体験談をはじめ、“日本一のおんせん県おおいた”の魅力を直接紹介します。
関西地域での大分県の営業拠点として、農産物の消費拡大、観光客や企業の誘致を目的に情報発信と営業活動を行う大分県大阪事務所(所在地:大阪市北区梅田)では、2018年12月8日(土)、都市部から地方へ移住したいと考える人のために、大分県での生活や就業について詳しく紹介するセミナー、大分に住みたくなる相談会「おおいた暮らし塾 in 大阪」を開催します。
▼ 大分に住みたくなる相談会「おおいた暮らし塾 in 大阪」http://iju-oita-kansai.jp/
■セカンドライフ、U・I・Jターン、子育て、地方活性化など“日本一のおんせん県おおいた”で暮らすことの魅力を紹介
「おおいた暮らし塾 in 大阪」は、いわゆる“おおいた暮らし”に興味のある人に移住の魅力や、移住に対して知っておいたほうがいいこと、各市町村が実施している活用すべき補助施策をはじめ、将来的に大分への移住を検討している人、田舎暮らしや新しい生き方を探している人たちのために、“日本一のおんせん県おおいた”の魅力を直接紹介します。
地方での退職後のセカンドライフ、U・I・Jターン、自然豊かな環境で子育をしたいと考えている人、地方活性化の力になりたいという若者に向けて、実際に移住を検討するときに大きな壁となる、就労、就農、住環境などについて詳しく説明します。
さらに、都市部から大分県に移住してきた人の生の声を聴くことができるほか、移住に向けたより具体的な質問に答える個別相談会(要予約)も実施します。
ゲストには、実際に東京から津久見市に移住された方が、実際に移住して感じたこと、移住のきっかけ、暮らしぶりをお話します。
会場は大阪市北区の「ヒルトンプラザウエスト」で、定員は50名です。
参加費は、無料です。
開催概要は、次の通りです。
名 称 大分に住みたくなる相談会「おおいた暮らし塾 in 大阪」
主 催 大分県大阪事務所
日 時 2018年12月8日(土)午後1時~4時
会 場ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー8F
住 所 大阪府大阪市北区梅田2-2-2
定 員 50名 *先着順に受け付け、定員になり次第締め切り
参加費 無料
申 込 電話・FAX・電子メール・HPの申込フォームにて下記に申し込む
申し込み・問い合わせ先
大分県大阪事務所「おおいた暮らし塾」係
電話 06-6345-0071
Fax 06-6345-0122
e-mail: pu1010205@pref.oita.jp
HP http://iju-oita-kansai.jp/
■今回は、佐伯市、臼杵市、津久見市、宇佐市が参加します。
・九州一の広さを誇る佐伯市。
豊後水道の豊かな恵みから、
海産物がとってもおいしい地域になります。
・石仏や石橋など歴史あふれる臼杵市 。
現在残っている江戸時代の古絵図にある町割りが、
今もそのまま町並みとして残っており、
商家や武家屋敷、神社仏閣などの昔の建物が多数残存しております。
・気候が穏やかな街、津久見市
有人離島やみかんの段々畑等、豊かな自然を身近に感じることができます。
また、セメント産業で栄えてきたため石灰鉱山の独特な景観を有しており、
セメント工場があることから「セメント町」という地名も存在します。
・文化財の宝庫、宇佐市
宇佐神宮や東西本願寺別院、鏝絵など古い歴史・文化遺産が数多く保存・継承されており、
古事記・日本書紀では、宇佐は日向や出雲とともに神代の昔から栄えてると記述があります。
東京で暮らしていた方が津久見市に移住したその理由
大阪出身で東京で働いていた先輩移住者が、移住を考えはじめてから決断するまでの経緯や、現在の生活、働き方について語ります。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjUyNiMyMTI1MTYjNTI1MjZfcENFSEZHRG5uby5qcGc.jpg ]
先輩井移住者:今村祐美さん
プロフィール
大阪府出身。
東京で勤務していた際、「おんせん県おおいた暮らしフェア」で
津久見市に興味を持つ。
実際に津久見市に訪れたところ、「穏やかで暮らしやすそう」と、2017年10月に津久見市に移住。
現在は、地域おこし協力隊として活動しており、耕作放棄地を利用した綿とハーブの栽培や、災害をきっかけに発足した「つくみのみかん応援団」として みかん園地へのボランティアや大分駅でのみかんの販売をおこなっている。
その他さまざまなまちづくり行事等に参加。
前回のおおいた暮らし塾の様子
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjUyNiMyMTI1MTYjNTI1MjZfc3ZTWEpTVnZFTC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjUyNiMyMTI1MTYjNTI1MjZfS091dFp5d1JveC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjUyNiMyMTI1MTYjNTI1MjZfUU1QZUpkZnpCYy5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MjUyNiMyMTI1MTYjNTI1MjZfUElwRnpMTU54ZC5qcGc.jpg ]
【大分県大阪事務所について】
所在地:〒530-0001 大阪市北区梅田1-1-3-2100 大阪駅前第3ビル21階
電話番号:06-6345-0071
URL:http://www.pref.oita.jp/soshiki/10102/
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「大分県大阪事務所」のプレスリリース
「国・自治体・公共機関」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」を12/26(木) 東京にて開催11/13 17:00
- 幻のヒーローアニメ『電人アロー』をAI技術でカラー化!11月13日よりパイロット映像を「TMSアニメ公式チャンネル」にて配信開始 同日から開催するInter BEE 2024にも出展が決定!11/13 17:00
- 神保町をはじめ全国の古書店が参加する国内最大級の古本データベース&通販サイト「日本の古本屋」がテレビで紹介!11/13 16:45
- 出前授業「災害時のトイレのそなえ~能登半島地震の被災者からの声~」大田区立出雲小学校で実施 「携帯トイレ」の使い方を実演11/13 16:30
- 佐藤優里亜×CASA FLINE コラボレーションアイテムが11/13(水)発売!アウターの予約受付が同時スタート!11/13 16:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る