漫画の主人公になれて暗記もできる!「必勝★DS暗記ストーリー暗記チャレンジ中学校」サイトオープン
配信日時: 2012-10-01 16:00:00
株式会社ベネッセコーポレーション(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:福島 保)は、10月1日(月)より〈得点力学習DS〉のウェブ体感版として、小学6年生~中学2年生向けに「必勝★DS暗記ストーリー 暗記チャレンジ中学校」サイトをオープン致します。
当サイトの入り口は「漫画」。自分が物語の主人公となって、ストーリーをすすめていきます。そのなかで、<得点力学習DS>の画面も登場。“擬似DS体験”ができ、回答しなければ次にすすめない、選ぶ回答次第で次の展開やエンディングが変わるなどというゲーム性を盛り込んでいます。自分が物語の主人公になりきることで、学習意欲が高まり、勉強へのやる気が起きやすくなります。
さらに女子版では、「目指せ!志望校合格」として、主人公と好きな男子生徒の名前を入力することが可能。一緒に志望校合格に向けて勉強をすすめることができます。おまけとして、「●●さんがんばったね!」など、登場人物による名前が入るオリジナル画像も用意されており、ねぎらいの言葉をもらえるかも!?という楽しみも。
今後は、中学1年生向けが2012年12月3日(月)よりオープン予定です。(小学6年生向けは2012年9月6日(木)よりオープンしております。)
◆サイトオープンの背景
ニンテンドーDS(R)本体の大ブーム、さらに脳トレブームを経て、ニンテンドーDS本体の保有率は高く、学習ツールとしての認知も高いものがあります。しかし、小学生~高学生になると、個人の趣味が広がるため、DS本体を使う機会が減っていく傾向にあったので、「眠っているDSを、ゲームではなくて学習ツールとして使えないか」と考えました。そしてDSを使う価値を「ゲーム」から「学習手段」に転換するためのソフトとして<得点力学習DS>を企画しました。
現在、〈得点力学習DS〉は購入された方の満足度(暗記に役立つと思う)が約91.1%※1と非常に高い商品となっています。実際に使用してもらうことによって、学習ツールとしての認知を上げることを狙って、DSを「体感」してもらうためのWEBサイトをオープンしました。
※1:2011年10月実施中1~3「進研ゼミ中学講座」会員732人対象Webアンケートより。(とてもそう思う+まあそう思うと答えた人の割合。)
◆サイト概要
■サイト名:必勝★DS暗記ストーリー暗記チャレンジ中学校
■URL:http://www.ankichu.jp/
■OPEN期間:
中学2年向け(2012年10月1日~2012年12月末予定)
小学6年向け(2012年9月6日~2013年2月末予定)
中学1年向け(2012年12月3日~2013年3月末予定)
NINTENDO DS、ニンテンドーDSは任天堂の登録商標です。
PR Newsリリース詳細ページ
提供元:PR News
スポンサードリンク
「株式会社ベネッセコーポレーション」のプレスリリース
- 『進研ゼミ小学講座/チャレンジ1ねんせい』 新TVCM「入学準備篇」 6月8日(日)より放映開始 佐藤 隆太さんが5メートルの旗で年長さんの入学準備を応援!06/06 13:00
- 『進研ゼミ小学講座/チャレンジ1ねんせい』 新TVCM「入学準備篇」 6月8日(日)より放映開始 佐藤 隆太さんが5メートルの旗で年長さんの入学準備を応援!06/06 13:00
- 創刊20周年企画・「たまひよの妊活」プロジェクト始動『妊活たまごクラブ』2014年3月13日(木)発売・女性だけじゃない…今日からできる“男女の「妊活」”を応援 03/13 16:33
- 「株式会社ベネッセコーポレーション」のプレスリリースをもっと読む
「子育て・保育」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud(インタビュークラウド)』、AIを活用した次世代型ハイブリッド面接サービスとして今秋提供開始!11/16 21:40
- 【自治体連携 デジタルノマド観光施策】観光振興および地域の経済発展を図る「那智勝浦町 × シェアウィング包括連携協定」を締結11/16 20:40
- 【児童虐待防止協会 西澤 哲 先生 特別セミナーのご案内】どのように子どもの意見・思いを聴いていくか11/16 18:45
- ファミケア、疾患・障がい児家族とサービス・商品を繋げる企業向けサービス「ブランドソリューション」を提供開始11/16 18:45
- レッスン曜日を拡大。新規生徒募集中!ただいま入会金無料キャンペーン!企業を取材し、社会と繋がる。新しい学びの場!動画制作スクール「アンイーブンプラス」11/16 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る