【奈良交通】夏山ハイキングに便利なバスのお知らせ

プレスリリース発表元企業:奈良交通株式会社

配信日時: 2017-07-03 18:45:00

大台ケ原

曽爾高原

高見山

当社では、夏のハイキングに最適なバスの運行に力を入れています。毎日運行している大台ケ原、みたらい渓谷、葛城山へのバスに加え、近畿のマッターホルンともいわれる人気の「高見山」、雄大な草原が広がる「曽爾高原」、日本三百名山「三峰山」の人気の三山に今年も臨時バスを運行します。8月11日は山の日です。心も体もハイキングで元気になりましょう!
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132384/img_132384_1.jpg
〈大台ケ原〉

■ 1.便利な毎日運行のバス
(1)大台ケ原/和佐又山 近鉄大和上市駅発
標高1695m、夏でも涼しくハイキングに最適。昨年より新車を導入し、さらに快 適になりました。トウヒの原始林や大峰山系をのぞむ大蛇ぐらなどダイナミックで神 秘的な魅力にあふれています。
【運行日】 11月23日(木・祝)までの毎日運行
【運行時刻】
往路:上市駅 (平日)9:00、(土・日祝)9:00、9:30
復路:大台ケ原(平日)15:30(土・日祝)14:30、15:30
【運賃】 上市駅から大人(片道)
和佐又山登山口まで1,480円、大台ヶ原まで2,000円
※大きな荷物は別途200円
(2)みたらい渓谷・洞川温泉 近鉄下市口駅発
大岩壁を縫う無数の大小の滝、エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵が印象的です。
【運行日】 毎日運行(11月30日まで増便)
【運賃】 下市口駅から大人(片道)
天川川合まで1,110円 洞川温泉まで1,280円
観音峰登山口まで1,200円 天河大弁財天社まで1,220円
※大きな荷物は別途200円
(みたらい渓谷へは、天川川合または観音峰登山口でお降りください。)
(3) 葛城山 近鉄御所駅発
登山口から山頂付近までロープウェイの運行もあり、お子様連れのお客様も気軽に行 くことが出来ます。山頂からの景色はとても清々しく、ピクニックをされるのもおす すめです。
【運行日】 毎日運行(9月9日~11月26日まで増便)
【運賃】 近鉄御所駅から大人(片道)290円


■ 2.夏山ハイキング臨時バス<近鉄榛原駅発>
(1)曽爾高原 ―初心者・中級者向き―
【運行日】
7月8日(土)9日(日)15日(土)22日(土)23日(日)
29日(土)30日(日)8月11日(金・祝)
【運行時刻】
往路:近鉄榛原駅(9:15)→曽爾高原(10:05)
復路:曽爾高原(15:30)→曽爾高原ファームガーデン(15:35)
→近鉄榛原駅(16:20)
【運賃】 大人片道 1,200円
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/132384/img_132384_2.jpg
〈曽爾高原〉
(2)高見山 ―初心者・中級者向き―
【運行日】
7月16日(日)8月 5日(土)11日(金・祝)
9月10日(日)17日(日)24日(日)10月 1日(日)
8日(日)15日(日)22日(日)29日(日)
【運行時刻】
往路:近鉄榛原駅(8:15)→高見登山口(8:53)
復路:たかすみ温泉前(15:00)→近鉄榛原駅(15:43)
【運賃】往路:大人片道 1,060円
復路:大人片道 1,100円
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/132384/img_132384_3.jpg
〈高見山〉
(3)三峰山 ―健脚向き―
【運行日】
8月11日(金・祝)19日(土)20日(日)26日(土)27日(日)
【運行時刻】
往路:近鉄榛原駅(8:15)→みつえ青少年旅行村(9:15)
復路:みつえ青少年旅行村(16:15)→近鉄榛原駅(17:15)
【運賃】 大人片道 1,350円
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/132384/img_132384_4.jpg
〈三峰山から見た景色〉



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press