「山科ウォーキングMAP」が完成 -- 京都橘大学

プレスリリース発表元企業:京都橘大学

配信日時: 2017-05-18 08:05:07

京都橘大学(京都市山科区、学長:細川涼一)の学生と教員による山科ウォーキングMAPプロジェクト(以下、MAPプロジェクト)は、京都市民の健康増進と観光客のウォーキングによる観光への関心を高めることを目的とし、山科区内でスポーツ施設の指定管理者事業を行う株式会社ビバ(京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町680-1)と共同で「山科ウォーキングMAP」を作成した。


◆「山科ウォーキングMAP」について
【作成にいたった経緯】
 京都橘大学で実施する「地域連携PBL−公務編−」(担当教員: 現代ビジネス学部都市環境デザイン学科 小辻寿規助教)において、株式会社ビバ社員とともに山科区内を中心とした住民の健康増進案を検討していたところ、歩いて観光とグルメが楽しめるウォーキングMAPの作成が学生から提案された。MAP作成を実施すべく受講学生と教員でMAPプロジェクトを立ち上げ、株式会社ビバとの共同のもと、京都市「学まち連携大学」促進事業の一環としてウォーキングMAPを作成することになった。

【「山科ウォーキングMAP」の特長】
1.山科の駅を拠点にウォーキングと観光を楽しめる
 山科区内の駅(山科駅、東野駅、椥辻駅、小野駅)を起点にルート設定しているため、初めて歩く観光客でもスタート地点と終了地点に迷わない。また、どのルートも近辺に1箇所以上は観光名所があるように設定されている。
2.山科の美味しい食べ物を楽しめる
 MAPプロジェクト所属の学生たちのオススメ店舗をウォーキングマップルート上から厳選して掲載している。ウォーキングの際、ホッと一息のカフェから、お土産に最適の地元洋菓子店や和菓子店を紹介している。
3.山科のイベント情報や公共スポーツ施設、豆知識を掲載
 MAP掲載地域での四季のイベント情報や公共スポーツ施設の情報、名神高速道路の豆知識なども掲載し、ウォーキングや健康増進のみならず、観光で何度も山科に行きたくなる仕掛けを入れた。

【今後の展開】
 外国人観光者や外国人住民向けに英語版の作成を行うと同時に、1年後にはインターネットと連動するウォーキングマップの作成をめざす。

【「山科ウォーキングMAP」の概要】
・名称: 山科ウォーキングMAP
・配布開始日: 2017年5月以降順次
・配布料金: 無料
・配布数: 5,000枚
・配布場所: 京都橘大学、山科地域体育館、醍醐地域体育館、山科区役所、掲載各店舗、京都市東部文化会館
・お問い合わせ先:
 〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34
 京都橘大学山科ウォーキングマッププロジェクト
 京都橘大学地域連携センター内小辻研究室(担当:小辻)
 電話番号: 075-574-4342
 Email:  kotsuji@tachibana-u.ac.jp

▼報道に関する問い合わせ先
 京都橘大学 企画広報課
 〒607-8175 京都市山科区大宅山田町34 
 TEL: 075-574-4112(直通) 
 FAX: 075-574-4151

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform