「共立女子大学生が考えた神保町周辺活性化デザイン計画提案展示」を区立千代田図書館で開催中 -- 3月25日まで

プレスリリース発表元企業:共立女子大学

配信日時: 2017-02-17 08:05:10

共立女子大学(東京都千代田区)家政学部建築・デザイン学科デザインコースでは、4年生が「神保町周辺活性化」をテーマに、神保町周辺の活性化につながるデザイン計画を作成した。その成果をパネルにまとめ、3月25日(土)まで千代田区立千代田図書館で展示を行っている。入場無料、事前予約不要。


 共立女子大学家政学部建築・デザイン学科のデザインコースでは、グラフィックデザイン演習の総仕上げとして、4年生を対象に「グラフィックデザイン演習III」を開講している。今年度は「神保町周辺活性化」をテーマとして、6チームに分かれて神保町周辺の活性化につながるデザイン計画を作成した。

 学生らは神保町周辺への理解を深めるため、市場調査や歴史研究、立地・環境の調査などを行い、そこから見出した課題に対しての活性化プランをチームごとに練り上げ、パネルにまとめた。計画の提案から、実現化に必要となるアイテムのデザインまでを行っている。

 なお、この取り組みは、千代田区内の大学が同区に関するさまざまな事象について一つの学問として研究を行う「千代田学事業」として採択されている。
 展示会の概要は下記の通り。

◆「共立女子大学生が考えた 神保町周辺活性化デザイン計画提案展示」の概要
【期 間】 1月23日(月)~3月25日(土)
【会 場】 千代田区立千代田図書館 9階 ミニ展示コーナー(4か所)
【内 容】
 「神保町周辺活性化デザイン計画」6チームの提案
1.神保町周辺水路開発クルージング・プロジェクト
 バーチャルリアリティ映像を駆使した水上バスで、隅田川、神田川、日本橋川をめぐるクルージングを提案。ロゴマーク、水上バス、停留所、チケット、制服などをデザイン。
2.共立講堂復活ライブ・プロジェクト
 70年代にフォークソングの聖地として親しまれた共立講堂の復活のため、異世代アーティストの競演で「音のバトン」をつなぐライブ開催を提案。パンフレット、チケット、うちわ、Tシャツなどをデザイン。
3.神保町サテライトラジオ設立・プロジェクト
 神保町周辺の7つの大学の学生が、放送局「神保町サテライトラジオ」を運営。各校の強みを生かした番組配信を提案。放送局のロゴ、キャラクター、グッズ、WEBサイトなどをデザイン。
4.神保町周遊ミニバス・プロジェクト
 神保町の7つ魅力(食・遊・読・学・奏・観・憩)を知ってもらうため、7つのエリアの周遊バスを提案。バス、キャラクター、バス停、フリーパス、スマートフォンアプリ、パンフレットなどをデザイン。
5.神保町ウォーキング J シューズ開発・プロジェクト
 50代以上の中高年のためのウォーキングシューズと、歴史あふれる神保町を歩くウォーキングルートを提案。3種類のシューズ、ロゴマーク、ウォーキングマップ、ポスターなどをデザイン。
6.神保町個人飲食店応援・プロジェクト
 チェーン店では味わえない個人店ならではの味と店員の温かみを知ってもらうため、神保町の個人飲食店連合会の結成を提案。ロゴマーク、ジャンル別のピクトグラム、食べ歩きマップなどをデザイン。

●共立女子大学・短期大学ホームページ(取り組み紹介)
 http://www.kyoritsu-wu.ac.jp/academics/undergraduate/kasei/ken_design/des/news/detail.html?id=458
●千代田区立千代田図書館ホームページ(展示紹介)
 http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20170117-20162/

(関連記事)
・共立女子大学家政学部の建築・デザイン学科デザインコースが「神保町活性化デザイン計画プロジェクト」発表会を開催(2016/08/10)
 http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=9983

▼本件に関する問い合わせ先
 学校法人共立女子学園 総合企画室
 東京都千代田区一ツ橋2-2-1
 TEL: 03-3237-2838
 FAX: 03-3237-2767

【リリース発信元】 大学プレスセンター http://www.u-presscenter.jp/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform