あなたの創った作品が絵本に!「第九回日本新薬こども文学賞」絵本となる“物語”と“絵”を募集

プレスリリース発表元企業:日本新薬株式会社

配信日時: 2016-11-18 15:30:00

日本新薬株式会社(本社:京都市、社長:前川 重信、以下 当社)は、「第九回日本新薬こども文学賞」を開催し、絵本の原作となる「物語」と「絵画」の公募を、2017年2月11日(土・祝)まで実施します。

URL: http://kodomo-bungaku.jp/


■こどもたちの心を育む「物語部門」、夢を彩る「絵画部門」の両最優秀作品をもとに絵本を制作
当社では、未来を担うこどもたちの“ゆめ”を彩り、健やかな“こころ”の成長へ貢献したいとの願いを込め、2009年より「日本新薬こども文学賞」を開催しています。今年も、「物語部門」「絵画部門」の二部門で広く作品を公募し、各部門の最優秀作品をもとに1冊の絵本を制作します。
審査員には日本児童文芸家協会の岡 信子氏や聖路加国際病院 特別顧問の細谷 亮太氏等を迎え、毎年2,000編を超える応募作品の中から、最優秀賞を含む15編を選出しています。プロ・アマ・年齢・職業を問わず、大人からこどもまで応募できます。第九回の入賞作品は2017年5月に発表し、同年10月に絵本が完成する予定です。
こどもたちのまっしろな心に響く、とっておきの作品をお待ちしています。
※ 募集要項等の詳細は別紙(1)をご覧ください。
https://www.atpress.ne.jp/releases/116587/att_116587_1.pdf


■第八回日本新薬こども文学賞で制作した絵本「ぼくしらないよ」3万冊が10月に完成
第八回では、物語部門の最優秀賞を受賞した木村 セツ子さんが書き上げた「ぼくしらないよ」に、絵画部門の最優秀賞を受賞した大村 えつこさんが絵を描いた絵本3万冊が2016年10月に完成しました。
※ 絵本の詳細は別紙(2)をご覧ください。
https://www.atpress.ne.jp/releases/116587/img_116587_1.jpg


■当社社員の手を通じ、計20万冊以上の絵本がこどもたちのもとへ
当社ではこれまで、各回の最優秀賞をもとに絵本8作品を制作しており、全国の社員の手を通じて、小児科病院などの医療機関や公立図書館、各市教育委員会、震災被災地などへ寄贈し、計20万冊以上をこども達のもとへ届けました。絵本は非売品ですが、「きらきら未来こども募金」(1口500円)にご協力をいただいた一般の方にも絵本をお譲りしております。募金は、「世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」など、未来のこどもたちの健やかな成長や夢に貢献する団体に全額送金しています。


【「第九回日本新薬こども文学賞」募集要項】
https://www.atpress.ne.jp/releases/116587/att_116587_1.pdf
■締め切り
2017年2月11日(土・祝)当日消印有効

■応募資格
プロ・アマを問わず、年齢、性別、職業などの制限もありません

■応募規定
<物語部門>
テーマや内容は自由。
絵本の原作となるような「物語」1点をご応募ください。
・小学生以下は「こどもの部」、中学生以上は「大人の部」にご応募ください。
・日本語による縦書きでA4用紙に6枚以内、ページ番号を記入してください。
・物語部門で最優秀賞となった作品は、絵本にする際に一部内容の変更をお願いする場合があります。

<絵画部門>
「こどもたちの“ゆめ”を彩る絵」をテーマに、絵本の原画となるような「絵」を1点ご応募ください。
・画材は自由、サイズはA3(420mm×297mm)で応募してください。立体は不可。
・絵画部門で最優秀賞となった方には、物語部門の最優秀賞作品に絵をつけていただきます(約2ヶ月で表紙と本文8見開き程度)。
その際の画料は賞金に含まれます。

■応募方法
<物語部門>
・ホームページからの応募
日本新薬こども文学賞ホームページの専用フォームから応募してください。
応募の際には、必ずホームページ上の専用テンプレートを使用してください。

・郵送での応募
A4用紙に20字×20字に印字してください。
手書きの場合は、鉛筆か黒いインクを使用してください。
ホームページからダウンロードした応募票に必要事項を記入して原稿に同封願います。

<絵画部門>
・応募は郵送のみとなります。
ホームページからダウンロードした応募票に必要事項を記入して作品の裏に貼付し、破損しないように梱包して郵便小包(ゆうパック)又は簡易書留でお送りください。作品郵送時の破損については責任を負えません。

■応募先・問合先
〒601-8550
京都市南区吉祥院西ノ庄門口町14「日本新薬こども文学賞」事務局
TEL: 075-321-9177(平日10:00~17:00)
URL: http://kodomo-bungaku.jp/
※ メールでの応募は受付けしておりません。

■賞
【物語部門】最優秀賞 1点 賞金30万円
      <こどもの部>優秀賞  1点 図書カード5万円分
             佳作   3点 図書カード3万円分
      <大人の部> 優秀賞  1点 図書カード5万円分
             佳作   3点 図書カード3万円分
【絵画部門】最優秀賞 1点 賞金50万円
      <こどもの部>優秀賞  1点 図書カード5万円分
      <大人の部> 優秀賞  1点 図書カード5万円分
             佳作   3点 図書カード3万円分
※ 物語部門最優秀賞受賞作品に絵画部門最優秀賞受賞者が絵をつけた絵本を制作し医療機関等へ配布します。

■審査員
選考委員長:岡 信子(日本児童文芸家協会)
選考委員 :細谷 亮太(聖路加国際病院 特別顧問)
      山本 省三(日本児童文芸家協会常務理事)
      坪内 成晃(京都精華大学 名誉教授) ほか

■入賞発表
2017年5月上旬、日本新薬こども文学賞ホームページにて発表予定。
※ 選考経過に関する問い合わせには一切応じられません。

■注意事項
両部門ともに郵送で応募の際は、封筒の表に部門を明記してください。
ホームページから送付状を用意していますので、ご利用ください。
物語と絵画の両方を応募可。ただし各部門1点限り、それぞれ別送してください。
応募作品はオリジナルでかつ未発表のものに限ります。共作は不可。
※ ご記入いただいた個人情報は、応募作品の受付・管理及び審査結果連絡の目的以外には使用いたしません。

■応募作品の返却
物語は返却いたしません。必要な方は、あらかじめコピーを取ったうえでご応募ください。
絵画は入選作品を除き、審査終了後、2017年5月末頃に返却しますが、返却希望の方は、応募の際、着払い伝票(必要事項を記入の上、ただしゆうパックに限る)を同封してください。それ以外の方については返却いたしません。

■著作権の帰属ならびに受賞作品の利用
最優秀賞作品の著作権(著作権法27条及び28条の権利含む)及び二次的著作物に係る権利は主催者に帰属いたします。また、最優秀賞・優秀賞・佳作の作品につきましては、主催者が自己の宣伝広告のために自由に利用できる権利を許諾していただきます。

■主催
日本新薬株式会社

■後援
一般社団法人日本児童文芸家協会


【第八回制作絵本「ぼくしらないよ」概要】
https://www.atpress.ne.jp/releases/116587/img_116587_1.jpg

※ 写真は当社ホームページ( http://www.nippon-shinyaku.co.jp/ )トップページのNews&更新情報からダウンロードできます。

ひろくんのふとんは、朝、いつもぐしゃぐしゃ。ひろくんは、ぐしゃぐしゃにするやつを、つかまえることにしました。夜になり、うそっこ眠りをして…と、作戦を練って、いよいよ実行です。さあ、捕まえることはできるでしょうか?

文   :木村 セツ子
絵   :大村 えつこ
編集協力:一般社団法人日本児童文芸家協会
発行  :日本新薬株式会社
体裁  :24×18cm、本文18ページ、4色刷り
(非売品)

絵本は、「日本新薬こども文学賞」のホームページでも読み聞かせの音声付で閲覧できます。

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press