ストレスが身体の不調を引き起こすワケ

プレスリリース発表元企業:ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao

配信日時: 2016-10-24 19:03:23

「ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao」は、公式サイト『ウェルラボ』(http://www.well-lab.jp/)にて、新たなコンテンツを発表しています。以下にご紹介いたします。
―――――――――――――――――――――――――

現代社会にはさまざまなストレスが存在しています。実はこのストレス、放っておくと、身体に不調をきたすおそれも……。そのワケを探っていきましょう。

■現代人はたくさんのストレスに囲まれている!
―――――――――――――――――――――――――
20〜50代の男女671人に調査したところ、8割以上の人が何らかの原因でストレスを感じていることがわかりました。さらに、6割以上が「過去の後悔や現在の悩みごと、将来への不安などくよくよ悩んでしまい(くよくよモード)、“今”に集中できない」という結果も……。

>>冬のストレスに要注意!“くよくよモード”を断ち切る自律神経の整え方
http://www.well-lab.jp/201610/feature/9574

私たちの身のまわりにはストレスの原因がたくさんあります。たとえば、人間関係や仕事の悩み、健康上の不安、家事や育児、お金の問題……。それに加えて、気温や気圧の変動も原因のひとつです。とくに冬は寒さや室内外の寒暖差が身体にとって大きなストレスに。その上、日照時間が短くなることで「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの分泌が減少することも、ストレスの原因になってしまいます。また、ストレスが蓄積されていくと、深刻な病気に悪化するおそれもあります。

■ストレスによる「くよくよモード」が不調を引き起こす!
―――――――――――――――――――――――――
ストレスをうけると自律神経のバランスが崩れやすくなります。自律神経は交感神経と副交感神経から成り、この2つがバランスよく働いていることが身体にとって重要です。しかし、ストレス過多な現代人は交感神経が優位になりがち。そのため、自律神経が乱れてしまうのです。
ストレスを感じたらすぐに気分転換して、すっきり解消できれば問題ないのですが、ストレスのせいでずっと思い悩む状態の「くよくよモード」が続くと、自律神経のバランスは大きく乱れ、ストレスホルモン(コルチゾール)が過剰に分泌されてしまいます。その結果、身体に不調があらわれやすくなるのです。

【くよくよモードのメカニズム】

ストレスで生じる身体の不調とは?
ストレス過多の状態から「くよくよモード」に突入すると、不調はとくにその人の身体のウイークポイント(弱い部分)にあらわれやすくなります。たとえば、身体の冷えや湿疹、頭痛、めまい、下痢や便秘、月経のリズムの乱れなど、不調のあらわれ方は人それぞれです。さらに、その不調も新たなストレスとなって、くよくよモードが加速するおそれもあります。
「不調が身体にあらわれた」と思ったら、くよくよモードに入っていないか、自分を見つめ直してみてはいかがでしょうか。

>>あなたの「ストレス度」をチェック!すぐに試したい3つのリラックス法
http://www.well-lab.jp/201610/recipe/9599

>>実証!目もとを温めることが心身のリラックスに効果的なワケ
http://www.well-lab.jp/201610/recipe/9593

>>ポイントは「目もと」と「呼吸」!ストレスによる自律神経の乱れを整える方法
http://www.well-lab.jp/201610/recipe/9604

>>今、注目の「マインドフルネス」。目もとを温めながらトライ!
http://www.well-lab.jp/201610/recipe/9607

監修:長谷川洋介先生


本件に関するお問合わせ先
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao
ウーマンウェルネス研究会 supported by Kao 事務局
TEL:03-4570-3167
FAX:03-4580-9128
info@well-lab.jp

関連リンク
ストレスが身体の不調を引き起こすワケ
http://www.well-lab.jp/201610/basics/9587

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform