9/10、岐阜県恵那市内9店舗の当地名品「栗きんとん」を詰め合わせた『栗くらべ』を数量限定販売! 恵那市観光物産展inオアシス21(10/5,6)にても特別販売
配信日時: 2016-09-08 18:00:00
岐阜県恵那市では、市内和菓子店9店舗の「栗きんとん」を詰め合わせた『栗くらべ』(恵那市観光物産館「えなてらす」オリジナル)を本年9/10(土)より各日数量限定「えなてらす」限定で販売致します。また、10/5・6(水・木)、「恵那市観光物産展inオアシス21」を名古屋市栄の<オアシス21 銀河の広場>にて開催致します。名産・特産物と伝統芸能等のステージを通じて中京圏の方々に恵那の魅力を実感して頂き、恵那人とのFACEtoFACEのコミュニケーションで恵那をもっと身近に感じて頂こうと開催するものです。恵那の秋の代表銘菓「栗きんとん」をメインに、トマト、南瓜等の地元採れたて野菜と栗等の旬の果物、女城主の里いわむらの銘菓「岩村カステラ」や伝統食の「五平餅」「へぼめし」等 自慢の名産・特産物を沢山出展、『栗くらべ』も特別販売致します(数量限定)近年の総来場者はのべ7,8万人を数える定着した催事です。
岐阜県恵那市では、市内和菓子店9店舗の「栗きんとん」を詰め
合わせた恵那市観光物産館「えなてらす」オリジナル商品『栗くら
べ』を、本年も9月10日(土)より販売を開始致します。
(「えなてらす」のみで、各日数量限定販売)
◎ 恵那市の和菓子店9店舗の栗きんとんを詰め合わせた一箱『栗くらべ』数量限定発売
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODczOSMxNjk0MTQjNDg3MzlfTFdoeVh5SGFRUS5qcGc.jpg ]
秋になると、岐阜県の恵那市及び中津川市の和菓子店には、季節
限定の銘菓「栗きんとん」が並びます。栗と少量の砂糖をゆっくり
と炊き上げ、布巾で1つ1つ絞って丁寧に作られる「栗きんとん」
は、栗の旬である秋にのみ作られる伝統の和菓子です。栗の味その
ものを生かした山の秋を思わせる味わいが特長で、茶巾絞りに似た
愛らしい形をしています。そのほんのり甘くほっこりとした味わい
がいつしか広く知られるようになり、毎年9月の販売開始を、地元は
元より全国の多くの方が心待ちにして下さっています。
各和菓子店では、それぞれに店の味を守り自慢の「栗きんとん」を
作ります。基本のレシピは同じながら各店で味わいや食感、形が各々
に異なり、数店の栗きんとんを食べ比べて楽しむ愛好家もいるほどで
す。
恵那市の和菓子店9店舗の「栗きんとん」を詰め合わせた『栗く
らべ』は、恵那市内の栗きんとんを堪能して頂こうと、6年前から
恵那市観光物産館「えなてらす」のオリジナル商品として販売を開
始しました。(毎年期間限定販売 数量終了次第販売終了)発売当初
より好評を頂き、期間内に売り切れる年も多く、「えなてらす」の
みの販売のため、遠方から足を運ばれる方もいらっしゃいます。
平成28年も、いよいよ9月10日(土)から販売を開始致します。
(予定数終了次第、販売終了)今年は初参加の『恵那銀の森の美栗舎
(みくりや)』を含む9店舗、箱のデザイン変更など スタイルも
一新した『栗くらべ』となりました。各店それぞれの「栗きんとん」
を味わいながら恵那の秋をご堪能下さい。
◎「恵那市観光物産展inオアシス21」にても、『栗くらべ』を特別販売!
10月5・6日(水・木)の2日間、恵那市観光物産展を名古屋市栄の
イベントスペース<オアシス21 銀河の広場>にて、開催致します。
「恵那市観光物産展inオアシス21」は平成19年より毎年開催して
おり、本年で10回目を数えます。中京圏の方々に恵那自慢の名産・
特産物と伝統芸能などのステージを通じ恵那の魅力を実感して頂き、
また、恵那人とのFACEtoFACEのコミュニケーションで、恵那を
もっと身近に感じて頂こうと開催するものです。来場者も回を追う
ごと増え、近年では2日間の来場者はのべ7,8万人になるとともに、
事前の問い合わせや「毎回楽しみに来場している」とのうれしい声
も増加し、すっかりお馴染みの催事となりました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODczOSMxNjk0MTQjNDg3MzlfdEJ5dnp2eUJGVS5qcGc.jpg ]
本年は、恵那の秋の鉄板銘菓「栗きんとん」をメインに、市内13
地域(+恵那峡)のトマト、南瓜等の地元採れたて野菜と栗を始めと
する旬の果物、女城主の里いわむらの銘菓「岩村カステラ」や伝統
食の「五平餅」、「へぼめし」など、自慢の名産・特産物を盛り沢
山に出展致します。もちろん、話題の恵那市の和菓子店9店舗の栗
きんとんを詰め合わせた『栗くらべ』も特別に出張販売致します。
毎年販売前には行列が出来、その列も年々長くなるほどの人気です。
(各日限定数にて販売 予定数終了次第 販売終了となります)
そして、恵那を紹介するステージも見どころ満載。特に明智太鼓は
必見です。明智光秀誕生の祝宴の際が起源とされ、豪快に舞い踊り
ながら打つ太鼓と独特の軽快なリズムが特徴である明智太鼓を、
保存会による迫力ある圧巻のパフォーマンスで披露致します。
(6日のみ)
また、MCは本市出身で恵那市観光大使のタレント澤田 南(さわ
だ みなみ)さんが担当。「恵那市観光物産展inオアシス21」を
いっそう華やかに盛り立てます。
『栗くらべ』、「恵那市観光物産展inオアシス21」 の概要は、
別紙をご参照下さい。
◆岐阜県恵那市は『女城主の里 いわむら』キャンペーンを実施中です◆
名古屋中心部から東におよそ70km、長野県と愛知県に隣接する
岐阜県恵那市(市長:可知 義明 かちよしあき)は、『女城主の里
いわむら』キャンペーンを2016年9月より展開しています。
期間は平成28年9月~平成29年3月を予定
本キャンペーンは、女城主の逸話を持ち城跡や城下町が残る
「女城主の里 いわむら」を中心に、恵那峡、恵那山、折坂棚田など
美しい自然が広がり、明智光秀ゆかりの明智城跡など歴史と文化が
今に残る恵那の地を、もっと多くの方に知って頂くことを趣旨に
実施するものです。
恵那市観光物産館「えなてらす」オリジナル『栗くらべ』 商品概要
名 称: 『栗くらべ』 (くりくらべ)
価 格: 2,100円(税込)
内 容: 9個入り
※各店舗の「栗きんとん」各1個 計9個入り
参加和菓子店 :恵那銀の森の美栗舎、大木菓子舗、菊水堂、
菓舗ひとつばたご、 菓子匠三久、松浦軒本店、
松浦軒本舗、良平堂、両楽
※恵那銀の森は今年度初参加、
昨年までの参加店舗から若干変更となっております
販売期間:9月10日(土)~11月中旬頃
販売場所:恵那市観光物産館「えなてらす」
http://www.kankou-ena.jp/shopping/tokusan/enaterasu/
岐阜県恵那市大井町286の25 TEL:0573-25-4058
販売個数:各日数量限定販売
※賞味期限が短い商品ですので、発送は承っておりません。
「恵那市観光物産展inオアシス21」 概要
名 称: 「恵那市観光物産展inオアシス21」
(えなしかんこうぶっさんてん いん おあしす21)
主 催 : 恵那市観光協会
開催期日 : 平成28年10月5日(水)10:00~17:00
〃 6日(木)10:00~16:00
開催場所 : オアシス21「銀河の広場」 特設ステージ&ブース
(名古屋市栄)
名古屋市東区東桜一丁目11番1号
開催概要:‐『栗くらべ』特別販売
※通常は市内限定販売 各日限定数にて販売
‐ 市内13地域(+恵那峡)の特産品販売
・トマト、南瓜等の地元新鮮野菜、栗等旬の果物
・ほう葉寿司,カラスミ,山菜おこわ,へぼめし,五平餅,
いもごね等の伝統的な手づくり食品
・栗きんとん,岩村カステラ,山岡細寒天,各種漬物
・ 黒にんにく,ゆず商品,和菓子等の地域特産品
・市内観光関連施設商品 など
‐ ステージイベント(司会はタレントの澤田南観光大使)
・加藤拓三恵那観光大使和太鼓演奏 (9月5日)
・明智太鼓保存会による和太鼓演舞 (9月6日)
・東野歌舞伎保存会による地歌舞伎公演(9月5日)など
- 製作体験コーナー
・串原の布ぞうり製作体験
・歌川広重の版画作成体験
- 恵那市の観光PR
・明知鉄道
・日本大正村
・中山道大井宿とのれんコンテスト
・笠置山栗園
・女城主の里いわむら など
※諸事情により出展内容が変更になる場合がありますので
何卒ご了承下さい。
…………… 本件に関するお問い合わせ先 ……………
(一社)恵那市観光協会 http://www.kankou-ena.jp/
担 当:小栗、堀
TEL:0573-25-4058 FAX:0573-20-0433 E-mail :info@kankou.enat.jp
〒509-7201岐阜県恵那市大井町286番地25
< 参 考 資 料 >
◇ 岐阜県恵那市について
◆ 恵那市はこんなところです
岐阜県恵那市は人口約53,000人。
岐阜県東南日本のほぼ真ん中に位置し、歴史の足跡が残る、自然豊
かな東濃の地であり、リニア中央新幹線(平成39年開通予定)の
「岐阜県駅」が設置される中津川市と隣接しています。
緑に満ちた景勝地「恵那峡」、日本百名山「恵那山」、「農村景観
日本一 富田地区」、棚田百選「坂折棚田などが、四季折々の表情を
みせるほか、があり、栗、松茸、トマト、寒天、鮎などが名産です。
そして、恵那には数々の古の足跡が残ります。築城より800年余り、
女城主の逸話も残る日本三大山城「岩村城跡」と城下町。本陣正門、
うだつと黒壁が美しい旧家、旅籠、庄屋などが美濃随一のにぎわい
を見せた往時を偲ばせる「大井宿」。戦国武将“明智光秀” に由来す
る「明知」の地には 時代を彷彿とさせる城跡が残ります。殊に、
織田信長の叔母にあたる女城主おつやの方が善政を敷き、最後まで
領民を守った岩村城跡とその城下の町並みは、そこに暮らした人々
の佇まいが残り、訪れた人に かの時代へタイムスリップした感覚を
起こさせる歴史ある風情が魅力です。
※「岩村本通り」は、平成10年に国の重要伝統的建造物群保存地区
に選定されています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0ODczOSMxNjk0MTQjNDg3MzlfaXF0SGJPbWZPQy5naWY.gif ]
◆ 恵那 岩村に語り継がれる 「女城主」
-領内に徳政をしき、
領民に慕われた心優しい「女城主 」 その悲運の生涯
恵那の岩村には「女城主」の物語が今に伝わっています。
鎌倉期以来、遠山一族の勢力下であった東美濃の地域ですが、戦国
時代後期、城主遠山景前の頃の岩村は、武田信玄の侵攻を受けるこ
とになります。そのさなか城主景前が急死し、跡を継いだ子の遠山
景任は弟の苗木城主遠山直廉と計らい、武田軍に与(くみ)します。
他方、武田信玄と対峙する織田信長は、岩村を信濃と甲斐への重要
な戦略拠点と捉え、自らの叔母である“おつや”(名は諸説あり)を
遠山景任に嫁がせ遠山氏の抱き込みを図ります。この“おつや“こそ
が、後の「岩村の女城主」です。
元亀三年(1572年)、遠山景任・直廉兄弟が相次いで病死すると、
信長は五男の御坊丸(後の犬山城主 勝長)を跡継ぎとして養子に
送り込みましたが、八歳と幼かったため、“おつや”が城主として采
配を振るいました。“おつや”は領内に徳政をしき、領民に慕われた
心優しい「女城主」として今も語り継がれています。
同年の三方ヶ原の戦いで徳川家康を破った武田信玄は、家臣秋山信
友(虎繁)に岩村城奪取を命じましたが、“おつや”側の籠城は四ヶ月
に及び、秋山勢は “おつや”を信友の室とし、御坊丸を信友の嗣子と
することを講和の条件とし開城を求めました。“おつや”も、この先
の籠城は難しいと悟り、家臣や領民を守ることとの引き換えに城を
明け渡し信友に嫁しました。しかし御坊丸は人質として武田信玄の
下に送られてしまいこのことは信長の激高に触れることとなります。
天正三年(1575年)、武田勝頼が長篠の戦に敗れ織田の勢力が勝るよ
うになると岩村城は孤立。信長は嫡子信忠に岩村城の奪取を命じ、
五ヶ月余りの持久戦の末岩村城は陥落します。信友は“おつや”の助
命を嘆願しましたが、信長は御坊丸の人質の件を怨み二人を虐磔に
処し、“おつや”はその悲運の生涯を閉じました。
【恵那市概要】
面 積 504.19km2(東京都の約1/4)
人 口 51, 866人 (2016年8月現在)
市 長 可知 義明 (かち よしあき)
成り立ち 平成16年10月 現恵那市誕生
旧恵那市と恵那郡の5つの町村(岩村町,山岡町,
明智町,串原村,上矢作町)が新設合併し新恵那市となる
主な景観地 恵那峡(恵那峡県立自然公園),恵那山(日本百名山)
主な史跡 岩村城跡と城下町,明智城跡,大井宿本陣跡
主な著名人 佐藤 一斎(昌平黌総長も務めた儒学者),
下田 歌子(実践女子学園創設者),
三好 学(現代植物学の祖), 明智 光秀
主な名産物 栗,寒天,米,鮎,松茸,トマト
主な名産品 栗きんとん(和菓子),五平餅(郷土料理),岩村カステラ,
女城主(日本酒)
提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「岐阜県恵那市PR事務局」のプレスリリース
「レジャー・旅行」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- HATTRICK、松本山雅FCと「松本山雅FC アップサイクルオークション」を開催!11/13 18:00
- 世田谷区梅ヶ丘【まるでテーマパークのようなカフェ】「キュイジーヌ カプリス」オープン11/13 17:00
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」を12/26(木) 東京にて開催11/13 17:00
- 幻のヒーローアニメ『電人アロー』をAI技術でカラー化!11月13日よりパイロット映像を「TMSアニメ公式チャンネル」にて配信開始 同日から開催するInter BEE 2024にも出展が決定!11/13 17:00
- 神保町をはじめ全国の古書店が参加する国内最大級の古本データベース&通販サイト「日本の古本屋」がテレビで紹介!11/13 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る