7月23日(土)11:00~ 5時間のニコニコ公式生放送決定 大井川鉄道「きかんしゃトーマス号」を現地から生中継

プレスリリース発表元企業:株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ

配信日時: 2016-07-21 10:30:00

株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(本社:東京都千代田区、代表取締役:長谷川 仁、以下 SCP)はマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」の大井川鉄道の走行にあたり日本最大級の動画サービス「niconico」の「ニコニコ生放送」にて、トーマス号走行・ジェームス号初日走行の模様を2016年7月23日(土)に5時間生放送いたします。


■「きかんしゃトーマス号」「ジェームス号」大井川鉄道に登場!
 車内からも生中継!
放送日時: 2016年7月23日(土) 11:00~16:00
      ※開始及び終了時間は変更の可能性がございます。
視聴URL : http://live.nicovideo.jp/watch/lv270130471

【内容】
トーマス号・ジェームス号の他にラスティーや、今年初登場の「バスのバーティー」などを紹介。実際にトーマス号に乗車して車内からの模様も生中継いたします。


■「niconico」について
niconicoは、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木 隆司)が運営する、日本最大級の動画サービスです。WEBサイト上で再生される動画にコメントを付けられる「ニコニコ動画:GINZA」や、生放送番組にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ生放送:GINZA」などの各種サービスからなり、コメントによる双方向コミュニケーションがもたらす一体感の中でコンテンツを楽しめます。


■きかんしゃトーマスについて
日本をはじめ世界中で愛される「きかんしゃトーマスとなかまたち」の物語が初めて世に出たのは1945年のこと。牧師ウィルバート・オードリーの描いた「汽車のえほん」が英国で出版され、たちまちベストセラーになりました。日本では、1973年に絵本が発売されロングセラーとして愛読される一方、原作を元に製作されたテレビシリーズが1990年の放送開始以来人気を博しており、現在はNHK Eテレで毎週日曜17:30から放送中です。未就学児童が好きなキャラクターの定番として、長く愛されています。
公式サイト: http://www.thomasandfriends.jp/


■ご掲載に関してのお願い
下記のクレジットを表記ください。ご掲載に際しては原稿の確認をさせていただけますようお願い致します。
(c) 2016 Gullane (Thomas) Limited.

詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press