ピーティックスが定額課金機能をリリース 〜 『泡パーティー行き放題』、『地域コミュニティ活動費集め』も!カード/コンビニ払いで月額/年額 会費集めが可能に

プレスリリース発表元企業:Peatix Inc.

配信日時: 2016-05-12 10:00:00


ピーティックスは、グループ運営者が月額または年額で会費を集めることのできる定額課金機能を正式リリースしました。定額課金機能を利用することで、グループ運営者は特別な有料プランを提供することができます。別途入会費を設定することも可能です。有料プランに参加したい人は、会費をクレジットカードもしくはコンビニ払いで支払うことができます。メンバーが解約しない限り、自動的に支払いが行われます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTE2NiMxNjIxNjgjMjkxNjZfRGlqcE5nUm1lZS5wbmc.png ]

報道関係者各位
2016年5月12日
Peatix Inc.


『泡パーティー行き放題』、『地域コミュニティ活動費集め』も!
ピーティックスが定額課金機能をリリース
カード/コンビニ払いで月額/年額 会費集めが可能に

グループ運営/イベント管理サービスを提供するPeatix Inc.(ピーティックス、所在地:ニューヨーク州ニューヨーク、CEO: 原田 卓、以下ピーティックス) は、グループ運営者が月額または年額で会費を集めることのできる定額課金機能を正式リリースしたことをお知らせいたします。本機能は、まずは日本から開始します。

グループ主催者は定額課金機能を活用することで、継続的な活動資金を得ることが容易になります。また、グループ参加者も、有料メンバーになることで各種特典を得たり、イベントの場以外でもグループへのつながりを持つことが可能になります。

すでに”泡パーティー行き放題”プランや、地域コミュニティの活動費集めなどに利用されることが決定しました。


定額課金機能とは
定額課金機能は、グループ主催者が月額または年額の会費を集められる機能です(有料プラン)。別途入会費を設定することも可能です。

有料プランに参加したい人は、会費をクレジットカードもしくはコンビニ払いで支払うことができます。メンバーが解約しない限り、自動的に支払いが行われます。*
• 自動支払いはクレジットカード払いのみ


事例・想定活用例
ファンクラブ運営ツール
ミュージシャンやクラブイベント主催者のファンクラブを運営はもちろん、リピーターの多い人気イベント主催者の方に便利ご利用いただけます。
イベント行き放題パスや、イベントチケット優先予約などの特典を送付するための会員管理機能としてのご利用が可能です。

■ アフロマンス
[泡パ@clubasia フリーパス]
泡にまみれながら楽しむクラブイベント、泡パ@clubasia。2016年6月~10月の渋谷clubasia開催の泡パ計5回に行き放題の特別パスです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTE2NiMxNjIxNjgjMjkxNjZfbUxralptYmJMai5wbmc.png ]


■ 映画の食事会
[映画の食事会参加無制限パス]
ジブリ映画を中心に、映画の中に登場する料理を再現した食事を楽しむイベント。
2016年12月までに開催される計14回のイベントに行き放題の参加無制限パスを販売します。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTE2NiMxNjIxNjgjMjkxNjZfS2hLdWJFeUdjQi5wbmc.png ]


■ KitchHike
[KitchHike参加無制限・無料招待パス]
料理を作る人と食べる人をマッチングするサービス。日本に住む外国人の母国料理や近所の人のおいしそうな手料理、食のワークショップなどを楽しむことができます。 月額会員になると、KitchHikeに何回でも無料で参加することができます。また同じ回のKitchHikeに2名(契約者本人と同行者1名)まで無料で参加することができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTE2NiMxNjIxNjgjMjkxNjZfY25SeEZvZ3JDcS5wbmc.png ]


継続的な寄付金・会費集め
非営利団体が寄付金を継続的に集めるための機能としてご利用いただけます。
活動サポートのための年間・月間寄付をクレジットカードやコンビニ払いで手軽に受け付けることが可能で、支援者の把握やコミュニケーションも容易に行えます。

■ 一般社団法人Code for Japan
[コード・フォー・ジャパン サポーター会員]
クリエイター・IT技術者が中心となり、市民参加型の公共サービスを開発するコミュニティ。活動を支援するサポーター会員の受付を行います。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTE2NiMxNjIxNjgjMjkxNjZfRXFETEJwaU1TYy5wbmc.png ]


■ 一般社団法人HEAD研究会 (近日公開予定)
建築にかかわる多様な専門家と、次代を担う若者たちが集まり活動している研究会。
年会費の支払受付のシステムとして近日利用開始予定です。


会員制サロンの決済システム
オンライン・オフラインの会員制サロンの会員・会費集めとしてご利用いただけます。


開発の経緯
Peatixは2016年2月、イベント管理サービスからグループ機能を中心としたコミュニティプラットフォームに事業転換いたしました。イベントという限られた時間のみの活動ではなく、コミュニティの活動のより多くをサポートするサービスを目指し運営を行っています。

以前から、コミュニティの活動費や、ファンクラブ会費を集めるためにピーティックスのチケット機能が使われています。
例)
NPO自転車活用推進研究会
http://peatix.com/event/132756

一般社団法人日本女子力推進事業団Girl Power
http://peatix.com/event/101478

今回の定額課金機能は、コミュニティの活動をより活性化するためのファンクラブ・サポーター制度として活用できる機能です。イベント以外のタイミングでも参加者から集金できるようにすることで、コミュニティの活動がより活性化されることを狙っています。

ピーティックスはこれからも、素晴らしい取り組みを行っているコミュニティの活動を支援していきます。


ピーティックスについて
ピーティックスは、誰でも簡単にイベント管理、チケット販売・集客が行えるウェブサービス・モバイルアプリとして、2011年5月にスタートしました。イベント主催者は、審査や手数料を負担する事なく、ユーザー登録後すぐにチケット販売が可能、参加者はウェブやモバイルアプリを通じて、発券手数料を負担することなくチケットを購入することができます。
2013年にグッドデザイン賞を受賞、延べ10万を超えるイベントで活用され、日本をはじめ、アメリカ、シンガポール、マレーシアなど27カ国で多くのユーザーに支持されています。

• 延べイベント数 : 10万
• 延べ動員人数 : 220万人(海外比率30%)
• 流通総額 : 約70億円


Peatix Inc.、日本でサービスを展開するOrinoco Peatix株式会社、グローバル展開について

Peatixは、2011年5月に、前身となるOrinoco株式会社によって日本国内でスタートしました。2011年12月、Peatixのグローバル展開を目的に、本社をカリフォルニア州マウンテンビューに移し、米国法人 Peatix Inc.を設立しました。それに伴い、日本法人を Orinoco Peatix株式会社とし、引き続きピーティックスの日本展開を担当しています。

Peatix Inc.は、2013年にニューヨークに移転、サービス開発やグローバル展開の拠点となっています。また、シンガポールを中心とした東南アジアでのサービス展開のために Peatix Asia Pte. Ltd. を設立、2013年7月よりシンガポールで正式にサービスを開始、イベント数は約10,000となり、Peatix全体の成長を支える市場になっています。2014年8月には、マレーシア法人 Peatix Malaysia Sdn. Bhd. を設立、すでにTEDxなどのイベントにも採用され、着実にその利用が広がっています。

Peatix Inc.
社名: Peatix Inc.
住所: 260 W 35th Street, Suite 303 New York, NY 10012
代表: CEO 原田 卓 (Taku Harada)
設立: 2011年12月
URL : http://peatix.com

Orinoco Peatix株式会社
社名: Orinoco Peatix株式会社(英文表記:Orinoco Peatix K.K.)
住所: 〒東京都渋谷区神宮前6丁目31番15号マンション31 A棟 6階 E室
代表: 代表取締役 岩井 直文
設立: 2011年10月


【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:Peatix Inc.
担当者名:宮田真知
TEL:03-6805-1730
Email:info@peatix.com


提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress