ヨコハマ海洋市民大学2024年度 第8回講座「海へ。パラセーリングで世界を目指す~海とセーリング、そのつきない魅力」を開催します。
配信日時: 2024-12-27 11:30:00
日時:2025年1月9日(木)19時30分~ 開催場所:象の鼻テラス(横浜市中区)
ヨコハマ海洋市民大学実行委員会は2025年1月9日(木)に、ヨコハマ海洋市民大学2024年度講座の第8回目「海へ。パラセーリングで世界を目指す~海とセーリング、そのつきない魅力」を開催いたします。この講座は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
HP : https://yokohamakaiyouniv.wixsite.com/kaiyo
Instagram:https://www.instagram.com/yokohamakaiyo.univ/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3167/77920-3167-f96526c29d98b4606bd03b0ff73b1b7f-512x266.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年11年目を迎えるヨコハマ海洋市民大学実行委員会は、 6月6日(木)より今年度の講座を開始しました。第8回目となる今回の講座は、昨年「セーリング世界選手権(オランダハーグで開催)」に日本代表として出場(パラ種目・男子ハンザ303級)し、世界の強豪を相手に銀メダルという素晴らしい成績を残されたセーラー丹羽巧(にわ たくみ)さんをお迎えし、海のこと、セーリングのことなどいろいろとお話をお聞きします。
丹羽 巧選手のセーリング競技成績
・2024年アジア太平洋選手権 第1位 ・2023年セーリング世界選手権 第2位
・2022パラワールドセーリングチャンピオンシップ 第3位
*ハンザクラス、2024年は健常者との混合レース
丹羽選手の情報は「公益財団法人日本財団パラスポーツサポートセンター」が運営する「マイパラ」のHPからご確認いただくことができます。
https://www.parasapo.tokyo/mypara/sports/sailing/
みなさん、丹羽さんから海と風の魅力をお聞きして「さあ、海へ行こう」を実践しましょう!
10年前、横浜の海に何かアクションを起こしたいと数人が集まり始まったこの実行委員会は、自分たちの望むヨコハマの海とは?子どもたちにどんな海を残してあげられるのか?そしてそのために何をすればいいのかを考えてきました。そして辿り着いたのが「子どもたちに大切なことを伝えられる大人に、まず自分がならなければ!」ということでした。
実行委員会では海に関わるさまざまな講師を講座に招き、活動を通して想いを学び取り、自分の生活に取り込むことを目指しています。当たり前の行動ができる人が増えれば世界を変えることができると考えています。
今年度のキャッチフレーズは「さあ、海へ行こう」です。毎月1回(原則 第1木曜日)開催、年10回の講座を通して学んだことを発表することができる文化祭も今年は開催予定です。講座では大きなことから身近な小さなことまで海についての智識を学びます。どんなに素晴らしい理想を思い描いても普段の行動に落とし込めなければ、絵に描いた餅にしかなりません。普段の生活が理想的な海の実現に向けた行動となるような生活のデザインができる「海洋教育デザイナー・海族(うみぞく)」に一緒になりましょう!
<講座概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/3167_1_f778d41a7034c7c95d9c05c0039d8121.jpg ]
<団体概要>
団体名称:ヨコハマ海洋市民大学実行委員会
URL:https://yokohamakaiyouniv.wixsite.com/kaiyo/
活動内容:「うみをみる うみからみる うみのなかをみる」3つの目線で海を学び、海へのアクションを起こせる人(海洋教育デザイナー・海族(うみぞく)が一人でも多く生まれること目標に年20回(コロナ禍により年10回へ減速中)の講座、アクティビティを開催しています。年間の延べ受講生数は500人~800人(20回開催時)。昨年度は10回開催、456人でした(オンライン受講含む)。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77920/3167/77920-3167-0ffa38bda985daa58f422e4dd13fc647-1868x535.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「海と日本プロジェクト広報事務局」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【栃木シティ】明治安田J3リーグ 2・3月日程発表12/27 13:03
- 最大400mのスキャン範囲!ワイドエリア/大型部品向け3DスキャナFARO Focus Premium Laser Scannerの活用事例紹介12/27 13:01
- アイディルートコンサルティング、2024年のサイバーセキュリティの振り返りと2025年の展望を発表12/27 13:00
- ロボット掃除機メーカーRoborockが「Amazon初売り」に参加!12/27 13:00
- 【焼肉きんぐ】オリジナルコンテンツ『おなかがぐ~ぐ~アイランド』の新アニメが公開!12/27 13:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る