【経営層が茶道や武道などの「稽古」に打ち込む理由を解明】新刊『エグゼクティブはなぜ稽古をするのか』が本日発売
配信日時: 2024-12-27 07:40:00
稽古の知恵は「最先端」だった。デジタル時代に「師」から学ぶ意味、「AIに真似できない知性」は稽古で磨ける、一流が「道具」を大切にする理由、茶道で培われた「関係構築」の極意……。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/700/80658-700-eca9a1167edda588c419d9f8557d28bc-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビジネス書や実用書を中心に出版する株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小早川幸一郎)は、2024年12月27日に書籍『エグゼクティブはなぜ稽古をするのか』を刊行します。著者の梅澤さやかさんは、30年近くにわたり芸術・デザイン・ファッションを通じたブランド戦略に多数関わり、日本文化の魅力を伝えてきたカルチャーマーケティング・コンサルタント。本書では、「経営層がなぜ稽古に打ち込んでいるのか」を、日本文化に関する幅広い知見に加え、情報理論や認知科学を用いて解明。AI時代だからこそ再評価されている「稽古」の魅力と効能を伝える一冊です。「稽古」がどのように感性を磨き、ビジネス・日常生活に活きるのか、をわかりやすく解説いたします。
◆関連URL
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295410462
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18045961
●予約開始早々、Amazonカテゴリランキングで1位に!
告知後はAmazonカテゴリランキング「禅入門」で1位を獲得しました。
※2024/12/17確認
●エグゼクティブが稽古をする理由
茶道や武道の「稽古」と聞くと、敷居が高く窮屈というイメージがあるかもしれません。
しかし、多くの経営者は、多忙にもかかわらず、稽古に打ち込んでいます。どうしてでしょうか。
それは、稽古には以下のような効果があるためでしょう。
- リフレッシュ効果がある
- 心と体の健康を整えることで、より高いパフォーマンスを発揮するための基盤となる
- 創造力や問題解決力が自然と磨かれ、ビジネスに新たなアプローチが生まれやすくなる
- 肩書きや立場を超え、ひとりの人間として出会うことで、本質的な人脈が育まれ、深いコミュニケーション力も磨かれる
単なる趣味や習い事ではなく、稽古には「深い思考力」「コミュニケーション能力」「創造力」「集中力」といった今のビジネスや日常生活に不可欠なスキルを高める力があります。稽古とは、仕事と人生を豊かにする「習慣」なのです。会社に茶室をつくった投資会社の社長をはじめ、さまざまなビジネスパーソンが稽古を通じて「心と体の健康」を保ち、クリエイティブな発想が生まれる経験をしています。
本書では、エグゼクティブが「稽古」に注目する理由を、実例を交えながら詳しく解説。また、これまで感覚的に語られることが多かった「稽古」の効果を、科学的な根拠に基づいてお伝えします。そのメカニズムをより深く理解することができます。
●8つのキーワードで「稽古」の魅力と効能を解説
本書では8つの観点から「稽古」を分解し、そこで何が起こっているかを多様な事例にふれながら、「稽古」をすることの魅力・効能を明らかにします。
- 師
- 知性
- 美意識
- 道具
- 健康
- コミュニケーション
- 仕事
- 精神性
著者の梅澤さんは、「稽古」を「心と体の使い方を根本から変えていく〈技〉」と定義しています。つまり、稽古はAIが持っていない「身体」と「感性」を活かして、高度な知性を発展させる方法なのです。エグゼクティブに必要な人間力を高めるために有効です。
また稽古は、海外からも大きな注目を集めている日本文化の豊かな伝統が凝縮されたものです。稽古によって日本文化を体得することは、これからの時代のブランディングにとって大きな力となるでしょう。
本文でご紹介するビジネスや日常生活に活かすための実践法は、「新しいアイデアを生み出す」「プレゼンテーションのパフォーマンスを高める」「チームのコミュニケーションを円滑にする」「ストレスを管理する」といった、ビジネスパーソンが直面する様々な課題を解決するためのヒントとなるはずです。
本書を手に取り、ぜひ「稽古」の力を体感してみてください。
●本書の読みどころ
- 稽古によって経営層に必要な力が身に着けられる仕組みを解説
- AIの時代だからこそ必要な「新しい知性」が稽古によって得られることを明らかに
- コミュニケーション、企画、リラックスなど、ふだんの仕事の中に「稽古」のエッセンスを取り入れる方法を紹介
●こんな方におすすめ
- なぜ経営層が稽古をしているのか、気になっている方
- 稽古の魅力を論理的に説明したい方
- 稽古を楽しんでいる方
●著者紹介
梅澤さやか(うめざわ・さやか)
ブランド・プロデューサー/カルチャーマーケティング・コンサルタント
KAFUN株式会社 代表取締役
慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学卒。19歳から世界的な写真家・荒木経惟の専属モデルを務め、芸術的な環境に身を置く。凸版印刷株式会社マーケティング本部 消費行動研究所を経て独立し、国際広告賞などを受賞。30年近くにわたり、芸術・デザイン・ファッションを通じたブランド戦略に多数関わる。知識とリアルな体験を融合してたどり着いた「カルチャーマーケティング」の手法を用いて、ブランドの背景や特徴を分析。人々のライフスタイルや価値観との関わりを読み解き、ブランドの過去・現在・未来を貫く価値を見出し、最適なポジショニングを導き出す戦略からブランド・プロデュースを行っている。現在はジャパンブランドや伝統文化の海外展開を視野に入れたリブランディングやラーニング企画に力を入れている。
●書籍情報
『エグゼクティブはなぜ稽古をするのか』
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80658/700/80658-700-13914836c1b7bb1facb3aa1a360c3b4b-1791x2591.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
書影『エグゼクティブはなぜ稽古をするのか』
著者:梅澤さやか
定価:1,848円(本体1,680円+税)
体裁:四六判 / 272ページ / 1色刷
ISBN:978-4-295-41046-1
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2024年12月27日
◆関連URL
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4295410462
楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18045961
▼リンク一覧(クロスメディアグループ)
株式会社クロスメディア・パブリッシング https://www.cm-publishing.co.jp/
株式会社クロスメディア・マーケティング https://cm-marketing.jp/
クロスメディアグループ株式会社 https://cm-group.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「クロスメディアグループ株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- なぜ北欧型福祉モデルは社会貢献と収益が両立できるのか? 書籍を11月19日発売!12/27 11:00
- 人気のクリエイター、伊豆見香苗氏が第17回MOEの絵本屋さん大賞2024の新人賞入選!12/27 11:00
- キッチンに革命を。日常に驚きを。プレミアム×コンパクトな次世代オーブンレンジ「Re・De Range」、次世代型ショールーム『蔦屋家電+』と体験型ストア『b8ta』で展示開始12/27 11:00
- 高純度NMNに黒ウコンエキスを配合。年齢悩みにアプローチ 『若々源(わかわかげん)』が2025年1月20日(月)よりショップハーバーにて数量限定発売!12/27 11:00
- 新しい祖父母の学びの場!オンラインで学ぶ「孫とスマイルアカデミー」が2025年1月スタート12/27 10:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る