仏画師 安達原玄氏の下絵を使って、仏画の描き方の基本から応用まで作画の手順を、多くの写真を使ってわかりやすく解説。
配信日時: 2024-12-25 10:30:00
株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2025年1月10日(金)に、『思い通りに描く 仏画』を発売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-b39914450cb8665a6e01b97679775261-1767x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前半では、初心者でも取り組みやすい仏画を1点完成させるプロセスを、ステップごとに詳しく紹介します。
線の描き方や色の塗り方などの基礎技術から、仏画独特の表現を学ぶことができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-679f921879e14e7f636f9c9f4654cee8-1700x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
後半では、さらに高度な技術を使った作品作りに挑戦します。
完成度の高い仏画を描くための秘訣を惜しみなく解説します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-5fd32782d2f9020a465ccfbf2474a0ea-1700x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また、最後の章には安達原玄が取り組んだ下絵を約14点収録。それらをトレース描き進むもよし、アレンジしてオリジナル作品に仕上げてもよし、あなたの活動に自由に活用できます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-dc4bb37349bdd06b8bd767fd034ad0ab-1700x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
仏画とは、仏様の姿を描いた平面の絵画を訪ねます。
曼荼羅や掛け軸、版画など、仏教をテーマにした多彩な表現がその世界に含まれています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-bbd5904b13972cdea58006b3852e2c81-1700x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
初心者でも簡単に、完了までの達成感を忘れない本書で、仏画の世界に行ってみませんか?
あなたの心の中にある「仏の姿」を描き始める事を、この本と一緒に始めましょう。
【目次】
第1章 まず、1作品描いてみる(下絵から色塗りまで)
第2章 仏画と道具の基礎知識
1 仏画について 24 2 仏画を描く前の心の準備について
3 仏像の各部位の名称
阿弥陀如来坐像 観音菩薩立像 不動明王 地蔵菩薩立像 29
4 仏画の基本道具
1 筆 2 墨と硯 3 絵の具 4 必要なその他の基本道具 5 あれば便利な用具 6 下地の素材 38
第3章 基本の線の描き方・色の塗り方・
1 線を描く(1 筆の持ち方 2 いろいろな線を描きましょう 3 実際に仏画の各部位を描いてみましょう)
2 色を塗る(1 彩色するときの注2 彩色をする順番 3 ぼかしのテクニック)
3 ミスして線をはみ出して塗ってしまったときの修正法 (1 ミスの予防 2 ミスした部分の修正法1 3 ミスした部分の修正法2 4 その他、困ったときの対処法)
第4章 仏画を描く
1.白衣観音(上半身)の描き方 2.地蔵菩薩(上半身)の描き方 3.不動明王の描き方 4.観音菩薩(上半身)の描き方 5.阿弥陀如来坐像 の描き方 6.地蔵菩薩立像の描き方 7.観音菩薩立像 の描き方
【著者プロフィール】
安達原 玄(あだちはら・げん)
昭和4年山梨県生まれ。昭和55年川崎市文化使節としてアメリカ・ボルチモア市にて仏画指導。ボルチモア名誉市民となる。平成12年国際芸術家交流の使節としてアメリカ・ベリア市にて仏画指導。平成16年NPO法人「曼茶羅祈り写仏の会」発足、理事長に就任。平成27年3月死去(86歳)。
安達原 千雪(あだちはら・ちゆき)
NPO法人「曼荼羅祈り写仏の会」写仏講師会 講師。安達原玄仏画美術館 館長。1997年、安達原玄に師事。2001年写仏講師として活動を始める。現在、東京・神奈川・山梨・長野・新潟で、カルチャーセンター5教室・寺院3教室・保養施設1教室・私設教室2教室、薬物等依存症自助グループ1教室で講師を務める。
ほか、仏画の制作、日本各地での写仏体験教室を開催、日本各地の写仏生作品展に協力。s
【書籍概要】
書 名:思い通りに描く 仏画
著 者:安達原 玄、安達原 千雪
仕 様:B5判、160ページ
定 価:3,300円(税込)
発売日:2025年1月10日(金)
ISBN:978-4-416- 72358-6
書籍のご購入はこちら
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12109/1697/12109-1697-46b1af27a60e660b4dcf3196343c2c46-1128x268.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社誠文堂新光社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- テキサス州アービング市の賃貸住宅を取得12/25 15:30
- 町工場ブランド・基板アート雑貨の「PCB ART moeco」が10周年 ノートブック、御朱印帳、豆皿を12/25から順次販売!ブランド立ち上げのストーリーも公開12/25 15:30
- 青胴車引退イベント【第2弾】5001形 旧西大阪線(現阪神なんば線)“走”行会を実施!12/25 15:15
- 日本の大企業の半数以上が、信頼性の問題を理由に AI への投資を縮小12/25 15:15
- まんが王国とっとり 生誕103年 水木しげる生誕祭 開催!12/25 15:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る