「D&I AWARD 2024」において最高評価の「ベストワークプレイス」に2年連続で認定

プレスリリース発表元企業:三菱電機株式会社

配信日時: 2024-12-18 16:10:40

すべての人が活躍できる職場環境に向けたD&I活動が評価



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120285/210/120285-210-327dab31b41b483fa43c314e7cdd44af-726x728.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「D&I AWARD 2024」ベストワークプレイス認定ロゴマーク

 三菱電機株式会社は、株式会社JobRainbow(以下、JobRainbow)が運営する、ダイバーシティ&インクルージョン(以下、D&I)に取り組む企業を認定・表彰する日本最大のアワードである「D&I
AWARD 2024(※1)」において、最高評価である「ベストワークプレイス」に2年連続で認定されました。
 当社グループがありたい姿として掲げる「循環型 デジタル・エンジニアリング」による社会課題の解決に向けては、人財戦略の基本理念である「人と共に成長し、人財の力で未来を拓く」という考え方のもと、多様で多才な従業員一人ひとりがそれぞれの個性や能力を最大限に発揮できることが大切だと考えており、D&Iにエクイティ(Equity:公平性)を加えたDE&I推進に取り組んでいます。
 当社グループのDE&I推進を加速するためには、すべての従業員がDE&Iへの共通理解をもち、さらに高いレベルで実現していくための道しるべが必要だと考え、今年7月にDE&Iの定義とステートメントを策定(※2)するとともに、DE&I推進の姿勢と行動をすべてのステークホルダーに紹介する「三菱電機グループDE&Iサイト(※3)」を開設するなど、情報発信強化にも取り組んでいます。
 今後も、一人ひとりが個人の能力を最大限に発揮し、いきいきと働ける職場環境の実現に向けて、
DE&Iの推進に積極的に取り組んでいきます。

■D&I AWARDについて
 D&I AWARDは、JobRainbowが2021年度から開催している、D&Iに取り組む企業を認定・表彰する日本最大のアワードです。同社が定める100項目の「ダイバーシティスコア」を評価指標として、参加企業のD&Iの取り組みを評価・採点し、スコアに応じて「ベストワークプレイス」「アドバンス」「スタンダード」「ビギナー」の4つのランクに認定するものです。ダイバーシティスコアは、「ジェンダーギャップ」、「LGBTQ+(※4)」、「障がい」、「多文化共生」、「育児・介護」の5つの要素で構成されており、“マイノリティ”、“マジョリティ”という枠を超えて、“すべての人”が包摂される組織・社会づくり活動の基準となる指標です。

■当社の取り組みについて
 ダイバーシティスコアを構成する5つの要素ごとに、さまざまな施策を実施しています。今年度の主な取り組みは以下のとおりです。

ジェンダーバランス
・女子中高生の理系進学の可能性を広げることを目的とした理系職場体験プログラム「Girls Meet
STEM Career」に参画(※5)
・女性役員比率向上を目指し、「30% Club Japan」に加入(※6)

LGBTQ+
・社内におけるLGBTQ+の理解促進を目的とした活動「三菱電機PRIDE月間」(2021年度から毎年6月実施)の対象を国内外関係会社へ拡大し、「MELCO PRIDE MONTH」に改称。経営層からのメッセージおよびLGBTQ+に関する基礎知識や取り組み事例などを配信したほか、LGBTQ+について考えることを促す啓発ポスターを休憩エリアなどに掲示

障がい
・当社の建屋における職場環境や安全、維持管理について法令等に準拠した基準を定めた独自のガイドライン「職場環境基準」に、バリアフリーの視点を加え、新設や改修にあたって計画的にバリアフリー化を推進することを目的とした「職場環境基準バリアフリー編」を制定
・全国の当社事業所にバリアフリーとLGBTQ+の観点も含めた「誰でもトイレ(多機能トイレ)」の整備を実施中

多文化共生
・入社1~3年目の外国籍社員とその教育担当を対象とする研修を実施。外国籍社員に日本の企業文化を紹介し、当社で働くうえでの一助となる価値観や知識を提供。また、教育担当に外国籍社員特有の悩みなどを紹介することで互いに理解を深め、働きやすい関係構築を支援

育児、介護
・男性の育児休業取得が当たり前になる社会を目指す「IKUKYU.PJT」に参画(※7)

■三菱電機グループについて
 私たち三菱電機グループは、たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献します。社会・環境を豊かにしながら事業を発展させる「トレード・オン」の活動を加速させ、サステナビリティを実現します。また、デジタル基盤「Serendie」を活用し、お客様から得られたデータをデジタル空間に集約・分析するとともに、グループ内が強くつながり知恵を出し合うことで、新たな価値を生み出し社会課題の解決に貢献する「循環型 デジタル・エンジニアリング」を推進しています。1921年の創業以来、100年を超える歴史を有し、社会システム、電力システム、防衛・宇宙システム、FAシステム、自動車機器、ビルシステム、空調・家電、情報システム・サービス、半導体・デバイスといった事業を展開しています。世界に200以上のグループ会社と約15万人の従業員を擁し、2023年度の連結売上高は5兆2,579億円でした。詳細は、www.MitsubishiElectric.co.jpをご覧ください。

※1 D&I AWARD https://diaward.jobrainbow.jp/about
※2 2024年7月31日広報発表 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2024/pdf/0731.pdf
※3 三菱電機グループDE&Iサイト https://www.MitsubishiElectric.co.jp/diversity-equity-inclusion
※4 セクシュアルマイノリティ(性的少数者)を表現する言葉
※5 2024年7月11日広報発表 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2024/pdf/0711-b.pdf
※6 2024年9月18日広報発表 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2024/pdf/0918.pdf
※7 2024年9月10日広報発表 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2024/pdf/0910.pdf
※8 2024年9月12日広報発表 https://www.MitsubishiElectric.co.jp/news/2024/pdf/0912-b.pdf

PR TIMESプレスリリース詳細へ