「亀田誠治×武蔵大生〜ゼロから創るかめきじ音楽祭~」―企画立案から開催までの軌跡をYouTubeで公開―
配信日時: 2024-12-18 08:05:05
![](/files/press/20241218102105Cdr3dgp1a.jpg)
![](/files/press/20241218102106MgH3dgp2a.jpg)
武蔵大学(東京都練馬区/学長:髙橋徳行)は、11月2日(土)に白雉祭(大学祭)において、白雉祭実行委員(学生)主体のもと、「かめきじ音楽祭」を開催しました。この音楽祭には、本学園(武蔵高等学校)の卒業生であり、音楽プロデューサー兼ベーシストである亀田誠治さんが本学生たちとゼロから一緒に創り上げた特別なプログラムです。音楽を通じて楽しさを共有するバンドセッションや、夢や悩みを語り合うトークセッションで、当日は大いに盛り上がり、来場者や参加者に多くの感動を届けました。
このたび、音楽祭の企画がスタートした8月頃から開催当日まで、学生たちと亀田さんを記録したドキュメンタリー映像が完成しました。制作したのは、当日司会も務めた、たなしんさん(グッドモーニングアメリカ)。音楽祭を一緒に創りあげる軌跡を、そして学生たちの奮闘ぶりを、ぜひご覧ください。
■動画URL【本編】
【本編】
https://t.co/SpSNpRMSmW
(YouTube)
【本編 ショート動画】
https://youtube.com/shorts/lzrooA07TMk
(YouTube)
https://t.co/6pNiIaVMeT
(TikTok)
【亀田誠治さんが語る武蔵大学の魅力 ショート動画】
https://youtube.com/shorts/i4Zze9dJWeA
(YouTube)
https://t.co/ZavycyLCcM
(TikTok)
■亀田誠治さんについて(公式X)
https://x.com/seiji_kameda
■たなしんさんについて(公式YouTube)
https://www.youtube.com/@tanashinblog
▼本件に関する問い合わせ先
武蔵大学 広報部
増田(ますだ)・五月女(そうとめ)
住所:〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
TEL:03-5984-3813
メール:pubg-r@sec.musashi.ac.jp
【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/
プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform
スポンサードリンク
「その他ライフスタイル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- インフキュリオン、リーガルテックのRobot Consultingと提携し、BtoB向け資金繰り改善サービス「請求ロボ」の提供開始12/18 10:00
- ケラッタ「長野県塩尻市ふるさと納税」にベビー用品を提供開始 子育て支援で地域に貢献 12/18 10:00
- 2025年度の中途採用を狙いたい中小企業に向け“成果の出る”採用WEBページを構築する新プランをリリース12/18 10:00
- eスポーツイベントの新時代到来!新しいeスポーツの楽しみ方を提案する関西最大級のデジタル複合フェス『PACFES Vol.6』1月4日(土)に開催決定12/18 10:00
- 愛犬と旅する電動バイク「Doggie」にカラーラインナップ追加12/18 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る