12/6(金)- 8(日) ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2024

プレスリリース発表元企業:みなとみらいPRセンター

配信日時: 2024-11-28 09:00:00

12/6(金)- 8(日) ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT 2024


象の鼻テラスでは、2024年12月6日(金)- 8日(日)、アートの創造性を用いて公共空間の新しい使い方を提案する社会実験プロジェクト「ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT」を開催します。


象の鼻テラスでは、2024年12月6日(金)- 8日(日)、アートの創造性を用いて公共空間の新しい使い方を提案する社会実験プロジェクト「ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT」を開催します。
※最新情報は、フューチャースケープ・プロジェクト2024 webサイト(https://fsp.zounohana.jp/2024/)をご覧ください。

2024年度は「港の夜の夢」をテーマに開催。
今年のテーマは、まるで夢をみたかのような、一日だけの特別な時間という意味を込めています。童心をくすぐるような体験、新しい文化と出会う時間のなかで、子どもから大人まで共に過ごせる豊かな公共空間を目指します。

ナイトエコノミーの活性につながる夜の時間の使い方の視点で、公共空間は多くの可能性があります。東日本大震災を契機として、省エネルギー技術とアートを融合する新たな横浜夜景の創出に取り組んできた「スマートイルミネーション(※)」の経験も活かしつつ、ここ数年は再び「夜」に着目し、横浜市が展開する創造的イルミネーション事業「ヨルノヨ」とも連携しながら「FUTURESCAPE PROJECT」を展開しています。

※) スマートイルミネーション…2011~2019年に開催された、最先端の省エネ技術とアートの創造性をかけあわせ、新しい横浜夜景を提案する国際アートイベント。東日本大震災による電力不足を契機にはじまり、アーティストのほか大学・企業・市民など多様な団体が一体となって取り組んできた。

「ZOU-NO-HANA FUTURESCAPE PROJECT」
◉開催日 2024年12月6日(金)- 8日(日)
※プログラムによって異なります。 
※第2回フューチャースケープ・フォトコンテンスト金賞受賞者写真展は、2024年12月3日(火)- 12月10日(火)
◉施設名 象の鼻テラス
◉イベントURL https://zounohana.com/events/post-8365/

アートプログラム

Platformmm
アーティスト:Guillaumit ギヨミット


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfRFFISlJmSkNpQy5qcGVn.jpeg ]
フランス・ボルドーより、造形作家、イラストレーター、アニメーション映画監督のギヨミ ットを招へいします。
木パレットを敷き詰め、巨大なキャンバスをつくり、市民とともに大きな絵を完成させ、夜はそれをステージにダンスを踊る参加型作品です。


ヨルノヨ・アートプログラム 2024 雲とお散歩
アーティスト:髙橋匡太


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfVUhNakdqZFBTWi5qcGVn.jpeg ]
雲型の風船を持って、夜の街を散歩する体験型の作品。
象の鼻パーク・水町通り・山下公園の 3 拠点を結ぶルートを、参加者は作家とともに夜空に浮かべた「雲」を導いて歩き、めいいっぱい体を使って散歩を行ないます。
翌日は「雲」の行き先を想像するワークショップを開催。参加者は「雲」の作品を持ち帰ることができます。

◾️開催日:
7日(土)
お散歩  16:30-18:45  、展示 お散歩終了後~21:30
8日(日)
ワークショップ  16:30-21:30
◾️参加費:各日500円(両日とも)


日中韓都市間文化交流事業
横浜市が平成26年に初開催した「東アジア文化都市」における都市間交流を、現在まで継続している「日中韓都市間文化交流事業」の一環で、アーティストたちによる公演を行ないます。
◾️開催日時:2024年12月7日(土) 16:15-18:30
◾️会場:象の鼻テラス・象の鼻パーク

(公演一例)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfTUxFbXpQQ3RZVi5qcGVn.jpeg ]
日本/横浜市 
子どものための舞台芸術「あっちこっちそっち」/はらだまほ / Maho Harada


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfSnp6bGdjcmpUSS5qcGVn.jpeg ]
韓国/光州広域市 
パンソリ・伽倻琴竝唱・民謡 /觸 / Choku

関連トークイベント
日中韓都市間文化交流事業参加アーティストのほか、ギヨミットをパネリストに迎え、公共 空間の創造的活用をテーマにしたラウンドトークで交流をはかります。
◾️開催日時:2024年12月6日(金) 14:30-16:00
◾️会場:象の鼻テラス
◾️参加費:無料

大学参加プログラム

「すべての人の創造性が生きる公共空間」を目指し、多様な主体が参加する仕組みとして実施している大学参加プログラム。 今年は6大学から、独創的なアイデア7作品が集まりました。

JIUメディアデザインチーム(城西国際大学メディア学部ニューメディアコース)、Natura Machina (Mikhail Mansion + Kuan-Ju Wu + 筧康明)、x-Music Lab(慶應義塾大学)、神奈川大学建築学部上野正也研究室、チーム・ソラ(前橋工科大学 × 読売理工学院)、横浜立大学鈴木伸治研究室 with Light Bottles Project

(一例)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfelplb2d4U2xqVC5qcGVn.jpeg ]
想い船は巡って港照ラスへ
横浜立大学鈴木伸治研究室 with Light Bottles Project


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfTVdlSnpKY1dFVi5qcGVn.jpeg ]
transcriptions
x-Music Lab(慶應義塾大学)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfdmpKa0plYlBzaS5qcGVn.jpeg ]
Palette
神奈川大学建築学部上野正也研究室

 

ナイトマルシェ

横浜を中心としたクリエイターたちによるナイトマルシェ。「光」をテーマにした商品や、手作りできるワークショップ型のお店が勢揃い。
象の鼻パークには日替わりで各日3-4店舗のキッチンカーが並びます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfUlhzT3RmU1REUy5qcGVn.jpeg ]
マルシェ


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfbGhjak5aWEJZRy5qcGVn.jpeg ]
キッチンカー

第2回フューチャースケープ・フォトコンテンスト金賞受賞者写真展

「第2回 フューチャースケープ・フォトコンテスト」にて金賞に選ばれた、受賞者による合同写真展を開催します。

◾️日 程: 2024年12月3日(火)- 12月10日(火)
◾️時 間:10:00-18:00     ※開館時間に準じます
◾️会 場: 象の鼻テラス
◾️入場: 無料
◾️出展者:齊藤 賢一、髙橋 進、中島 真​


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzNDc0OTQjNzU3NzZfSlNiR3RpUXdBVS5qcGVn.jpeg ]
第3回 フューチャースケープ・フォトコンテストも募集
第3回目となる2024年度は「光と影」をテーマに募集します。夜景にこだわらない、光を感じることのできる写真、創造的な写真を募集します。
審査により選ばれた金賞・銀賞受賞作品は、2025年2月27日にウェブサイト上で発表することを予定しています。

第3回 フューチャースケープ・フォトコンテスト
募集要項
https://fsp.zounohana.jp/2024/wp-content/uploads/2024/11/3rd_fsp_photocon.pdf

◉テーマ :「光と影」――必ずしも夜景である必要はなく、光が感じられる作品を募集
◉募集期間:2024年12月5日(木)〜2025年1月13日(月)
◉副賞:金賞受賞者による合同写真展を開催(2025年度中に開催予定)
◉応募方法:デジタルデータを2通りの方法で送付
1. メール送付
2. Instagram でハッシュタグ#fsppc2024 投稿
◉審査員:森日出夫(写真家)、大澤紗蓉子(横浜美術館学芸員)、岡田 勉(象の鼻テラス)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress