イベントで余った廃材をリユースし新たな価値を生み出すワークショップを開催 SDGs「12.つくる責任、つかう責任」に着想し、障がいを持つ子どもたちと廃材を用いてアート作品を制作

プレスリリース発表元企業:TSP太陽株式会社

配信日時: 2024-11-26 11:00:00

「ドリームデイ・アット・ザ・ズー 2024 inアドベンチャーワールド」にてお子さんとご家族 約50名と共に自由に作品づくり



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-5d60010f7cb7cd6e4228146812eac3bc-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


TSP太陽株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:池澤嘉悟、以下、当社)は、アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)にて、11月6日に開催された「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2024 in アドベンチャーワールド」(主催:和歌山ドリデイ2024実行委員会)にパートナー企業として協賛し、イベントブースを出展しました。

■当社がパートナー企業として協賛した背景
当社は、持続可能な企業活動・事業戦略策定により、社会・環境・経済に貢献することを目指しています。「動物園を普段はゆっくり見られない」、「集中力がなく迷子になってしまう」、「途中で医療措置が必要」といったお子さんとそのご家族がゆっくりと動物園を楽しめるよう企画された「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2024 in アドベンチャーワールド」の意図にSDGsの目標10「人や国の不平等をなくそう」に寄与するものとして賛同し、ただ寄付するだけはなく、当社ならではのSDGsに関する取り組みを企画・実行したいという想いのもと、昨年からブースを出展しています。

イベントや施工で使用した廃材や備品はイベント終了後に撤去してしまいますが、まだまだ使える状態のものがほとんどです。そこで、SDGsの目標12「つくる責任、つかう責任」を追求し、参加者の皆様に新しい画材を買い足すことなく、余った廃材を用いてアート作品を創造していただきました。廃棄物を減らしCO2を削減することでSDGsの目標13の「気候変動に具体的な対策を」を達成し、今後もサステイナブルなアクションに繋がる価値ある体験を提供してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-63ffec866d8c6f66568ffb9e33a0e80a-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-1dcd482bd89e00fc5b4bbc8ca647dda1-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-0a5255f3d8756958573d5b8e8ae5841c-290x290.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ドリームデイ・アット・ザ・ズーとは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-d34b959b3c4e4c5833c443023aef0929-798x588.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


障がいのあるお子さんとそのご家族を動物園や水族館に招待し、気兼ねなく楽しいひと時を過ごしてもらうための国際的なプログラムです。閉園後の動物園や水族館にご家族を招待することから、「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」という名称で世界中に広まりました。昨年に引き続き、日中開催の為「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」と名称を変更して開催され、当社はその理念に賛同し今年も出展させていただきました。

■「膜アート」を通し参加者の皆様と自由なアートを制作!
7回目の開催となる今回は全国から882組 3,656名のゲストが参加。パーク内では、パンダのほかにもさまざまな動物たちとのふれあいやアトラクション、当日限定の出展ブースなどを楽しまれていました。当社を含め32団体がワークショップやイベント出展し、ゲストをお迎えするお手伝いをさせていただきました。

当社が出展したイベントブースでは、昨年に引き続き個性を発揮しながら、どなたでも参加しやすい「膜アート」を実施し、障がいを持つお子さんやそのご家族50名の方にご参加いただきました。グループ企業の太陽工業でイベント制作や建築物の施工後に余った資材をキャンバスに活用し、またTSP太陽がイベント現場で使用したペンなどを画材として再利用したサステイナブルな取り組みです。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-1a9565dbfb9dd8d0863eb1f9febd6bd0-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


座るのが難しいお子さんは立ったままでも描けるようにカットした膜やテーブルをご用意するなどサポート。また障がいを持ったお子さまのきょうだいにも自由にお絵描きを楽しんでいただきました。大きなキャンバスにのびのびと絵を描くお子さんの姿を見て、保護者の方が笑顔になっていたことが印象的でした。余ってしまった廃材に落書きしたり、折り曲げて立体的にしたり、「膜アート」として作品にすることで、新たな価値を創出いたしました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-190c85e6f74e3b59bce5254f83936232-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-36ca8eacf224c65fc518bea33dd1cd20-2048x1152.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今年は「膜アート」を制作するだけではなく、被災地・能登半島に所在するグループ会社、株式会社太陽テント北陸本社に展示しました。当社は、令和6年能登半島地震発生後、タオルやマスクなどの支援物資やクライアント様から託された物資を速やかに現地にお届けし、災害時のサポートや継続した復興支援を行っています。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-5fd6144c705b6d77bb475393756e5559-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


みなさんに創っていただいた「膜アート」をハトメ加工し工場内に展示・活用させていただきました。今後、能登の各地で展示をする機会も創っていきます。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56254/120/56254-120-1c18afa033526155952738198e5891b3-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【TSP太陽株式会社について】
当社は、今年設立69周年を迎える、コンサルティングからイベント制作まで、感動の場を創造するプロフェッショナル集団です。古くは1970年の大阪万博から、国際的なビッグイベントをはじめとする様々なイベントの制作に携わってきました。イベントコンサルティング会社として、事前収支計画からクリエイティブデザイン制作・建築設計・施工・運営までのトータルソリューションを提供しています。近年では、当社の豊富なイベント制作経験を活かし、高齢者や障がい者などのダイバーシティへの取り組みを積極的にサポートさせていただいております。

PR TIMESプレスリリース詳細へ