PUBG MOBILEとマクラーレンがスーパーチャージャー搭載のフォーミュラ1拡大に向けたコラボを開催!

プレスリリース発表元企業:KRAFTON JAPAN株式会社

配信日時: 2024-11-22 18:45:27



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82433/251/82433-251-cdb1238566cca49db7eb546cf34697e1-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)は、『PUBG MOBILE』において、イギリスのスーパーカーメーカーである『マクラーレン オートモーティブ』およびモータースポーツチームである『マクラーレン レーシング』との 2 度目のコラボレーションを開始したことをお知らせします。


2025 年 1 月 7 日まで開催される本コラボでは、マクラーレンF11チームのレース カー、レース スーツ、新しいスーパーカー、スポーツ カー、新しい「スピード ドリフト」イベントが実装され、マクラーレン 570S が再び登場しています。


PUBG MOBILE プレイヤーは、洗練されたロイヤルブラックから目を引くパール仕上げまで、6 つの魅力的なテーマで提供されるマクラーレン570Sの復活を楽しむことができます。このクラシックカーに加わり、マクラーレンP1(TM)もゲーム内にデビューします。最先端のテクノロジー、パフォーマンス、デザインで知られているこの車について、プレイヤーは 3 つの限定P1テーマ (ボルケーノイエロー、ファンタジーピンク、スターリースカイ) から選ぶことができます。


PUBG MOBILE では初めて、マクラーレン フォーミュラ1チームとのパートナーシップも実現します。プレイヤーは、マクラーレン フォーミュラ1チームのレースカーの導入により、本物の F1 体験に浸ることができます。また、公式のマクラーレン フォーミュラ1チームのレーススーツやヘルメットを獲得して着用することもできます。マクラーレン フォーミュラ1チームのパラシュートやチャームなどの追加の限定アイテムも、コラボレーション期間中に獲得できます。


レース体験をさらに充実させるために、プレイヤーは、ErangelマップでF1レースカーを運転し、ピットストップを体験することができます。ピットストップでは、燃料補給、車両の回復、損傷したタイヤの修理を行うことができます。


PUBG MOBILE x McLarenコラボレーションアップデートは、2024年11月22日から2025年1月7日までご利用いただけます。App StoreとGoogle Play Storeでゲームを無料でダウンロードしてプレイし、戦場でこれらの車を体験してください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82433/251/82433-251-84aef09e6b1aac3fa50c45eb19975537-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82433/251/82433-251-964a5860548c4272ae8b9402f40550f2-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82433/251/82433-251-600132fc9ac712fc97fa83c4034245a3-3900x2193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




『PUBG MOBILE』ゲーム概要
『PUBG MOBILE』は最大100人のプレイヤーが、マップ内にある装備などを駆使して"最後の1人"になるまで生き抜くバトルロイヤルゲームです。プレイヤーは段々狭くなる安全地帯内で、ランダムに配置されている武器や車両、装備アイテムを駆使して生存競争に臨みます。
最後の1人まで生き残ったプレイヤーの画面には「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示されるため、プレイヤーは「ドン勝」を目指して戦います。
日本では2018年5月16日(水)にサービスを開始し、全世界10億ダウンロードを突破いたしました。


McLaren Automotiveについて
McLaren Automotive は、超高性能で軽量なスーパーカーを製造しています。2010 年に設立された同社は、現在 McLaren Group で最大の企業となっています。


McLaren Automotiveは、イギリスサリー州ウォーキングのマクラーレンテクノロジーセンター (MTC) に本社を置き、世界で最もエキサイティングで魅力的、そしてベンチマークとなる自動車を創り出すという挑戦に取り組んでいます。マクラーレンは、60 年以上の歴史を活かし、これまでに作られた中で最も素晴らしいスーパーカーを複数世に送り出してきました。


同社の GTS、スーパーカー、モータースポーツ、アルティメット モデルなどの製品ポートフォリオは、世界 40 以上の市場で販売されています。同社の自動車は、ウォーキングの MTC と同じキャンパスにあるマクラーレン プロダクション センター (MPC) にて手作業で組み立てられています。


マクラーレンは、常に限界を超えるパイオニアです。1981 年、マクラーレン MP4/1を設計した際に、軽量で強力なカーボン ファイバー シャーシ技術をフォーミュラ1に導入しました。


その後、1993 年に伝説のマクラーレンF1ロードカーを設計、製造しました。カーボンファイバー製のシャーシをベースに構築されたこの車は、マクラーレンのスーパーカーのDNAを確立し、2011年にマクラーレン・オートモーティブ初の量産車であるマクラーレン12Cを実現しました。


マクラーレンは、2013年にハイブリッドハイパーカーであるマクラーレンP1(TM)を初めて発売しました。アルティメットシリーズの車両を発売したP1(TM)に続いて、2018年にマクラーレンセナが発売され、その1年後にはサーキット専用のGTR派生車が続きました。2019年には、スピードテールハイブリッドハイパーGTも発売され、年末にはオープンコックピットのエルバロードスター(マクラーレン史上最軽量のロードカー)が発売されました。


McLaren Groupについて
マクラーレン グループは、高性能スーパーカーの製造とモータースポーツを世界的に牽引しています。


レーサー、エンジニア、起業家のブルース・マクラーレンによって 1963 年に設立されたこのグループは、軽量スーパーカーを製造し、世界耐久選手権を含む世界シリーズでレースを行うMcLaren Automotiveと、F1 世界選手権、インディカー シリーズ、フォーミュラ E、エクストリーム E、F1 アカデミーに参戦するMcLaren Racingの過半数の株式で構成されています。


このグループは、イギリスのサリー州ウォーキングにある象徴的なマクラーレン テクノロジー センターにグローバル本社を置いています。


革新性と優れた技術力に定評のあるマクラーレンは、イギリス最大の独立系企業の 1 つです。


McLaren Racingについて
McLaren Racingは、レーシング ドライバーのブルース マクラーレンによって 1963 年に設立されました。チームは 1966 年に初めて F1 レースに参戦しました。以来、マクラーレンは F1 世界選手権で 20 回、F1 グランプリで 188 回優勝し、インディアナポリス 500 レースで 3 回優勝し、ル マン 24 時間レースでは初出場ながら優勝を果たしています。


マクラーレン レーシングは 6 つのレース シリーズで競い合っています。チームはマクラーレンF1ドライバーのランド・ノリスとオスカー・ピアストリとともにFIAフォーミュラ1世界選手権に、アロー・マクラーレンドライバーのパト・オワード、ノーラン・シーゲル、クリスチャン・ルンドガードとともにNTTインディカーシリーズに、サム・バードとテイラー・バーナードとともにNEOMマクラーレンフォーミュラEチームとしてABB FIAフォーミュラE世界選手権に、NEOMマクラーレンエクストリームEチームとしてエクストリームE選手権に、ARTグランプリおよびドライバー育成プログラムメンバーのビアンカ・ブスタマンテとともにF1アカデミーに参戦しています。
また、チームはMcLaren ShadowとしてF1シムレーシング選手権にも参戦しており、2022年のコンストラクターズおよびドライバーズ選手権で優勝しています。


マクラーレンはスポーツ界で持続可能性を訴え、国連のスポーツによる気候行動コミットメントに署名しています。2040年までにネットゼロを達成し、モータースポーツ業界で多様かつ包括的な文化を育むことに取り組んでいます。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/82433/table/251_1_454c7a343cd7bc71636e8391a3071d8b.jpg ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/82433/251/82433-251-23d084c0f76811cf7b7ac8d74e570307-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



PR TIMESプレスリリース詳細へ