富士通とSupermicro、省電力高性能プロセッサや水冷技術によるグリーンなAIコンピューティングの提供に向け戦略的協業を開始
配信日時: 2024-10-03 11:00:00
富士通株式会社(注1)(以下、富士通)とSuper Micro Computer, Inc. (注2)(以下、Supermicro)は、このたび戦略的協業を開始し、富士通が開発する高性能かつ省電力性を追求した次世代プロセッサ「FUJITSU-MONAKA(注3)」を搭載したAIコンピューティングプラットフォームを2027年から提供することを目指し、開発に着手します。加えて両社は、次世代グリーンデータセンターやHPC向けの水冷ソリューションについても、共同開発を行います。
AI活用が進むにつれ、データセンターの電力需要は供給を上回るペースで増加しており、増大する消費電力の削減が最大の社会課題の1つとなっています。富士通とSupermicroは、データセンターにおける消費電力の削減と環境負荷低減を実現するグリーンなITインフラの推進を、最優先で取り組むべき活動と考えています。
富士通とSupermicroは、世界トップクラスの技術とカスタマーベースを持ちよることで、市場をリードするグリーンなAIコンピューティング向けサーバのポートフォリオを開発し、提供します。Supermicroのビルディングブロックアプローチ(注4)によるサーバ設計は、AI、HPCや汎用コンピューティングなどのワークロードに対して、クラウドデータセンター向けからエッジアプリケーション向けまで幅広いサーバを迅速に構築することを可能とします。またSupermicroのラックレベルのプラグアンドプレイ(PnP、注5)水冷ソリューションは、テクノロジーによる環境への影響を最小限に抑える革新的な冷却技術です。ここに富士通が開発する高性能かつ省電力性を追求したArmベースの汎用プロセッサ「FUJITSU-MONAKA」を組み合わせることで、優れた性能と省電力性を実現するとともに、幅広いソフトウェア互換性により、高い信頼性、安全性、使いやすさを併せ持つAIコンピューティングプラットフォームを実現します。
本協業には今後、エフサステクノロジーズ株式会社(注6)を加え、データセンター事業者やエンタープライズ向けに、SupermicroのGPUサーバ製品をベースに導入支援サービスを組み合わせた生成AIソリューションを、エフサステクノロジーズ株式会社がグローバルに提供していきます。
両社は、これらの活動により、データセンターの電力消費を削減する環境に配慮したグリーンなAIコンピューティングソリューションを世界中に普及させ、社会課題やお客様の経営課題の解決を支援し、持続可能な社会の実現に向けて貢献していきます。
【富士通株式会社 執行役員副社長 CTO、CPO ヴィヴェック マハジャンのコメント】
富士通とSupermicroの協業は、グリーンコンピューティングのイノベーションを加速し、持続可能な社会の実現に貢献する画期的な取り組みです。両社の技術を融合することで、省電力で高性能なAIシステム基盤を実現し、AIやDXを促進します。この協業は、世界中のお客様の社会課題解決を加速させ、2030年のSDGs目標達成に貢献すると確信しています。
【Super Micro Computer, Inc. CEO Charles Liangのコメント】
富士通とSupermicroの協業により、高性能で電力効率に優れ、コストを最適化した最先端のサーバとソリューションを提供できることを嬉しく思います。これらのシステムは、AI、HPC、クラウド、エッジ環境の幅広いワークロードをサポートするよう最適化されます。両社は、テクノロジーによる環境への影響を最小限に抑えるため、ラックレベルのプラグアンドプレイ(PnP)水冷システムなど、省電力アーキテクチャを備えたグリーンIT設計に注力していきます。
【商標について】
Supermicro、Server Building Block Solutions、およびWe Keep IT Greenは、Super Micro Computer, Inc.の商標または登録商標です。
その他に記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
【注釈】
注1
富士通株式会社:
本店 神奈川県川崎市中原区、代表取締役社長 時田 隆仁
(補足:掲載先メディアや閲覧環境の仕様によっては、「隆」の文字が正しく表示されない場合があります。正しくは、「隆」の「生」の上に「一」が入ります。)
注2
Super Micro Computer, Inc.:
本社 米国カリフォルニア州サンノゼ、CEO Charles Liang
注3
FUJITSU-MONAKA:
最先端の2ナノメートルテクノロジーを採用した、Arm命令セットアーキテクチャに基づくプロセッサで、自社設計のマイクロアーキテクチャ、低電圧技術といった富士通独自技術活用により、高い電力性能を実現。また、OSSコミュニティ連携を通じた業界標準ソフトウェア対応により、性能を手軽に最大限活用できる環境構築を推進。
FUJITSU-MONAKAに適用するこれらの新技術は、NEDO (国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の助成事業の結果得られたものです。
注4
ビルディングブロックアプローチ:
SupermicroのServer Building Block Solutions(R)は、様々なフォームファクター、プロセッサ、メモリー、GPUなどのアクセラレーター、ストレージ、ネットワーク、電源、冷却方式(空冷や液冷)の組み合わせの中から、お客様に合った最適な構成を構築することが可能であり、アプリケーションとワークロードの最適化を実現する。
注5
プラグアンドプレイ(PnP):
新しいハードウェアをシステムに接続すると、自動的に認識され、設定される機能。ユーザはハードウェアのインストールや設定に多くの時間を費やす必要がなくなり、サーバシステムの利用をすぐに開始できる。
注6
エフサステクノロジーズ株式会社:
本店 神奈川県川崎市中原区、代表取締役社長CEO 保田 益男
【本件に関するお問い合わせ】
富士通株式会社
富士通コンタクトライン(総合窓口)
0120-933-200(通話無料)
受付時間: 9時~12時および13時~17時30分(土曜日・日曜日・祝日・富士通指定の休業日を除く)
お問い合わせフォーム(https://contactline.jp.fujitsu.com/customform/csque04802/873532/)
当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。
Super Micro Computer, Inc.
Greg Kaufman
E-mail:PR@supermicro.com
プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「富士通株式会社」のプレスリリース
- ソフトバンクと富士通、AI-RANの実用化に向けてパートナーシップを強化11/13 13:00
- CO2削減などの課題を可視化・分析し、スムーズなEV導入を支援11/12 14:10
- 沖縄県初!絶滅危惧種の海草の再生プロジェクトが評価11/07 18:45
- 「富士通株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」を12/26(木) 東京にて開催11/13 17:00
- 幻のヒーローアニメ『電人アロー』をAI技術でカラー化!11月13日よりパイロット映像を「TMSアニメ公式チャンネル」にて配信開始 同日から開催するInter BEE 2024にも出展が決定!11/13 17:00
- 神保町をはじめ全国の古書店が参加する国内最大級の古本データベース&通販サイト「日本の古本屋」がテレビで紹介!11/13 16:45
- 出前授業「災害時のトイレのそなえ~能登半島地震の被災者からの声~」大田区立出雲小学校で実施 「携帯トイレ」の使い方を実演11/13 16:30
- 佐藤優里亜×CASA FLINE コラボレーションアイテムが11/13(水)発売!アウターの予約受付が同時スタート!11/13 16:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る