前年比4倍!全国からローカル・キーパーソンが集結「SHARE SUMMIT 2024」 7エリア支部による地域特化セッションを開催

プレスリリース発表元企業:一般社団法人シェアリングエコノミー協会

配信日時: 2024-10-02 14:10:00

~会場で公民連携を実現!リアル参加チケット前年比4倍の申込者数~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-cab329bd2572f1e38db64f19c662a111-1812x1022.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
全国からローカル・キーパーソンが集結「SHARE SUMMIT 2024」 7エリア支部による地域特化セッションを開催

一般社団法人シェアリングエコノミー協会(代表理事:上田祐司、石山アンジュ)は、2024年11月5日(火)に、シェアリングエコノミーがもたらす新たな地域経済圏の祭典「SHARE SUMMIT 2024」(https://sharing-economy.jp/ja/sharesummit/ss2024 )にて、メインエリアでの地域特化セッションを開催します。あわせて、全国7支部による地域特化セッションの登壇者情報の公開を開始しました。なお、現在、ネットワーキング付き会場参加チケット(前年「ネットワーキングチケット」)は、前年比の4倍(開催36日前時点での比較)の申込数となっています。
■公民連携に欠かせない熱意ある地域企業と自治体職員との出会いを創出
 公民連携の加速は、熱意ある地域の企業や自治体職員との出会いは欠かせません。当日会場では、全国7エリア支部のメンバーが、公民連携を実現させるためのマッチング促す企画やコミュニケーションの場をご用意しています。
 現在、自治体職員は無料、そして、一般には、ネットワーキング(飲食含む)付き会場参加チケットを10月10日まで超早割で提供しています。
■各支部に関わる多様でパワフルなキーパーソンと会場でつながろう!
 シェアリングエコノミー協会には、184の自治体が加入しており、93.6%の都道府県の市区町村から加入があります。全自治体1,718数においては、10.7%の自治体が加入しています。
 『SHARE SUMMIT』は、「Co-Society~シェア(共助・共有・共創)による持続可能な共生社会」の実現に向けた世論形成を目的に、国内唯一のシェアに関するビジネスサミットとして開催。政府、自治体、企業、個人等マルチセクターが集い、一度に数千名が参加する大イベントです。「循環経済(サーキュラーエコノミー)」を国家戦略として掲げられた9年目の今年は、シェアを活用したまちづくりなど「公民連携」をテーマに、カンファレンスおよび交流機会の提供を中心に実施します。そのため、全国から垣根を超え、「シェア」と「地域」に関心を持つ登壇者が集まっています。
 登壇者のプロフィール情報および登壇セッションタイトル(順次公開中)は、「SHARE SUMMIT 2024 公式サイト」にてご覧いただけます。
SHARE SUMMIT 2024 公式サイト https://sharing-economy.jp/ja/sharesummit/ss2024

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-080a620d28a9450f652190c4df426d4d-1840x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■各地域のシェアリングエコノミーの最新トレンドが分かる地域特化セッション
公民連携を加速させる7エリア支部による6つの地域特化セッションを開催します(各セッションの情報は随時更新予定)。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-1f6866ef788e5bc6af3edc9aaec09773-1260x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【北海道】人口減少先端地域で再注目すべき日本伝統的シェアリングエコノミー~報徳仕法、協同組合~


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-36185a2bcf29f6d85b163e61f54d741f-1260x709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【東北×四国】Web3を活用した地方創生の現在地~ブロックチェーンは人口減少地に関係人口を増やせるか?~ 

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-879100d2486a55d982b2de269022bac8-1260x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【東海】日本で一番シェアから遠い!?東海エリアのシェアリングエコノミーの可能性とは 

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-7ec2321370383ae70b048eaf16d0e0fe-1260x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【関西】関西スタートアップの急成長と未来~うめきた2期オープンの中で描く新たな挑戦とは? 

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-7f129b1bedac897eea5b45d601f4349f-1260x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【九州】 地域や社会課題解決をビジネスに変える取り組みを行っている先行企業に聞く、九州の魅力とは

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-c656dbadd247f7e6aaeddd68d0a7f5f4-1260x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【沖縄】めんそーれ!沖縄を活用してグロースしたスタートアップの現在地 

【北海道】人口減少先端地域で再注目すべき日本伝統的シェアリングエコノミー~報徳仕法、協同組合~
◯ 木下 斉 えぞ財団理事/一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス  代表理事
◯ 成田 智哉 えぞ財団 団長/マドラー株式会社  代表取締役

【東北×四国】Web3を活用した地方創生の現在地~ブロックチェーンは人口減少地に関係人口を増やせるか?~
◯ 香西 志帆 百十四銀行 地方創生部/映画監督
◯ 菅野 大志 山形県西川町長
◯ 本嶋 孔太郎 Rulemakers DAO/日本DAO協会
◯ 渡邊 享子 株式会社 巻組/Roopt DAO

【東海】日本で一番シェアから遠い!?東海エリアのシェアリングエコノミーの可能性とは
◯ 岡本 ナオト 株式会社R-pro 代表
◯ 小柴 大河 チャリチャリ株式会社 公共政策室長
◯ 日下 雄介 国土交通省 国土政策局地方政策 課長
◯ 伊藤 正樹 株式会社シェア180 代表取締役

【関西】関西スタートアップの急成長と未来~うめきた2期オープンの中で描く新たな挑戦とは?
◯ 金谷 元気 akippa株式会社 代表取締役社長 CEO 
◯ 廣澤 太紀 THE SEED 代表
◯ 高原 瑞紀 ジャフコ グループ株式会社 西日本支社長/パートナー

【九州】 地域や社会課題解決をビジネスに変える取り組みを行っている先行企業に聞く、九州の魅力とは
◯ 森戸 裕一 ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役社長
◯ 中西 洋彰 ベル・ホールディングス株式会社 代表取締役社長
◯ 入江 雄介 コクー株式会社 代表取締役CEO
◯ 高田 理世 一般社団法人シェアリングエコノミー協会九州副支部長/ONE KYUSHU SUMMIT実行委員長

【沖縄】めんそーれ!沖縄を活用してグロースしたスタートアップの現在地
◯ 豊里 健一郎 株式会社Link and Visible 代表取締役
◯ 冨田 啓輔 HelloWorld株式会社 代表取締役Co-CEO/弁護士
(敬称略、順不同)
■さらに公民連携を加速!共創ピッチコンテストを「SHARE SUMMIT 2024」 内で開催
「公民連携で創る持続可能な地域&社会」を実現するため、XTC JAPAN運営委員会(幹事:春日伸弥)の協力のもと、公共サービスや公共インフラと連携して事業拡大に取り組む起業家のためのスタートアップ・コンテスト『SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト2024』(以下、「共創ピッチコンテスト」 )を「SHARE SUMMIT 2024」内にてJ開催します。現在、10月15日(火)までのピッチエントリー受付中です。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-b27ce9ec805ed2182dfbd9bc3c1a6721-2048x1075.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SHARE SUMMIT 共創ピッチコンテスト

【共創ピッチコンテスト公式サイト】 https://xtc-japan.org/share-summit-2024-xtc

▼ピッチコンテスト登壇申込先

「SHARE SUMMIT 2024- ACTIVE CITIZENS 公民連携でつくる持続可能な地域&社会」 開催概要
日時  2024年11月5日(火) 10時半~20時
会場  JA共済ビル カンファレンスホール(東京都千代田区平河町2丁目7-9)
    MIDORI.so NAGATACHO(東京都千代田区平河町2丁目5−3)
URL  https://sharing-economy.jp/ja/sharesummit/ss2024
主催  一般社団法人シェアリングエコノミー協会 http://sharing-economy.jp
ハッシュタグ  #シェアサミット2024



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22734/94/22734-94-4ab6ae457694116ffb0d2589c9848ac3-1004x345.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一般社団法人シェアリングエコノミー協会
一般社団法人シェアリングエコノミー協会「Co-Society~シェア(共助・共有・共創)による持続可能な共生社会」をビジョンに掲げ、2016年1月設立以来、シェアリングエコノミーを支える唯一の業界団体として、法的な整備をはじめとする様々な取り組みを実施しています。
現在395社の企業と184の自治体が加盟。
https://sharing-economy.jp/ja/





PR TIMESプレスリリース詳細へ