東洋医学×血圧測定、体調を可視化する健康管理システム「五行ドクター」新登場
配信日時: 2024-09-25 10:10:00
基本機能は無料で利用でき、企業の健康経営をサポートします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-c4efb80545935b5adfe98f00597741a7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
血圧測定するだけで「体調を可視化し記録する」
株式会社リキッド・デザイン・システムズ(本社横浜市)は、本日、血圧測定と、東洋医学およびAI技術を融合させた革新的な健康管理WEBアプリ「五行ドクター」をリリースいたします。健康得点、美肌得点、ストレス度、血圧傾向が一目で分かり、記録機能までカバーした新しいSaaS製品です。
Webアプリはこちら:https://gogyou-doctor-prod.web.app/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-43e8a1182d5387c3527b1f3421d3d79e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※血圧計のそばに弊社の五行ドクターのPOP(QRコード)を置いていただくイメージです。※印刷用POPデータは五行ドクター専用WEBサイトよりダウンロードしてください。
五行ドクターは4つの目的別仕様があります。
1.個人向け(無償・有償)
2.施設向け(無償)
3.企業向け(有償)
4.イベント向け(レンタル)
それぞれの仕様で料金体系や機能が多少異なります。
例えば、2の施設向けでは、温泉施設、スポーツジム、公共施設など血圧計を設置している場所での利用拡大を目指しています。施設側の導入費用は一切かからず、五行ドクターの説明POPを血圧計の横におくだけの簡単利用です。地域の健康促進ツールとして、無料でご活用いただけます。
【アプリ開発の背景:健康問題の深刻化と未病の重要性】
現代社会において、生活習慣病をはじめとする慢性的な健康問題が深刻化しています。特に高血圧は、心血管疾患や脳卒中などの重篤な疾患のリスクを高めるだけでなく、QOL(Quality of Life)の低下にもつながる恐れがあります。厚生労働省の調査によると、日本人の3人に1人が高血圧であるにもかかわらず、その自覚率は低いという現状が明らかになっています。
このような状況下で、近年注目されているのが「未病」という概念です。病気になる前の段階から健康状態を管理し、病気の予防につなげるという考え方です。しかし、未病は自覚しにくいため、適切な対策を取れていない人が多くいます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-15484892ee0d7941537e35897404c849-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【開発の経緯:社会ニーズに応えるソリューション】
当社は、長年にわたり人々の健康課題解決に取り組んでまいりました。運送業界における健康管理の重要性や、企業における健康経営の推進など、様々な現場から寄せられる声を受け、日々の健康状態を簡単に把握し、生活習慣改善を促すツール開発の必要性を感じました。
特に、高血圧は運転業務に携わる人にとって大きなリスクとなります。また、従業員の健康維持は、企業の生産性向上にも直結するため、効果的な健康管理プログラムの導入が求められていました。
これらの社会ニーズに応えるべく、当社技術顧問である高島充が発明した東洋医学の五行説に基づいた独自アルゴリズムを(特許取得済)をWEBアプリに実装化して「五行ドクター」を誕生させました。
五行ドクター専用HPはこちら:https://liquiddesign.co.jp/technology-line/gogyo-doctor/
【五行ドクターの特徴】
年に一度の健康診断だけではわからない、日々の体調の変化を捉えることで、早期に健康問題に気付き、予防につなげることができます。
- 血圧測定データから健康バランスを可視化: 血圧測定データを基に、東洋医学の五行説に基づいた五臓六腑の状態を色と形(レーダーチャート)で見える化します。
- 血圧測定データから美肌推定機能: 体調バランスだけではなく、今日の肌の状態を五行説に基づき数値化し、美肌世代を推定し、お肌の状態を説明します。
- ストレス傾向表示: 血圧測定結果から、血行動態値を推測し、ストレスレベルをパーセンテージで数値化。測定時点のストレス度を客観的に把握できます。
以上の機能は、スマホと血圧計があれば無料です(個人向け)。なお、有償プラン(月額190円)は下記の機能が追加されます。
- AI健康アドバイス: 五行説に基づいた12種類の健康アドバイスと運気/相性他の占いを提供。食事、運動、睡眠など、生活習慣の改善点や、今日の運気、風水などを提案します。
- 記録機能:血圧傾向、肌の変化、体調、ストレス推移などを記録し、グラフで傾向を確認できます。カレンダーを使い、1週間、1か月、1年単位で体調変化がわかります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-e6e4a0997e7401abadb02318c38a2994-1125x1498.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
中医学「五行理論」による12のAIアドバイス+占い
【五行ドクターの基本的な機能】
五行ドクターは血圧計があればいつでもどこでも利用できます。血圧測定後⇒1.測定結果を画面に入力⇒2.AI占い(美肌/健康得点等)の結果表示⇒3.AIアドバイス表示という流れとなります
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-24ee7cf913caab6a6724c226cad276e5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
血圧計があればいつでもどこでも利用できます
【家族や仲間と美肌や健康度を比較ができる機能】
五行ドクターはリアルタイムで利用者のデータを蓄積しているため、自分の美肌度や健康度が全国平均と比較してどのくらいの位置にいるのかがわかるようになっています。また世代別にも見ることができ、会社の同僚、友人や家族で結果を競って楽しむこともできます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-0f16ca4a771df751b2fdc2ec70dc5bdc-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【利用方法と料金】
スマートフォンやタブレットから手軽に利用できる「五行ドクター」。基本機能は無料で、より詳細な健康/美肌記録やAI占い/健康アドバイス情報は月額190円のサブスクリプションでご利用いただけます(個人向けのみ)。
今回のリリースに合わせて、有償プラン五行ドクターの全機能を1ヶ月間無料で使えるクーポンを発行します。※1ヶ月目以降は自動更新になるため、継続されない場合はワンクリックで解約できます。
クーポン:GOGYO202409
【企業の健康経営をサポート】
「五行ドクター」は働き盛りの方々の健康課題解決にも貢献します。半年間の試用運用から様々な企業ユーザ様の声をいただき、企業向けサービスを近く開始いたします。従業員一人あたり月額150円~という低コストで、従業員の健康意識向上を促します。月額コーヒー1杯分程度の費用で、従業員の健康管理を幅広くサポートし、企業の生産性向上や離職率削減にもつながります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-d4a2bc1a46a89fd21ba5b6e94c44f06e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
画面はketuatu+(五行ドクター試作版)
【実証実験を通して出た様々な課題点】
令和5年度神奈川県内産業DXプロジェクト支援事業における実証実験を通して、健康経営を推進している企業や、血圧計を普段から設置している施設から様々な課題があげられました。温泉施設やスポーツジム、健康経営企業など、共通の課題として、若い人の血圧計利用率の低さが挙げられます。「お客様の健康生活に貢献したい」「社員の健康意識を高めたい」という思いはあっても、「何から始めたら良いかわからない」「費用対効果は…」と、具体的な実行になかなか進めないのが現状です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-4ae15ced8c1029c769f5b18e44abbdad-1920x884.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
令和5年度神奈川県内産業DXプロジェクト支援事業における実証実験から得られたさまざまな課題
今回の実証実験では、驚くべき変化が生まれました。実験に参加していただいた温泉施設や企業では、血圧計の利用者が若年層を中心に劇的に増加し、社員の健康意識も向上。「健康のために何かしたい」という潜在的なニーズに応えることで、大きな成果を上げることができました。
【今後の展望】
当社は、神奈川県の「新かながわグランドデザイン」が掲げる「誰もが自らの力を発揮して活躍できる神奈川」というビジョンに共感し、特に「誰もが元気で長生きできる」社会の実現を目指しています。
五行ドクターは、この目標達成のためのツールとして、一人ひとりが自分の体と向き合い、健康的な生活を送るためのアドバイスを行います。例えば、施設向け五行ドクターは、血圧計さえあれば、施設側は導入費用をかけずに、地域の健康増進に貢献できます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42315/7/42315-7-9d97517dac77715616623dddb1198759-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
施設側は導入費用をかけずに、地域の健康増進に貢献できます。
年1回の健康診断だけでは、体の変化に気づくのは難しいかもしれません。五行ドクターは、病気になってから治療するのではなく、未病の状態から健康をサポートします。 中医学の知見に基づいて、高齢者の体質や体調を「見える化」し、フレイル予防にもつながるような、より健康的な生活を送るための食事や運動のアドバイスを提案します。また、生成AIを活用した運気、風水、相性などのAI占いを通じて、周囲の人とのコミュニケーションを円滑にし、生活に潤いを与えます。当社は、五行ドクターを通じて、地域住民の皆様の健康寿命延伸に貢献し、より豊かな社会の実現を目指します。
本件に関するお問い合わせ
株式会社リキッド・デザイン・システムズ 担当:経営企画部 吉村
Mail: info@liquiddesign.co.jp
会社概要
株式会社リキッド・デザイン・システムズ
所在地:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜1-1-8ライオンズプラザ
代表取締役:遠山直也
事業内容:ヘルスケアDX事業において、ベビー・介護用見守りセンサー/睡眠センサー開発、保育・育児向け見守りアプリ開発、未病関連アプリ開発
会社URL:https://liquiddesign.co.jp/
五行ドクター専用HP:https://liquiddesign.co.jp/technology-line/gogyo-doctor/
五行ドクター:https://gogyou-doctor-prod.web.app/
クラウドファンディング
近日中にCAMPFIREで「五行ドクター」のクラウドファンディングを予定しています。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社リキッド・デザイン・システムズ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 24/7面接プラットフォーム『Interview Cloud(インタビュークラウド)』、AIを活用した次世代型ハイブリッド面接サービスとして今秋提供開始!11/16 21:40
- 【自治体連携 デジタルノマド観光施策】観光振興および地域の経済発展を図る「那智勝浦町 × シェアウィング包括連携協定」を締結11/16 20:40
- 【児童虐待防止協会 西澤 哲 先生 特別セミナーのご案内】どのように子どもの意見・思いを聴いていくか11/16 18:45
- ファミケア、疾患・障がい児家族とサービス・商品を繋げる企業向けサービス「ブランドソリューション」を提供開始11/16 18:45
- レッスン曜日を拡大。新規生徒募集中!ただいま入会金無料キャンペーン!企業を取材し、社会と繋がる。新しい学びの場!動画制作スクール「アンイーブンプラス」11/16 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る