木育で実現する2050年の社会「第10回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい) in 小田原」開催します

プレスリリース発表元企業:NPO法人木育・木づかいネット

配信日時: 2024-09-04 13:00:00

木育で実現する2050年の社会「第10回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい) in 小田原」開催します


NPO法人木育・木づかいネットでは、第10回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい)を開催し、参加者を募集いたします。この楽会は低炭素社会の実現に向けて重要な役割を果たしている森林、林業、そして木材利用の振興のためには欠かせない「木育」、「森育」を推進し、水平展開させる狙いで、木材利用推進や、森林、林業の振興に関わるプレイヤーに参集いただき、子育て支援、健康、教育、人材育成、地域づくりなど様々な側面から直接木育、森育のあり方について学び、議論する場です。既に実践をしている方、木育について知りたい方、どなたでもご参加いただけます。第10回となる今回は、10月19日、20日に、小田原にて開催。19日は「いこいの森」にて「きまつり2024」とコラボで、20日には小田原スポーツ会館で、2050年の社会に向けて木育そして木材産業が果たす役割について議論いたします。宿泊付きでのご参加も大募集です。

配信者:木育・森育楽会 実行委員会/NPO法人木育・木づかいネット

1.背景と概要
NPO法人木育・木づかいネット(理事長・埼玉大学教授:浅田茂裕・東京都中央区)では、この度第10回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい)を開催いたします。
低炭素社会の実現に向けて重要な役割を果たしている森林、林業、そして木材利用。我が国の成熟した森林資源を活かしつつ、持続性のある森林・林業・木材産業の振興を図るためには、国民全体が木づかい運動や森林づくり活動の重要性を理解し、積極的参加する社会的気運の醸成が重要であり、「木育」や「森育」が欠かせません。
そこで、この木育・森育をさらに推進し、広く水平展開させていくために、木材利用推進や、森林、林業の振興に関わるプレイヤーに参集していただき、子育て支援、健康、教育、人材育成、地域づくりなど様々な側面から直接木育、森育のあり方について学び、議論する機会として本楽会を企画し、開催してまいりました。
記念すべき第10回となる今回は、対面とオンラインのハイブリッドで小田原にて開催し、2050年の社会に向けて木育そして木材産業が果たす役割について議論いたします。
なお、本事業は林野庁「令和6年度 森林・林業・木材産業グリーン成長総合対策事業」の一環として実施されます。本日9月4日に、正式に開催情報を配信いたします。

テーマ  木育で実現する2050年の社会 ~木育プレイヤー100団体の集い~
日 程    2024年10月19日(土)10:00~18:00/20日(日)10:20~16:00
会 場     19日 小田原市いこいの森/20日 小田原スポーツ会館
主 催    木育・森育楽会実行委員会/NPO法人木育・木づかいネット
共 催    小田原地区木材業協同組合、小田原林青会
後 援    小田原市、きまつり実行委員会
協 賛    小田原市森林組合
詳 細     木育・森育楽会サイト   https://www.mokumori-gakkai.org/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzcwNCMzNDI3NTIjODM3MDRfcGdHbUNPU3BFRi5qcGc.jpg ]

2.内容
これまで東京、大阪、宮崎、石川、函館、上野村と全国各地で開催し、コロナ感染症によるオンライン開催の期間を含めて、今年度で実に10回目となります。今回は全国の木育プレイヤーとの連携の再確認、そして木育に関する実践手法、効果についての情報を共有し、今後の木育推進に向けた再スタートの機会として位置づけたいと考えています。また、19日は小田原市で毎年開催されている「きまつり」とコラボレーションして開催し、参加者もワークショップ実践者となりながら、徹底的に楽しんでいただきます。20日は場所を小田原スポーツ会館へと移し、ワークショップや展示を行いながら、小田原の森や木について、木育のあり方についてのオープン会議、2050年の社会へ向けて最先端な森での活動をされている方からの実践報告など、様々な方向から木育・森育について議論を深めていきます。

■10月19日(土)10:00~18:00
きまつり2024/木育・森育楽会
木育ワークショップ(参加及び指導体験)、森のクイズ大会、トークコーナーなど
18:30~ 懇親会(BBQ)
21:00~ 懇親会終了後は宿泊での参加者は各キャビンで交流を

■10月20日(日)
10:20 木育・森育楽会 in 小田原 スタート
開会挨拶
楽会趣旨説明
※タイムテーブルは調整中です
第1部  小田原の木と森と未来
出演:髙木 大輔(竹広林業 代表取締役社長)
佐藤 健(小田原市森林組合)
佐藤 岳利(佐藤岳利事務所 代表取締役社長)、他
第2部  木育のあり方についてのオープン会議
出演:津高 守(座長/JR九州コンサルタンツ 代表取締役社長)
田口 浩継(※オンライン参加/熊本大学教育学部 教授)、
浅田 茂裕(埼玉大学 教授)、
砂山 亜紀子(もりラバー林業女子会@石川 代表)、
馬場 清(※オンライン参加/東京おもちゃ美術館 副館長/認定NPO法人芸術と遊び創造協会 副理事長)
第3部  2050年の社会に向かう、木育・森育実践者
「人生の午後を森と過ごし、死んでそして森になる。」
出演:赤池 円(ハヤチネンダ 理事/私の森.jp 編集長)
基調講演 「木育で実現する2050年の社会に向けて」
講師:若杉 浩一(武蔵野美術大学 教授)
特別企画 くむんだーワークショップ 
16:00 終了(予定)

◯このような方におすすめです
1.木育・森育に興味はあるけれど、具体的にどういうことなのか知りたい
2.木や森に関わる活動をしてみたい、どんな活動があるのか知りたい
3.実際に活動をしているが、その幅を広げていきたい
4.自分がやっている活動を共有したい、仲間を募りたい
5.地域や学校などで、木育実践の指導者としてレベルアップを図りたい
 
3.参加費など
■参加費(税込) 
・宿泊あり、懇親会参加の方:20,000円
含まれるもの/楽会参加費、宿泊費、懇親会費、食費(20日の朝・昼)、20日朝の会場までの交通費 
・宿泊はご自分で手配、懇親会参加の方:8,000円
含まれるもの/楽会参加費、懇親会費、食費(20日の昼) 
・宿泊無しで参加の方:3,000円
含まれるもの/楽会参加費、食費(20日の昼) 
※19日の「きまつり」及び「木育・森育楽会」は参加費無料ですが、ワークショップはそれぞれに参加費がかかります。
・オンライン参加の方:1,000円(資料代含む)

■宿 泊   いこいの森 バンガロー及びキャビン
共用シャワーあり。先着30名様程度

■アクセス
19日 小田原市いこいの森(神奈川県小田原市久野4294-1)
https://www.ikoi-odawara.com/
バス/小田原駅西口ロータリー3番乗り場から箱根登山バスで約15分、終点「いこいの森」下車。停留所から会場まで徒歩約7分 ※バスは1時間に1、2本程
タクシー/小田原駅西口ロータリーのタクシー乗り場より「いこいの森管理棟」を指定
20日 小田原スポーツ会館(小田原市南町1-1-40)
https://odawara-jigyo-kyokai.jp/sports/
電車/JR小田原駅より徒歩15分
バス/箱根登山バス(水之尾口行き)バス停藤棚下車より徒歩0分

4.お申込み
次のURLからお申込みいただけます>>> https://ws.formzu.net/dist/S56448055/

5.開催実績
2016年から毎年各地で開催。コロナ禍の影響で、第6回から8回まではオンラインでの開催となり、参加者の層が拡大しました。大会のアーカイブはこちらをご参照ください>>>https://www.mokumori-gakkai.org/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%B4/
第1回木育・森育楽会 2016年2月13日~14日 於:新木場タワー1F大ホール及び木材・合板博物館(江東区)
木育・森育楽会 九州大会 2016年1月9日 於:ながす未来館(熊本県玉名郡)
第2回木育・森育楽会 2016年11月3日 於:おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪市)
東京地方大会 2017年2月5日 於:内田洋行 ユビキタス協創広場 CANVAS(中央区)
第3回木育・森育楽会 in 宮崎 2017年12月3日於:みやざきアートセンター(宮崎市)
第4回木育・森育楽会 in 石川 2018年12月16日 於:石川県文教会館(金沢市)
第5回木育・森育楽会 in 函館 2019年11月30日 於:函館コミュニティプラザGスクエア(函館市)
第6回木育・森育楽会(オンライン)2020年10月25日~2021年2月28日まで全8回
第7回木育・森育楽会(オンライン)2022年1月29日、1月30日
第8回木育・森育楽会(オンライン)2023年2月19日、2月23日
第9回木育・森育楽会 in 上野村(対面とオンライン) 2023年11月18日、19日 於:ちびっ子広場「森っこ」他


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM4MzcwNCMzNDI3NTIjODM3MDRfcEpMQWRicVhHWi5qcGc.jpg ]

【NPO法人木育・木づかいネットについて】
本社:〒103-0027 東京都中央区日本橋3-2-14 新槇町ビル別館第一 1F
代表者:理事長 浅田茂裕
設立:2014年3月7日
Tel:080-4616-8654
URL:https://mokukids.net/
事業内容:国産材利用の普及促進と市民・児童への木や森に関する教育活動

 


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress